子連れお花見のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

お花見しませんか!?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第549回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

もうすぐ4月というのに冬のような寒さが続き、桜の開花予想は例年より遅くなっているとか。とはいえ、桜の花は一瞬で満開となり、一瞬で散るので、タイミングを逃さずに「お花見」したいですよね。
今回は、“春よ、早く来い!”という気持ちも込めて「お花見」をピックアップ。小さなお子さまをお持ちのご家族のお花見事情に迫ります。

Q1.毎年、お花見に出かけますか?

Q1.毎年、お花見に出かけますか?

お花見は、44.9%の方が、「ほぼ毎年出かける」とお答えに。「必ず出かける」とお答えの方も30.5%いらっしゃいました。あの美しさ、あのあでやかさは、ママ・パパもお子さまも感動間違いなし! みんなでお出かけされるのでしょう。
「通りすがりに見る程度」とお答えの方は24.6%でした。小さなお子さまがいるとわざわざ出かけるのは大変なのかな?

Q2.出かける時の交通手段は?(複数可)

Q2.出かける時の交通手段は?(複数可)

お花見に出かける際の交通手段は、「車」とお答えの方が82.7%。お花見はもちろん、子連れでのお出かけは、どうしても荷物が多くなり、帰りに寝てしまうことを考えると車が便利ですよね。
続いては、「歩き」とお答えの方で、44.1%。ご近所にステキな桜スポットがあるのかな。
以下は「電車」とお答えの方が22.9%、「自転車」とお答えの方が15.2%でした。

Q3-1.お花見のお弁当はどうしてますか?(複数可)

Q3-1.お花見のお弁当はどうしてますか?(複数可)

お花見といえばハズせないのが「お弁当」。では、皆さんはお弁当をどうされているか伺うと、「現地(途中)で買う」とお答えの方が50.3%。いざ用意するとなると、ママは大変。コンビニやスーパーなどで調達するのが楽ですよね。桜の名所にある「名物」をいただくのも楽しみなのでは?
もちろん、「手作りお弁当を持っていく」とお答えの方も49.7%と近似値に。桜の下でいただく手作りのお弁当のおいしさはまた格別ですよね。
一方、「食べ物は用意しない」とお答えの方も17.3%。桜を見に行く場所、目的、時間、交通手段によって、現地調達か、持っていく、持っていかないかが、変わってくるのでしょう。

Q3-2.その他の場合はどうしてますか?

  • ・他の人が用意している
  • ・みんなで持ち寄る
  • ・お花見茶屋に入る
  • ・おにぎりは作っていき焼鳥やコロッケなどは商店街で買います

Q4-1.子連れでお花見に行く場合、どんなことに気をつけていますか?(複数可)

Q4-1.子連れでお花見に行く場合、どんなことに気をつけていますか?(複数可)

子連れのお花見で注意されることは、
「食べ物・飲み物(60.4%)」
「混雑・人ごみ(57.7%)」
「トイレ対策(51.2%)」
「時間帯(39.9%)」
「子どもの遊び場(33.0%)」
「場所取り・場所選び(32.1%)」
という順になりました。

トップは「食べ物・飲み物」。お子さまの食べ物・飲み物の確保はお花見はもちろん、お出かけ時の必須事項。現地調達しようと思っていたのに、桜スポット周辺のお店は大盛況で、「何も買えなくて子どもがぐずってしまった」なんて失敗談も耳にします。
そういった意味では、「混雑・人ごみ」も気になるところ。お子さまを遊ばせる場所がなかったり、迷子になったりする可能性もありますよね。

「トイレ」もお子さまの場合、“まったなし!”なので、トイレがなかったり、混雑していると大変なことになっちゃいます。
また、春先は昼間晴れていても、夕方になると急に冷え込んだりするので、「時間帯」も気になるところ。
お花見しながら食べたり飲んだり長居をするとなれば、「子どもの遊び場」「場所取り・場所選び」も重要です。お子さまが楽しく安心して遊ぶことの出来る場所を確保することで、ママ・パパの負担も和らぎ、お花見を満喫できるというものですよね。

Q4-2.その他の場合はどんなことですか?

