100円ショップのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

100円ショップに行ってますか?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第641回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

ありとあらゆるものが揃う100円ショップ。「こんなものまで100円で!?」と驚きのアイテムもたくさんあり、お店に行くとついつい買いすぎてしまいますよね。
今回は皆さんの100円ショップの利用度について調査。よく買うアイテム、育児に役立つアイテムなどを教えていただきました。

Q1.100円ショップに、どれくらいの頻度で行ってますか?

Q1.100円ショップに、どれくらいの頻度で行ってますか?

皆さんが100円ショップに行く頻度は、「月に2〜3回」とお答えの方が49.2%でトップ。頻度としてはなかなか多いのでは?「月に1回」とお答えの方は18.4%。さらに「週に1回以上」とお答えの方が17.4%いらっしゃいました。スーパーなどと同じく日常の買い物をするお店になっているのでしょうね。

Q2-1.100円ショップに行く理由は?(複数可)

Q2-1.100円ショップに行く理由は?(複数可)

100円ショップに行く理由は、「買いたいものが安く買えるから」とお答えの方が84.3%。最近は商品のクオリティやデザインが高いものもあり、同じようなものなら100円で買える方がいいのでは?
続いては、「ただなんとなくフラッと立ち寄る」とお答えの方で23.9%。新しい商品、めずらしい商品が続々登場するのが100円ショップ。見ているだけでもワクワクするので、ついつい足が向いちゃうのかも。
「そこでしか買えないものがあるから」とお答えの方は23.1%でした。目からウロコのアイデアグッズが多いのも100円ショップならではですよね。

Q2-2.その他の場合は、どんな理由ですか?

  • ・量がちょうど良いから
  • ・少量の食品・菓子等が便利だから
  • ・通常価格の商品に似てる物を探し代用できるなら購入するため
  • ・面白い道具が安く試せる
  • ・何かとアレンジできる商品が豊富だから
  • ・色んなジャンルの商品がたくさんありワクワクする
  • ・どれを選んでも100円という安心感がある
  • ・たくさん必要な物を安く買う為に。割り箸、ヘアゴムなど沢山入っていたら気兼ねなく使えるから
  • ・おもしろ商品やアイデア商品をみて楽しんだり、子育てにアレンジしていかせる品を定期的にチェックしにいく(次々商品が出るので)

Q3-1.100円ショップでよく購入するものは?(複数可)※100円以上の均一商品も含む

Q3-1.100円ショップでよく購入するものは?(複数可)※100円以上の均一商品も含む

100円ショップでよく購入するものベスト10は次の通りです。
「カゴ・収納グッズ(61.1%)」
「キッチン用品(56.4%)」
「文房具(53.4%)」
「お掃除や洗濯用品(43.9%)」
「ラッピンググッズ(27.7%)」
「食器やコップ類(21.9%)」
「お風呂や洗面用品(20.7%)」
「食品や飲料(19.6%)」
「手芸用品(18.6%)」
「電球や電池(16.9%)」

1位は、100円ショップを代表するアイテムである「カゴ・収納グッズ」。お家の片付け、インテリアにもこれらが大活躍していますよね。

続いては、「キッチン用品」。ふきんやスポンジはもちろん、ボール、おたまなどの調理器具、アイデアグッズなど種類豊富。ママは毎日キッチンに立つだけに、「これは使える」と購入されるのでしょう。

100円ショップは「文房具」「食器やコップ類」も豊富なので、よく購入されるよう。
「ラッピンググッズ」は種類も豊富なので、100円でお安く買える方がいいですよね。
また、「お掃除や洗濯用品」「お風呂や洗面用品」は消耗が早く、つねに清潔なものを使いたいので、ストックに、買い換えによく利用されるのでは。
「食品や飲料」は少量、小パックなどが便利。
ママやお子さまと一緒に楽しめる「手芸用品」、消耗の早い「電球や電池」も100円ショップで購入されています。

Q3-2.その他の場合はどんなものですか?

