Weekly ゴーゴーリサーチ(第540回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ
家族の衣類や靴、本、子どものおもちゃ、日用雑貨と、毎日生活していると荷物がどんどん増えてきますよね。そこで困るのが収納場所。もっと収納場所が欲しい、限られたスペースを有効活用したいと思っていらっしゃる方も多いでしょう。
今回は、「収納どうしてる?」と題してリサーチを実施。収納のお悩み、上手く片づけるアイデアなどを教えていただきました。
お家の収納場所は足りていますか?とズバリ伺うと、41.9%の方が「もう少しスペースが欲しい」とお答えに。何とか収納しているものの、知らず知らず収まりきらない荷物が出てくるのでは?
「全然足りない(18.2%)」「足りない(17.2%)」とお答えの方も! 収納場所がなく、荷物があふれているお宅も多いかも。
「十分足りている」とお答えの方は6.6%と少なめでした。
皆さんが「足りない!」と困っていらっしゃる収納スペースのベスト5は、
トップは「衣類」。家族の洋服、下着、靴下など、どこのお宅も衣類の収納には頭を悩ませておられますね。とくにお子さまは成長が早いので、どんどん買い足し・買い替えが必要。また、上のお子さまの服を下のお子さまに着せるために取っておく場合もあり、ますますスペースが足りなくなるのでは。
「靴」も衣類同様、お子さまの成長に合わせてどんどん増えるもの。ママ・パパのお仕事用の靴やプライベート用の靴もかさばりますよね。
「子どものおもちゃ」も収納場所が足りないとお悩みの代表格。増やさないでおこうと思っていても、なぜか増えてくるのもやっかいです。
「本や雑誌」は後で読み返したり、所蔵したりすることが多く、スペースが足りないのかも。
「食器や調理器具」は、いただきたり、つい買ってしまったりして、使わないのに増えてくことが多いのでは。
収納スペースがもっと欲しい場所は、
欲しい収納スペースは、Q2.で、収納スペースが足りない!と、挙げていただいた荷物と、見事にリンク。
トップは衣類を片づける「クローゼット」。クローゼットに十分なスペースがあると、毎日着る服もシーズンオフのものもまとめて収まりますよね。
続いては、「リビング」。お子さまのおもちゃ、本や雑誌などで散らかりがちなリビングもスペースさえあればすっきり片づくのでは?
「キッチン」も食器や調理器具などでゴチャゴチャしやすく、多くの方が「もっとスペースがあれば」と思っていらっしゃるよう。
お子さまの外遊びの道具、使わなくなったベビーカー、ママ・パパの趣味の道具など、いわゆる大物を片づける「玄関」「納戸」にもスペースを求めていらっしゃいます。
収納場所を確保する、活用するには、必要ないモノを整理整頓するのがいちばんの近道。では、では、どんどん増える、成長すると要らなくなるお子さまのモノはどのようにされているのか伺うと、
お子さまのモノは使う期間が限られているので、まだまだ使えることがほとんど。買うのがもったいないというモノもあるので、今、必要としている「お友だちや親戚にあげる」と喜ばれますよね。
また、次に必要なモノを買うためのプラスになれば・・・と、「リサイクルショップやフリーマーケットで売る」「ネットオークションで売る」という方も多数。
もちろん、下のお子さまのためなど、使う機会があるモノは「とっておく」とお答えの方も。
一方、「捨てる」というお答えも多数。壊れてしまったオモチャ、汚れた衣類などは処分されるのかもしれません。
壁面収納家具(天井高までの)をシリーズで揃えるのがおすすめ。最初の投資は痛いけど、シリーズで揃えちゃうと長年使うので絶対に元がとれます。天井まで収納が出来ますし、バラバラのタンス・収納棚などを並べて使うよりも有効スペースが広いです。スッキリ見えますし、掃除が楽です。
あとは、ハンモックを天井から吊って、ぬいぐるみやボールを入れています。 (ちょっと細工を入れて、滑車を利用し使う時のみ降ろせるようにしています。なので普段は天井ギリギリの高さにハンモックは鎮座しています)(nana/熊本県菊池郡)クローゼットの下には安いカラーボックスを置き、出しておきたくないもの・使用頻度の少ない物をおく。押し入れには突っ張り棒をして服掛けに。とにかく物を増やさない・買う前には、何を処分するかを決めてから。(スッキリ生活/北海道函館市)文房具やキッチングッズで似たようなものが複数ある場合は、一つだけ出して後は全部納戸にしまいます。それで困らなければ順次捨てていきます。とにかく、食器にしても服にしても、いったん「同じ種類のもの」を集めると、無駄なダブりが見えてきますので、そこから始めるようにしています。(かんふー/兵庫県たつの市)たくさんあるコップやお玉などはフックをつけて吊るしています。 あと、物が増えないように気をつけます。(てつきち/静岡県焼津市)1つものが増えたら1つ捨てるようにする。ウォークインクローゼットですが、吊るすボックスタイプの収納等が便利ですね。(まっきー/石川県白山市)服は丸めてなるべくコンパクトにしまっている。物は、一か所にまとめることにより部屋が綺麗に見える!!(ちぃーじゃな/愛知県名古屋市)壁面収納を心がけている。ひな祭りのお人形などはなるべくコンパクトにしまえるものを購入するなど、購入するときに収納場所を考えて買うようにしています。(まるちゃん/兵庫県明石市)よく使うものは取りやすい棚に、普段あまり使わないものはふすまの中に入れています。(おもちゃ、服、食器など)棚に入れれる物に限度があるので・・・。