  • ・防寒具(寝ちゃった場合など)
  • ・飽きないように、おもちゃ等を持って行きます
  • ・駐車場
  • ・他人に迷惑をかけないか
  • ・車が来ないかどうか

Q5.子連れでお花見に行く時の我が家の工夫と対策を教えてください。また、身近な丸秘お花見スポット(トイレや駐車場情報なども)を教えてください。

有名な混んでいるところ(小金井公園、井之頭公園、上野公園など)には決して行かず、地元の人しか行かない穴場の公園に行き、純粋に桜の美しさを見られる幸せを感じつつ家族で過ごします。(しおしお/東京都杉並区)遊べるスペースがある所で 比較的人の少ない平日の午前中に行く。また、遊び道具を持っていく。(ヒッピー/大阪府池田市)長居をするなら、公園の遊具などがあるところだと子供が飽きないと思う。子供連れだと、お弁当やおやつを食べるという目的で、食べたら帰るなど、あまり長居をせずに、子供が遊べる場所に移動する。(しゃあすか/神奈川県横浜市)レジャーシートが普通の物だと薄くて地面からの冷えや砂利のゴツゴツで子供を寝かせる時などにはかわいそうなので、裏に断熱のアルミがついていて起毛の物を使っています。(きのこ/徳島県鳴門市)必ずウェットティシュやティシュペーパー、ごみを入れるビニール袋を持参する。(コスモ/東京都杉並区)迷子にならないように名札をぶらさげさせるようにしています。(まいちゃちゃ/大阪府堺市)食べ物・飲み物は持っていく。日焼け対策をしっかりとすること!(ぴーちゃん/青森県八戸市)花粉症ではありませんが、マスクをつけさせます。しばらくして異常がなければ外します。武庫川の河川敷の桜、揖保川河川敷の桜。(かぴばら/兵庫県伊丹市)駐車場からお花見が近いところにします。眠くなったら子供と車に戻ってひと眠りしたり着替えをしたりできるので。(HM/広島県広島市)電車やバスの中では迷惑にならないように、ベビーカーは使わず抱っこひもで出かけています。(ぱんだえん/東京都稲城市)花見の時は、お祖父ちゃんもお祖母ちゃんも全員(曾祖母ちゃんも含め、5人)参加してくれるので、大人7人で2人の子供の世話ができ、とても楽です。(ひびももちゃん/熊本県熊本市)

●感想

「お花見しませんか!?」と題した今回のリサーチにもたくさんのご投票、ありがとうございます。
春のとっておきイベントでもある「お花見」。美しい花、日本の四季をお子さまと一緒に感じられるのは素晴らしいことですよね。
ただ、桜の時期は短く、混雑は必至!そのため、子連れでのお花見は、有名スポットは避ける、早い時間や平日に行く、駐車場・トイレ完備の場所を選ぶことがポイントのようです。食べ物や飲み物、遊び道具、まだ肌寒い季節なので上着やブランケットも多くの方が「必須」と教えてくださいました。
来週、再来週には開花しそうな桜。家族やじ〜じ・ば〜ば、お友だちも一緒にお花見を満喫してくださいね。

第550回の投票テーマは「我が家の“キッチン”事情調査」です。
今週もぜひご投票ください。

はらはらと舞う桜の花びらと追いかけっこ♪子どもの笑顔も満開だね!・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
お花見しませんか!?
投票期間
2012.03.22~2012.03.28
有効回答数
478
質問内容

Q1.毎年、お花見に出かけますか?
Q2.出かける時の交通手段は?(複数可)
Q3-1.お花見のお弁当はどうしてますか?(複数可)
Q3-2.その他の場合はどうしてますか?
Q4-1.子連れでお花見に行く場合、どんなことに気をつけていますか?(複数可)
Q4-2.その他の場合はどんなことですか?
Q5.子連れでお花見に行く時の我が家の工夫と対策を教えてください。また、身近な丸秘お花見スポット(トイレや駐車場情報なども)を教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.