  • ・ベビー用品
  • ・ゴミ袋
  • ・季節商品
  • ・お正月やクリスマス用品
  • ・眼鏡拭きシート
  • ・観葉植物
  • ・衛生用品(除菌シート、マスク等)
  • ・コットンや綿棒
  • ・ヘアー関係(髪飾り・ゴムなど)
  • ・シール
  • ・問題集
  • ・コーヒーの紙フィルター
  • ・カー用品
  • ・お弁当グッズ

Q4.育児に役立つ、または子どもが喜ぶ、おすすめの商品があれば教えてください。

両手で持てるように取っ手がついているマグは大活躍です。ストローを指すところもあり大変便利です。ベビーカーにつける荷物をひっかけるリングも助かっています。(ううま/静岡県浜松市)粉ミルクを1回分ずつ分けておける入れ物。(えり/愛知県北名古屋市)大きい洗面器が100円で売っているんですが、赤ん坊のベビーバス替わりになりましたよ!ベビーバスは邪魔になり、疲れるので最高に役に立ちました!(あおい/千葉県匝瑳市)離乳食の作り置きに製氷トレーとフリーザーパックが役立ちます。(そらぽんた/北海道札幌市)扇風機の安全ネット。手軽に装着でき、100円なのでシーズンごとに廃棄もできるので便利です。(さららたん/沖縄県那覇市)角のある所にぶつからないようにカバーするクッション材と引き出しロックが家ではすごく重宝しています。上の子のときも100円ショップで購入して今は下の子用にまた購入しました。100円で揃えられて助かります。(こはまま/神奈川県川崎市)おにぎりを作るのにご飯をいれてシャカシャカ振ると三つおにぎりができるものがあって、それなら子どもにでもできるから喜んで手伝ってくれます。(ひろぴ/大阪府八尾市)模造紙を買ってきて子供のお絵かきに使わせています。大きな紙に一杯描けて嬉しそうです。子供の好きなシールを選ばせてトイレトレのシールにしています。色々な絵柄があって楽しんでいます。(shin/愛知県名古屋市)折り紙とあやとりのシリーズが4歳の子供が大好きです。1歳の頃から折り紙を見せていて、今では折り紙名人ですが、最近はあやとりにハマっていて、シリーズのNo.1だけを持っていましたが、2~4まで揃えました。出版社から出ているあやとりの本は高いので、100円で買えるのはとても重宝しています。(Aquilah/大分県大分市)小麦粉でできている小麦粉粘土。普通に買うより安い上に、カラーバリエーションもたくさんあってお得。子供用の粘土は使い捨てに近いので、100円ショップで十分!(ゆのえむ/福岡県大野城市)紙風船は100円ショップで多ければ5枚入りのものが手に入り、それで遊ぶ息子の笑顔に癒されています。その他にも、ラッパやタンバリンは重宝しています。(あんりん/兵庫県神戸市)子ども用のプラスチックの食器は使いやすいサイズや重さで、種類もたくさんあるし、もし壊してもまたすぐ手に入るので便利。キャラクターもののレジャーグッズも充実していて、安く揃えられよい。(きっき/山形県南陽市)子どもが遊べる知育玩具や、教育関係のもの(お風呂に貼るポスターはとっても活躍しています。)の種類が増えると嬉しいです。幼稚園用の雑巾や子どものハサミなども購入しました。(ゆかしゅん/大阪府吹田市)割れないコップやお皿は、色もカラフルで、お友達が来た時にお揃いの食器でおやつタイムにすると喜ばれました。(あかぷよ/千葉県我孫子市)学校に持参する雑巾は100円ショップで購入しています。タオルを買って自分で作るより、上手にできているし、お手軽です。(りょう/神奈川県横浜市)

●感想

「100円ショップに行ってますか?」と題したリサーチにもたくさんのご投票をいただき、ありがとうございます。
ありとあらゆるものがお安く買える100円ショップ。多くの方が月に何度も足を運ばれていますね。よく購入されるのは、こまごまとしたものを整理できるカゴ類、キッチン用品、お掃除や電池などの消耗品など。またお子さまのオモチャや折り紙、画用紙などは100円ならすぐに壊れたり、飽きたりしても惜しくない、思う存分使えるのがいいようです。
4月から消費税がアップすることもあり、100円ショップがますます頼りになりそう。これからも上手に使いこなしたいですね!

第642回の投票テーマは「ママ・パパの花粉症対策チェーック!」です。
今週もぜひご投票ください。

面白そうなグッズを発見! 100円ショップは宝探しが楽しめる、ママのワンダーランドだね♪・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
100円ショップに行ってますか?
投票期間
2014.02.13~2014.02.26
有効回答数
732
質問内容

Q1.100円ショップに、どれくらいの頻度で行ってますか?
Q2-1.100円ショップに行く理由は?(複数可)
Q2-2.その他の場合は、どんな理由ですか?
Q3-1.100円ショップでよく購入するものは?(複数可)※100円以上の均一商品も含む
Q3-2.その他の場合はどんなものですか?
Q4.育児に役立つ、または子どもが喜ぶ、おすすめの商品があれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

1

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.