スーパー・買い物のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

“スーパー”どれくらい行ってる?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第557回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

毎日の暮らしに不可欠な場所といえばスーパー。食料品、日用品などあらゆる品が揃い、皆さんも頻繁に足を運んでいるのでは? 買い物以外でもお子さまの習い事の教室やプレイランドなどを併設するお店もあるようですね。そこで今回は、「スーパー」について大調査。利用頻度やよく買われる物などを教えていただきました。

Q1.週にどれくらいスーパー(食料品)を利用しますか?

Q1.週にどれくらいスーパー(食料品)を利用しますか?

皆さんのスーパーの利用頻度は、「週に2〜3回」とお答えの方が48.9%でトップ。週末などにまとめ買いをして、足りないものを週の間で買いに行かれるのかな。
続いては、「週に4〜5回」とお答えの方が20.9%。その日の特価品を買いに出かけるのはもちろん、あまり買い置き・買いだめしない方はちょくちょく足を運ばれるのかも。

Q2.よく行くスーパーは何軒くらいありますか?

Q2.よく行くスーパーは何軒くらいありますか?

よく利用するスーパーの軒数は、「2軒」とお答えの方が48.6%。続いては「3軒」とお答えの方で33.6%。お住まいの地域によりますが、多くの方が2〜3軒のスーパーを使い分けされているようです。

Q3-1.よく行くスーパーを利用する理由は?(複数可)

Q3-1.よく行くスーパーを利用する理由は?

よく行くスーパーを利用する理由は、「家から近い」というお答えが断然多く、85.3%。重い荷物を持ったり、お子さま連れで出かけたりするので、「近い」ことが絶対条件ですよね。訪れやすさという点では、「駐車場がある(33.9%)」「子連れでも買い物がしやすい(27.8%)」ことも欠かせないようで、多くの方がチェック。

「コストパフォーマンスが良い(46.2%)」 「品揃えが豊富(42.7%)」「品質が良い(30.2%)」と、商品の値段や質がよく行く理由になっています。

また、「ポイントカードなどのサービス(33.3%)」もスーパーを利用する理由に。ポイントが貯まると商品券や割引券などに還元してくれるので、お得ですよね。

Q3-2.その他の場合はどのような理由ですか?

  • ・冷凍食品の特売などのイベント
  • ・必ずコレは安いという商品がある
  • ・チラシが入ってくるから安いものが分かる
  • ・地産のものがある
  • ・一人分の材料が置いてある
  • ・幼稚園の送迎途中にあるから
  • ・買い慣れている
  • ・店員さんが優しい

Q4.主にスーパーへ行く時間帯は?(複数可)

Q4.主にスーパーへ行く時間帯は?(複数可)

スーパーに行く時間帯は、「午前中(~12時)」とお答えの方が53.4%。午前中は、お子さまが幼稚園に行っていたり、比較的空いていたりと、ママにとって好都合なのでしょう。

続いては、「午後(12時~16時)」とお答えの方で、42.1%。朝、家事を済ませてから出かけられるのかな? お子さまがお腹がいっぱい、お昼寝後でご機嫌なタイミングもこの時間帯かも。お散歩がてら買い物に出られたり、幼稚園や保育園のお迎えの帰りにスーパーに寄って、必要なものを買って帰ったりもしますよね。

「夕方(16時~19時)」とお答えの方も多く、36.1%。夕方は特価品が登場してきてお得ですよね。また、夏の暑い日などは、涼しい時間帯になってからお買い物に出るという方も多いのでは? お仕事をお持ちのママは、帰宅の途中でお買い物されるのでしょう。

Q5-1.スーパーでよく利用する(または必ず値段をチェックする)食料品コーナーは?(複数可)

Q5-1.スーパーでよく利用する(または必ず値段をチェックする)食料品コーナーは?(複数可)

