お食い初めのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

“お食い初め”はどう祝いましたか?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第637回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

生後100〜120日前後に、赤ちゃんの成長と健康、「一生食べ物に困らないように」と願いを込めて行われる儀式がお食い初め。「箸はじめ」「歯固め」と呼ばれることも。地方によって、口にする(食べるふりをする)ための料理も違うようです。
そこで、皆さんが赤ちゃんのために行った“お食い初め”について伺いました。

Q1.“お食い初め”の行事をしましたか?

Q1.“お食い初め”の行事をしましたか?

“お食い初め”の行事は「した」とお答えの方が81.3%、「これからする」とお答えの方が8.8%で。ほとんどの方が行われています。赤ちゃんの儀式は時代がどんなに変わっても大切にされているようですね。

Q2-1.お祝いをした(する)方にお伺いします。誰と祝いましたか?(複数可)

Q2-1.お祝いをした(する)方にお伺いします。誰と祝いましたか?(複数可)
【内訳】
Q2-1.お祝いをした(する)方にお伺いします。誰と祝いましたか?(内訳)

誰と“お食い初め”のお祝いをした(する)か伺うと、「ママ」とお答えの方が89.0%、 「パパ」とお答えの方が87.4% 。ママかパパ、いずれかが一緒じゃないと始まりませんよね。
じ〜じ・ば〜ばも一緒にお祝いされた方も多く、「パパ側のじ~じ・ば~ば 」とお答えの方が42.0%、 「ママ側のじ~じ・ば~ば」とお答えの方が38.9%でした。

Q2-2.その他の場合は誰と祝いましたか?

  • ・上の子ども
  • ・甥っ子
  • ・兄弟の家族
  • ・ママ側の曾祖父母
  • ・パパ側のひぃおばあちゃん
  • ・ママの姉
  • ・パパ兄弟
  • ・パパの妹達

Q3-1.料理はどうしましたか(しますか)?

Q3-1.料理はどうしましたか(しますか)?

“お食い初め”の料理は「家で手作り」とお答えの方が68.2%でトップ。これからママ・パパの料理=我が家の味を「おいしい」とたくさん食べて欲しいですものね。 「家で仕出料理を注文」とお答えの方は14.9%、「料亭やホテルの祝い膳」とお答えの方は14.4%でした。お祝いをする人数や場所によって変わってくるのかも。

Q3-2.その他の場合は、どうしましたか?

  • ・入院中だったので、料理は用意しませんでした
  • ・実家&義母の手作り
  • ・家で手作りと鯛のみ焼き注文
  • ・スーパーで鯛などを購入

Q4.お食い初め用の食器はどうしましたか(しますか)?

Q4.お食い初め用の食器はどうしましたか(しますか)?

お食い初めの食器は、「離乳食用の食器を使った」とお答えの方が41.5%。「特別に用意はしなかった」とお答えの方も19.3%で、専用の食器を用意しない方が多くなりました。
一方、「専用の食器を揃えた」とお答えの方は25.8%でした。

Q5.“お食い初め”ではどんなことをしましたか?また、お住まいの地域で「お食い初めには必ずコレ」という食べ物や風習があれば教えてください。

石のように固く丈夫な歯が生えるように箸を小石にあててから食べる真似をさせると聞き、立派な小石を求め近くの神社の境内に拾いに行きました。雪が積もっていたので雪を掻き分け納得のいく石を探して、まるで宝探しでした。(ひなぼんママ/宮城県登米市)鯛の尾頭付きを塩焼きにして、茶碗蒸しも準備。家の年長者が食べさせるということで、わが家はパパが年上なのでパパが食べさせました。(のあまま/熊本県熊本市)神社で頂いた、お食い初め用の食器を使用し、鯛の姿焼きとママ手作りのお料理を食べました。お赤飯も炊きました。(りるりる/三重県伊賀市)福島県会津地方の郷土料理、こづゆとそうめんでお祝いしました。(ぴかりんママ/福島県喜多方市)パパ側の実家に帰り、おじいちゃん、おばあちゃん、ひいおばあちゃん、おじさん(旦那の弟)と一緒に食事。田舎なので隣人にも子供を見せて挨拶まわりをしました。お食い初めには“鯛の尾頭付き”を用意しましたよ。うちはしませんでしたが周辺の家では“タコの煮物”も用意する家が多いそうです。(なっつわかめ/徳島県徳島市)お米一粒をよく練って、それを口の中に入れてあげる。(みりなままん/新潟県上越市)一升餅をしょって歩く事と、将来何になるかを物を置いて選ばせる事をやりました。(こはまま/神奈川県川崎市)沖縄なので、お食い初め自体がそこまで浸透していません。なので、じーじやばーばは、むしろ新鮮な気分で内地のお食い初めを楽しんでいました。(さららたん/沖縄県那覇市)尾頭付きの魚を食べると言うことなので、我が家では秋刀魚でお祝いしました。旦那の家では、旦那が子供の頃から秋刀魚でお祝いしたと聞いていたので、同じように秋刀魚でしました。尾頭付きの鯛でお祝いするとよく聞きますが、これは我が家流です(*^^*)ご飯、汁物、魚を食べさせる真似をして、記念写真を撮って終了です(*^^*)(はる/長野県上田市)尾頭付きの魚やお赤飯、煮物を作ってお祝いしました!最近ではケーキを買ってきたりするのも増えているみたいで、我が子たちも+ケーキでお祝いしました!(れれまま/宮城県仙台市)自宅でゆっくりお祝いしたかったので、市内の仕出し料理屋さんの宅配サービスを利用し、両家の両親をお招きしました。赤ちゃん用にはお食い初めセットを注文しましたが、鯛や石などがちゃんとお膳セットになっていて、お値段の割にけっこう豪華でした。準備が楽な分、私たち夫婦もみんなと座っておしゃべりしたり写真を撮ったりしました。こちらでは、魚、鯛などのお膳セットは定番です。(アンジェラ・チーリン/香川県高松市)手のこんだ料理を作る余裕もなかったので、しゃぶしゃぶの木曽路さんでお食い初めのお祝いができるとの事だったので行きました。とても立派なお料理に加え、最後にはサービスで家族写真もプレゼントしていただけました。更に、食べきれなかった鯛を持ち帰る事もできて、綺麗に箱に入れていただけて感動でした!しかも、とてもリーズナブルでした!是非みなさんに教えたい!ホントに木曽路さんでお食い初めをしてよかった!(あゆkunママ/岐阜県羽島市)

●感想

「“お食い初め”はどう祝いましたか?」と題したリサーチはいかがでしたか。
多くの方が我が子の大切な儀式として、“お食い初め”のお祝いをされていますね。一般的には鯛など魚の尾頭付き、赤飯、なますなどを用意して食べるふりをされるよう。関西ではタコを用意したり、関東では神社などでいただいた歯固めの石をあてたり、一升餅を背負ったりと、地方によって違いもありました。
伝統の料理などに加えて、「手作りケーキを用意した」とお答えのママも。これからママの愛情いっぱいのメニューをいっぱい食べて元気に育って欲しいですね!
今回もたくさんのご投票、ありがとうございました。


第638回の投票テーマは「防災対策してますか?」です。
今週もぜひご投票ください。

口にあてた大きなお魚や石にビックリ! その顔がかわいい!とママ・パパは必死でパシャリ♪・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
“お食い初め”はどう祝いましたか?
投票期間
2014.01.16~2014.01.22
有効回答数
492
質問内容

Q1.“お食い初め”の行事をしましたか?
Q2-1.お祝いをした(する)方にお伺いします。誰と祝いましたか?(複数可)
Q2-2.その他の場合は誰と祝いましたか?
Q3-1.料理はどうしましたか(しますか)?
Q3-2.その他の場合は、どうしましたか?
Q4.お食い初め用の食器はどうしましたか(しますか)?
Q5.“お食い初め”ではどんなことをしましたか?また、お住まいの地域で「お食い初めには必ずコレ」という食べ物や風習があれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.