Weekly ゴーゴーリサーチ(第648回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ
毎日の暮らしに欠かすことができない家電製品。ママの家事の負担を減らしてくれる存在でもありますよね。そんな家電の中には育児をサポートしてくれるものもあるはず。今回は「育児に便利な“家電”」をズバリ教えていただきました。
お子さまが生まれてから購入、また購入予定の家電は、
「空気清浄機(33.6%)」
「デジタルビデオカメラ(30.2%)」
「お掃除ロボット(20.3%)」
「フードプロセッサー(15.6%)」
「湯沸しポット・調乳ポット(15.3%)」
「電子レンジ・オーブン(13.1%)」
「食器洗い乾燥機(12.5%)」
「乾燥機付き洗濯機(12.2%)」
「ジューサー・ミキサー(11.8%)」
「DVD・HDDデッキ(11.2%)」
という順になりました。
トップは、「空気清浄機」。空気中に浮遊するハウスダストや花粉、また、雑菌やウイルスなどからデリケートな赤ちゃんを守るため、多くのご家庭で利用されているようです
続いては、「デジタルビデオカメラ」。お子さまのカワイイ姿や成長を残しておきたいのでしょう。キレイに保存・再生するための「DVD・HDDデッキ」を購入した(する予定)の方も。
次に多かったのは、「お掃除ロボット」。お部屋を清潔に保てて、しかもママの負担を減らしてくれますよね。負担軽減、時間短縮につながる「食器洗い乾燥機」「乾燥機付き洗濯機」もランクイン。
また、ミルクや離乳食づくりのために、「フードプロセッサー」 「湯沸しポット・調乳ポット」 「電子レンジ・オーブン」「ジューサー・ミキサー」といった調理家電を購入した(する予定)の方もたくさんいらっしゃいました。
「家電購入の参考にした(する)ものは、「ネットでの評価・評判」とお答えの方がもっとも多く、63.2%。実際に買った、使っている方の意見は貴重ですよね。価格を比較したり、そのままネットで購入する際にも声をチェックされるのでしょう。
続いては、「店員の説明」とお答えの方で50.5%。店頭で見て、触って購入する場合、いわゆる家電のプロである店員さんの説明が決め手になるのでは?
「メーカーのパンフレット」とお答えの方は29.3%でした。サイズや仕様など細かい情報はパンフレットが確認しやすいですよね。
育児に役立つ家電は、「ママ友の口コミ」も参考になるのかな。19.6%の方がチェックされました。
仕事をしているのでルンバが最強でした。ルンバのために床に物を置かなくなり、常に部屋がきれいに片付くようになりました。(ぱんだえん/東京都稲城市)子供はすぐこぼしたり汚すのでハンディクリーナーは手軽にすぐ使えて重宝しています!(あんぱん☆/静岡県伊豆市)離乳食がはじまったころより、手荒れがひどくなり皮膚科を受診。通称「主婦湿疹」というらしく、オムツを洗ったり、離乳食開始で洗いものや洗剤を使う事が多くなったのが、原因とのこと。さっそくPanasonicの食器洗い乾燥機を購入したところ、特に冬場の手荒れからも解放されて、プラスチック類の食器もベトベト感が残らず、一石二鳥。子育て家族にはおすすめです。(みみちゃん/静岡県浜松市)湯沸しポットは必需品です(><)!!出産前に購入していたのですが、これがなければ離乳食や麦茶作りなどにもっともっと時間がかかること間違いなしです…(くーサン/沖縄県八重山郡)次男がハウスダスト、ダニアレルギーなので、我が家では、冬エアコンが使えません。オイルヒーターは、安全で、風もないため、日中はもちろん、就寝中も大活躍しています。また、加湿器も冬場はよく使います。兄弟間でインフルエンザや風邪がうつらないようにするためにも、加湿器は欠かせません。電子レンジも食品の温めはもちろんですが、濡らしたタオルをチンして、子供の顔拭きに毎日使います。