スーパーで必ずチェックされる食料品コーナーは
「野菜・果物(90.5%)」
「精肉(79.2%)」
「鮮魚(67.9%)」
「飲み物・牛乳(63.5%)」
「卵(56.1%)」
「豆腐・納豆・練物・漬物(54.6%)」
「パン・シリアル(51.2%)」
「ヨーグルト・デザート(49.6%)」
「加工肉(ウインナーなど)(46.6%)」
「お菓子(45.4%)」
「冷凍食品(40.5%)」
が上位にランクイン。

トップは圧倒的に「野菜・果物」。毎日、毎度の食事に欠かせないものなので、必ずチェックしますよね。
続いては、食事のメインとなる「精肉」「鮮魚」。その日やその週の献立、値段によって、上手に買い分けされているのでは?

生鮮品に続いてチェックされるのが、「飲み物や牛乳」「卵」「豆腐・納豆・練物・漬物」。これらも毎日・毎度の食事に欠かせないもの。牛乳や豆腐などは日持ちがしにくいので、お買い物のたびに購入されるのかもしれません。

ほとんどのスーパーでは、入り口から野菜・果物、魚・肉、加工品と、陳列の順が決まっているとか。ママたちもその順にチェックされているのでしょう。

Q5-2.その他の場合どのコーナーですか?

  • ・特売品コーナー
  • ・地産のもののコーナー
  • ・産直コーナー
  • ・赤ちゃん用品
  • ・新商品コーナー

Q6.エコバックやマイカゴなどを使っていますか?

Q6.エコバックやマイカゴなどを使っていますか?

お買い物時にすっかり浸透したエコバックやマイカゴ。ママたちも57.4%と半数以上の方が「いつも使っている」とお答えに。レジ袋に料金が必要だったり、エコバッグを使うとポイントがついたりする店もあるので、使う方がメリットが大きいのでは?