(みっふぃ/愛媛県松山市) あまり捨てられないタイプなのですが、とりあえず段ボールに品名を書いていらないものを入れて納戸へ。そして何カ月かたっているものがなかったら、心おきなく捨てるということを繰り返してます。捨てるのって難しいですよね!(さぼさぼ/愛知県岡崎市)子供のおもちゃがどんどん増えて困っていたのでおもちゃ専用のボックスを購入しそこに収まる量だけ入れて入りきらないものやあまり遊んでいないおもちゃは他の箱に入れて押し入れに隠して2カ月ぐらいのペースで入れ替えています。子供も久々に見るおもちゃが新鮮なようでまた遊んだりしています。(つーちゃんまま/千葉県松戸市)使う場所に収納する。フライパンは壁にかける。すぐ使わない物は上に、重い物は下に片付ける。掃除用具は立てて収納する。シーズンオフの扇風機やファンヒーターは、片付ける時に軽く掃除してカバーをかけて収納する。衣類は箪笥の引き出しに立ててしまう。
とりあえずと、テーブルや下足箱に置くのを止める。冷蔵庫は、タッパーを重ねて使い隙間を作って収納し、野菜室には野菜を畑にある状態と同じ様に立てて入れ、冷凍食品も立てて入れる。肉類を冷凍する時は、ラップに小分けしてジップロックに入れて冷凍室にしまう。(エコカー/愛知県名古屋市)オススメは圧縮袋です。布団用の大きなものから、旅行用の小さなものまでいろいろあるので、衣替えの季節には中身を入れ替えて、また圧縮!収納の便利アイテムだと思います。子供のおもちゃはあればあるだけ出してしまうので、片づけるのが大変なので、あまり使っていないようなおもちゃはこっそり仕舞うと、子供は忘れてほかのおもちゃで遊びます。子供部屋はこの方法でなんとかスッキリした状態を保っています(仕舞ったおもちゃは、子供部屋のおもちゃとこっそり変えておくと、思い出したかのように遊びます)(ぴよぴよ/北海道江別市)収納グッズはリビングは無印、子ども部屋はIKEAのもので統一しています。色を合わせるとゴチャゴチャしないし、無印はナチュラルなので部屋でも浮きません。床に置かないようにして、専用の場所を作るようにすると部屋も片づけやすい。(コト/埼玉県所沢市)道具箱のような入れ物を作って糊やハサミなどを全部一緒にしておく。(らうる/東京都国分寺市)お菓子の入っていた大きな缶は郵便や大事な書類入れ・ハンドタオル類を収納するのに再利用しています。(橘雅/神奈川県足柄上郡)棚のない、キッチンの開きには、百円均一で購入した整理ボックスやスノコなどで棚を作ったり、仕切りを作ったりして、もったいないスペースが出ないようにしています( 岐阜県産プチトマト/岐阜県各務原市)冷蔵冷凍用の透明チャック袋に玩具を入れて収納しています。特にパーツが多い玩具をまとめて1つの袋に入れて、そして収納箱やおもちゃ箱に入れるだけです。小さいぬいぐるみにも使っています。たとえば指人形を1つにまとめたら、探しやすいです。またほこり対策にも抜群です。(ジャーン/福岡県福岡市)透明のウォールポケットを壁の下の方にかけて、子供の小さなおもちゃを収納しています。下の方にかけるから自発的にとることができ、しかも小分けに収納できてお片付けもポケットに放り込むだけだから楽チンです(*^_^*)(きなこ/兵庫県姫路市)引き出しタイプの衣装ケースがおすすめです。引越しのときもダンボールに詰めることなくそのまま運べるし、押入れがそのまま収納場所になるから置き場所に迷うこともありません。(のの/福岡県飯塚市)100円均一で売っている持ち手つきのカゴが便利です。全ての棚にずらっと並べると統一感があり、それぞれのグッズにわけて収納。ただカゴにいれていくだけなので非常に手軽です。私はほとんど家中いたるところに同一のカゴを並べて収納していますよ。表面にはテプラで何が入っているかを貼っておきます。そうすると夫でも何がどこにあるか一目瞭然。ごちゃごちゃ入っている物達は外から見えないし統一感あるし非常にすっきり。オススメです。(ウイング /千葉県富里市)
「収納どうしてる?」と題した今回のリサーチはいかがでしたか?
皆さん、どんどん増えるモノと、限られた収納スペースに、悪戦苦闘していらっしゃるよう。だからといって、広いスペースがあっても有効に活用しなければ散らかってしまうので、収納って本当に難しいかもしれません。
収納グッズとしては「圧縮袋」「衣類ケース」「100円ショップなどのカゴ」をよく活用されていました。小さくする、同じ種類のモノをまとめることが収納の基本なのでしょう。
また、必要ないモノは思いきって処分することもポイント。整理整頓は自分の心を整えたり、生活を見直したりするのにも効果があるとか。快適な毎日のためにも、すっきり片づけてみませんか。
第541回の投票テーマは「離乳食、どうすすめましたか?」です。
今週もぜひご投票ください。
上手に収納スペースを作って楽しくお片づけ♪お子さまもお手伝いしてくれるよ!・・・ (byミキハウス子育て総研)
Q1.お住まいの収納スペースは足りていますか?
Q2-1.収納スペースが足りないと思っている方にお伺いします。 どんな収納スペースが足りないですか?(複数可)
Q2-2.その他の場合はどんなものですか?
Q3-1.もっと収納スペースが欲しいと思う場所はどこですか?(複数可)
Q3-2.その他の場合はどこですか?
Q4-1.使わなくなった子どもの衣類や本、おもちゃなどはどのようにしていますか?(複数可)
Q4-2.その他の場合はどのようにしていますか?
Q5.おすすめの収納グッズや収納のコツがあれば教えてください。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう