寝かしつけのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

“寝かしつけ”どうしていますか?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第497回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

2011年1月27日「ハッピー・ノート ドットコム」がついに誕生しました! 
「ゴーゴー育児ドットコム」から続くこのリサーチも気分一新。ますます楽しく、充実したリサーチにしてまいりますので、皆さんのご協力をよろしくお願いいたします!
さて、「ハッピー・ノート ドットコム」が誕生して初めてのリサーチとなる今回のテーマは「“寝かしつけ”どうしていますか?」です。
子どもがぐずってなかなか寝てくれない…。ママにとってはかなりのストレスになりますよね。そこで、ママたちに寝かしつけで大変なこと、上手く寝かしつけるポイントなどを教えていただきました。

Q1. お子さまの寝かしつけを大変だと思った(思う)ことはありますか?

お子さまの寝かしつけを大変だと思った(思う)ことはありますか?

お子さまの寝かしつけは、多くのママが大変だったと思っていらっしゃるよう。
49.6%の方が「すごく思った(思っている)」、44.4%の方が「何度かある(あった)」とお答えです。
お昼寝の時は早く寝てくれないと家事や用事が済ませられないし、夜はママの睡眠時間まで削られるし…困っちゃいますよね。

Q2. 寝かしつけを大変だと感じたのはいつ頃でしたか?(複数可)

寝かしつけを大変だと感じたのはいつ頃でしたか?(複数可)

寝かしつけが大変だと感じた頃は、

  • 「6ヵ月〜1歳(38.9%)」
  • 「3ヵ月〜6ヵ月(36.6%)」
  • 「0〜3ヵ月(29.8%)」
  • 「1歳〜1歳半(28.0%)」
  • 「1歳半〜2歳(26.3%)」

生まれたばかりの赤ちゃんは一日中寝ているのですが、4カ月頃になると「昼は起きる。夜は寝る」というリズムが決まってきます。 ただそれがしっかり確立されるまでが大変なよう。0歳から1歳までが大変という方が多くいらっしゃいました。また、「昼は起きる。夜は寝る」がある程度固まってきた1歳から2歳でも、お昼寝をし過ぎた、寝る直前まで興奮していたなど、リズムが狂うとなかなか寝てくれないのでしょう。

Q3.寝かしつけに平均してどのくらいの時間がかかりましたか(かかっていますか)?

寝かしつけに平均してどのくらいの時間がかかりましたか(かかっていますか)? 寝かしつけにかかる時間は「15〜30分」とお答え方が30.4%でトップ。続いて、「30〜45分」とお答えの方が28.0%でした。たかが30分、されど30分。毎日のことになると、負担になりますよね。

「45〜60分(17.1 %)」「60分以上(11.5%)」と長時間かかる方も結構いらっしゃいました。

Q4-1. 寝かしつけで、大変だったのはどんなことですか?

寝かしつけで、大変だったのはどんなことですか?

寝かしつけで大変なのは、やはりなかなか寝てくれないこと。63.1%と多くの方が「いつまでも寝ようとしない」にチェックされました。 また、52.2%の方が「何度も起きる(起こされる)」にチェック。「あ〜また寝かしつけないと…」とテンションが下がりますよね。 「機嫌が悪い(大声でなく)」も大変なようで、45.4%の方がチェックされました。添い寝しても、絵本を読んでも、グズグズご機嫌ななめ…。「一体どうすればいいの!?」って思っちゃいますよね。

Q4-2:【寝かしつけで大変だったこと〜その他のお答え】

  • ・そのまま一緒に寝てしまうこと
  • ・とにかくずっと抱っこして揺すってないといけなかったので重たい
  • ・布団に置くと起きてしまうことを何度も繰り返す
  • ・抱っこから降ろすと泣く、寝ない
  • ・遊びたい、なんか食べると言ってきかない
  • ・何冊も本を読んでほしいとせがむ

Q5. 寝かしつけの良い方法があれば教えてください。

3ヶ月頃までは、タオルケットなどでお雛巻きにしたまま抱っこで寝かしつけ、その上で布団の上に置くと、起きにくかった。6ヶ月頃までは背中を丸めたまま横抱きにして(体はくの字)、胎内に近い体勢にし、耳元でしーしーと胎内音を出してあげると、寝付きやすかった。(shihorigon/千葉県松戸市)身体の下に腕を入れて身体を密着させて背中を撫でると寝てくれる事が多いです。(ハルちん/島根県松江市)いま4歳と6ヶ月の2人の子供がいますが、ベビーモーツアルトのCDをかけると二人とも5曲目くらいまでには寝てくれます。但し、添い寝している自分も寝てしまうことが多いのですが・・・。(そらまめ/東京都江東区)うちでは、一緒にふとんに入り誰が「一番早く寝るかな?」と言うと、何でも一番がいいと思っている子供達は「私が一番!」「ぼくが一番!」と言いながら目も口も閉じるのでそこからは、子供達が話しかけても一切返事をしないようにすると二人とも眠ってしまいます。(ツッチー/東京都立川市)おもちゃやぬいぐるみを一緒に寝室まで連れて行き、布団の中で少し遊ばせて先におもちゃとかを寝かしつけるようにすると、本人も寝るようになった。あとは一緒に寝て、寝たフリをすると1歳超えると自分で寝るようになった。(しぉん/熊本県熊本市)じっと我慢。寝たと思っても5分はじっとしている。(せもりな/大阪府豊中市)なるべく布団の中に入る時間を決めて、その前には子供が選んだ絵本を毎日1冊読んで寝るという習慣をつけていきました。(なっちゃん/香川県丸亀市)まずはいっぱい遊んで疲れさせる。そしてとにかく昼寝は短めに!寝ててくれれば用事がすすむからついつい放っておきがちですが「1時間」「2時間」と時間を決めて、時間が過ぎれば起こすようにする。そうすると夜は自然に眠くなってくるので、そうなってしまえば身体をくっつけて添い寝をすると結構早く寝てくれる。寝たと思ってもすぐに離れずに、まずは自分の足を布団から出し、手を出し、頭も出し・・・というふうに子供に触れていた部分を少しずつ少しずつ、そーっと離して行く。(そらまま/京都府京都市)子どもそれぞれ違うと思うのですが、うちの子は抱っこした状態のまま横になってトントンで大体寝ます。豆球か真っ暗で今から寝んねっていう状態を作ってしばらく子どものしたいようにさせといて5分か10分経ってから寝かしつけに入ります。寝室に入ってすぐに寝かせよう無理やりすると余計に寝ません。(うーりん/大阪府羽曳野市)寝る時は夫にも協力してもらって全部電気を消して部屋を暗くして寝かしつけること。どこかの部屋の電気がついてると子供がその部屋に行こうとするので。(☆rina☆/沖縄県浦添市)下の子は寝つきがいいので助かっていますが、ノンタンの本を口でお話ししてあげると寝てくれます。後、快眠のツボで足の裏のかかとの中央を何度か寝る前に押してあげるとぐっすり寝てくれます。(ミィウィママ/秋田県能代市)離乳した直後より、寝る1時間半?2時間前くらいにあたためた牛乳を飲ませていました。その後寝る前にオムツを替えて寝かしつけると、夜中に起きず、お腹も満たされて眠りに入り易い気がします。ホットミルクは安眠に効果があると聞いたことがあるので、よくあげています。(ぴょん/東京都足立区)

●感想

「“寝かしつけ”どうしていますか?」と題した今回のリサーチ結果はいかがでしたか?「ハッピーノートドットコム」としては初のリサーチだったのですが、たくさんのご投票をいただき、安心しました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

さて、子育ての中でも大変指数が高い「寝かしつけ」。寝てくれない理由は個人差がありますが、月齢や授乳・卒乳の時期などが大きく関わっているようですね。
早く寝かせるコツとしては、毎日同じ時間に寝かせる、部屋を暗くする、眠りの儀式を決める(背中をトントンする、頭をなでるなど)といいみたい。
「自分も寝てしまうので困る」というママの回答も多かったのですが、それはその時! 家事は明日に回してしまおう!という大らかな気持ちも大切みたいですよ。

今夜もグズグズ大変だったけど、スヤスヤ眠る顔に癒されて♪明日もがんばろっと! (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
“寝かしつけ”どうしていますか?
投票期間
2011.02.03~2011.02.09
有効回答数
676
質問内容

Q1:お子さまの寝かしつけを大変だと思った(思う)ことはありますか?
Q2:寝かしつけを大変だと感じたのはいつ頃でしたか?(複数可)
Q3:寝かしつけに平均してどのくらいの時間がかかりましたか(かかっていますか)?
Q4-1:寝かしつけで、大変だったのはどんなことですか?
Q4-2:「その他」を選択された方は、どんなことだったか教えてください。
Q5:寝かしつけの良い方法があれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.