Q7.子連れでスーパーへ行くときに気をつけていることや利用マナー、 また困ったことや失敗したことはありますか。 良い対策やアドバイスがあれば教えてください。

子供は肉や魚の入っているパックのラップを指で押すのが好きです。店頭に並んでいるものは穴をあけられては困るので、注意してみています。(ミルリ/広島県広島市)子供がぐずってカートに乗らないときは、お買い物を中止することもあります。できるだけ機嫌が良いときにと、ご飯を食べた後やお昼寝後に行きます。(ゆかこっこ/静岡県袋井市)走り回ったりしないように、必ずカートに乗せて店内を見る。リサイクルボックスを利用して、小さいうちからゴミの分け方を覚えさせる。(かなむず/愛知県名古屋市)通路が狭いスーパーに行く時は、ベビーカーではなく抱っこひもで行くようにしています。ベビーカーの場合も、商品に気を取られてベビーカーが他のお客さんのお買いものの邪魔になったりしないように意識しています。(つぐみ149/兵庫県神戸市)子どもが買い物中に泣いてしまうので、買うものは必ずメモをしたり、カゴに設置できるエコバッグを使って時間短縮!。(ゆかぶ/愛知県春日井市)子ども達がお菓子が欲しい、ジュースが欲しいとだだをこねるので、行く前に「今日はお菓子は買わないけど行く?」と聞いて、約束してから出かけます。それでもなかなか全く買わないことはないので難しいです。(うらでん/鹿児島県姶良市)一番近いスーパーはかなり狭いのでお肉など冷蔵コーナーがとにかく寒くてベビーが寒いとかわいそうなので膝掛けを1枚多めにかけるなど冷房対策をしています。一人だと気付かなかったこともベビーがいると心配になってきました!(さーちゃん/東京都江戸川区)余計なものを買わされてしまうのが困る。また、買い物の途中でトイレに行きたいと子供が言い出した時に籠を何処において行こうかと迷う。(ブルーベリー/愛知県蒲郡市)いつも行くスーパーでは、生後2か月から使えるカートがあったのですが、たまたま寄ったスーパーには生後10か月からしか使えるカートがなく困りました。抱っこしながら買い物かごを持つのはひと苦労・・・。常に抱っこひもは持っていたほうがいいかなぁと思いました。(ぺこまちゃ/茨城県水戸市)2才の息子はカートに乗りたがらず、店内を走り回ったり、商品で遊んだりスッゴい大変で毎回悩んでましたが、最近はカートに乗せる前にラムネとか飴あげるからといって座らせています。(あーさ/長野県長野市)一度だけ迷子になって呼び出しをされたことがあり、それ以来手、をつなぐか目を離さないように心がけています。(ひみり/兵庫県小野市)子供用の乗り物型カートからいつの間にか子どもが飛び出ていたことがありました。簡単なロックなので気をつけていないといけないな、と思いました。(みみみ/神奈川県川崎市)気をつけていることは、商品を勝手に取らないようカートに乗せています。失敗したことは、歩いて買い物に行った時に安売りをしており、買いすぎて持ち帰るのが大変だったこと。(みずじゅ/埼玉県さいたま市)お菓子をほしがり、地面で寝転んで動かなくなった時、まさか我が子がそのパターンだったとは!と衝撃的でした(笑)今後を考えて、毎回そうならないようにしっかりと説明してルールをきめました。また、カートを押したがるので、皆さんのじゃまにならない様に操作を気をつけています。(あおいママ/兵庫県芦屋市)オムツを換えて授乳を終わらせてから子供が眠くなっているうちにさっさとすませています。子供が寝ているので騒いでほかの方に迷惑をかけないようにです。困ったのは、よその子がお菓子を売り場で開封していたことです。親が見て、何事も無かったかのように棚に戻していたのには絶句でした。(ドミニク/福島県福島市)一緒に材料を選んだり選ばせたり、この料理を作るにはどの食材が必要か話したりして買い物をしています。(いくよし/福岡県筑紫郡)子連れで混んでる時間帯に行って、レジで時間がかかり子供がぐずって困った。子連れで時間短縮なのとレジ袋削減のため保冷の大きめのマイバッグを常に持っていって、袋詰めをお願いして助かっています。(うの/新潟県三条市)

●感想

「“スーパー”どれくらい行ってる?」と題した今回のリサーチにも、たくさんのご投票をいただき、ありがとうございます。
食料品から日用品まで何でも揃うスーパー。買う物としては野菜や肉、魚といった生鮮品が中心で、週に何度も足を運ばれていますね。また、多くの方がお子さまと一緒にお買い物されていますが、子連れでスーパーは大変なよう。商品を触らせない、走り回らせない、カートに乗せるなど、あれこれ気を使われていました。スーパーという公共の場でルールを守らせることは、しつけのひとつなのかもしれませんね。
では、今日もママもお子さまも楽しく、気持ち良く買い物できますように!


第558回の投票テーマは「ネット通販を利用してますか?」です。
今週もぜひご投票ください。

今日は買い物中、おりこうさんだったのでご褒美のお菓子を♪たまにはいいよね!・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
“スーパー”どれくらい行ってる?
投票期間
2012.05.24~2012.05.30
有効回答数
794
質問内容

Q1.週にどれくらいスーパー(食料品)を利用しますか?
Q2.よく行くスーパーは何軒くらいありますか?
Q3-1.よく行くスーパーを利用する理由は?(複数可)
Q3-2.その他の場合はどのような理由ですか?
Q4.主にスーパーへ行く時間帯は?(複数可)
Q5-1.スーパーでよく利用する(または必ず値段をチェックする)食料品コーナーは?(複数可)
Q5-2.その他の場合どのコーナーですか?
Q6.エコバックやマイカゴなどを使っていますか?
Q7.子連れでスーパーへ行くときに気をつけていることや利用マナー、 また困ったことや失敗したことはありますか。 良い対策やアドバイスがあれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

1

1

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.