(かんちゃん/愛知県尾張旭市)子供がアレルギーで毎日袋に包んで布団を干して掃除機をかけていましたが、布団乾燥機のおかげで、本当にラクにダニ対策ができます!(みちんこまま/福岡県田川市)ミキサーは離乳食作りに大活躍でした。メーカー「レコルト」・商品名「ソロブレンダー」という小型のミキサーなのですが、場所をとらないし、離乳食だけでなく大人用の野菜ジュースも手軽に作れるので便利です。(ST/東京都国立市)ハンドブレンダーは離乳食作りに便利でした。離乳食卒業後も、野菜嫌いな子供の為に、野菜をペースト状にして、お好み焼きやチャーハンに入れたりと使えました。産後太りの自分用に、白滝をペースト状にして、ご飯に混ぜてダイエット食を作ったりもしています。(もぐ/東京都八王子市)ホットプレートはホットケーキ、焼きそば、お好み焼き、焼肉、ウィンナー焼き、じゃがバターなど、ごはんを作るときに重宝しております。(我が家は三歳と八歳の二人の子がいます)また、ホームベーカリーを出産の時に、友人から頂いたのですが、焼き立てがやはり美味しく、スライスして子供たちにバターを塗らせて、好きな具をはさみ、楽しくサンドイッチパーティーをしています。ハウスダスト対策(八歳の子がアレルギー)で空気清浄器を買いました。掃除する時はいつも、とてもホコリがついていてビックリします。その分空気がクリーンになっている気がします。(れい/千葉県東金市)デジタルフォトフレームは失敗したかなと思います。流行っていたこともあり買いましたが、買った当初は電源をつけていましたが今ではほとんどつけることがなくなりました。。。(あん/北海道苫小牧市)おしりふきウォーマー 冬生まれだったのでおむつ替えの時に必要かと思って購入しましたが、乾燥してしまっていることも多く、うちの子はあまりびちゃびちゃうんちをすることもなかったのでほとんど使用しませんでした。(しんぼん/長野県東御市)精米機を購入しましたが、精米時間はかかる・音がうるさい・片付けなどの手間がかかるなどメリットよりもデメリットが大きいように感じ、購入失敗を経験しました。逆に離乳食作りの際にフードプロセッサーが活躍しました。(フォンレイ/宮城県黒川郡)心音が聞こえて、泣き止むと言うぬいぐるみ。うちは、全然泣き止まなかった。さらに、泣いてたような気がする。(おしか/千葉県市原市)
「育児に便利な“家電”は?」と題した今回のリサーチはいかがでしたか?
皆さん、出産を機に家電を購入・新調されており、空気清浄機、湯沸かしポットは必須のよう。また忙しいママをサポートする「全自動家電」も人気で、食器洗い乾燥機、洗濯乾燥機、さらにお掃除ロボットを購入された方もいらっしゃいました。
一方、離乳食づくりにはフードプロセッサーやハンドブレンダーなどが役立ったという方もいれば、音が気になる、手入れが面倒、包丁などで十分とあまり使わなかったという方も。それぞれ家事のやり方がありますものね。家電製品は、ママやお子さまなど、家族のスタイルに合わせて選ぶことが大切。上手に選んで、上手に役立てていきましょう。
第649回の投票テーマは「お料理、がんばっていますか?」です。
今週もぜひご投票ください。
スイッチオンで家事完了。余った時間はお子さまとたっぷり過ごそう♪・・・ (byミキハウス子育て総研)
Q1-1.子どもが生まれてから新しく購入した、または近々購入しようと思っている家電製品を教えてください。
Q1-2.その他の場合はどんなものですか?
Q2-1.家電を購入する際に参考にした(する)のは?(複数可)
Q2-2.その他の場合は何ですか?
Q3.育児をするうえで、イチオシの家電や、おすすめの機能・使い方(商品名・メーカー名とあわせて)を教えてください。また逆に、これは買って失敗したなどという家電があれば教えてください。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう