Weekly ゴーゴーリサーチ(第470回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ
お祝いなどをいただいた方やお世話になった方に贈るギフト。
贈る理由や時期、予算などはいろいろあると思いますが、“もらってうれしい物”を届けたいですよね。
もちろん、ご自身がもらう側の場合も同じこと。
そんなギフトの中で贈られた側が好きなものを自由に選べるのがカタログギフト。
55192ママ・パパもご存知ですよね。
今回は「カタログギフト」をフィーチャーし、リサーチを行いました!
カタログギフトの利用について、59.3%の方が「もらったことも、贈ったこともある」とお答えに。
贈ったことはないけれど、「もらったことがある」とお答えの方が36.8%で、多くの55192ママ・パパが一度はカタログギフトを利用した経験をお持ちでした。
カタログギフトをもらった時は、「結婚式の引出物・内祝い」とお答えの方が94.5%。
引出物って、持ち帰るのが結構大変ですが、カタログなら荷物にならずに済みますよね。
続いては「香典返し」とお答えの方で32.3%。
「出産内祝い」とお答えの方は29.4%でした。
いずれも贈る側は忙しい、大変な時なので、商品を選ぶ手間が省けるのがいいのでしょう。
以下は、
「実家が貰った物を貰った(18.4%)」
「イベントの景品・賞品(12.9%)」が上位にランクインしました。
その他では右のようなお答えが挙げられました。
55192ママ・パパはカタログギフトでどんなものを選ばれているか伺うと、
76.6%の方が「家族で使えるもの」とお答えに。
せっかくなら家族みんなにうれしいものがいいですよね。
続いては、「子どものもの」とお答えの方が44.8%。
自分のものより子ども優先になってしまうのがママ・パパたる所以!?
また、41.8%の方は「食べ物や飲み物」とお答えになられました。
こちらも家族みんなでおいしくいただけることがポイントなのでしょう。
カタログギフトを贈った時は、Q2-1.で伺ったもらった時と同様に「結婚式の引出物・内祝い」とお答えの方が64.3%でトップに。
続いては、「出産内祝い」とお答えの方が51.9%でした。
結婚祝いや出産祝いは年齢や立場もさまざまな方からいただくことが多いので、皆さんに喜んでもらえるものを選ぶのはなかなか難しいはず。
でもカタログギフトなら商品のラインアップも多彩なので、贈る側としては迷うことがなく、ありがたいですよね。
また「好きなものが選べてよかった」という経験から、ご自分たちもカタログギフトを利用された方もいらっしゃるかもしれませんね。
その他では下のようなお答えが挙げられました。
カタログ自体が写真アルバムケースになっており、ギフトを頼んでからも、ケースをアルバムとして利用できるタイプのものは結婚式の引き出物に喜ばれました。(マッシュ/大阪府守口市)カタログではあれば便利なものをもらうことが多い。スリッパラックは買うまでには至らなかったのでもらったら重宝しています。(がいちん/埼玉県所沢市)意外と消えモノがよいみたいです。産地直送の食べ物など普段手に入りにくいものがあったりするとよいと思います。(nick/愛知県春日井市)ずばりお肉!!量はすくないので買い足しましたがちょっとリッチなお家焼き肉ができました♪(ほーちゅけ/大阪府豊中市)普段高額でなかなか購入できない高級食品(肉・缶詰・フルーツなど)を選んで良かったです。食器類は喜ばれているようです。(チョン丸犬/大分県大分市)子どもの木のおもちゃや楽器のおもちゃはすごく良かったです。後スポーツメーカー品も重宝しました。(にこちゃん/徳島県吉野川市)自分では買わないもの。ベビーアルバムをもらいましたが、思ったより豪華でかわいくて正解でした。(そらぷー/長野県東御市)子供の地球儀や、食器は自分でなかなか買わないので、もらえるならうれしいと思って選びました。地球儀は、ワールドカップで大活躍でした。(よちの /静岡県伊東市)叔父が亡くなったときの香典返しで、子ども用にと、収納ボックスを頂きました。スヌーピーの物で長く使えるものにして、もちろん今も使っています。ふとした時に、叔父の事を思い出したりします。(お世話になった方でしたから・・・)(もちこちゃん/埼玉県さいたま市)母の日に奮発して5万のカタログギフトを贈りました。ペア宿泊も付いているJTBカタログにしたら近くの温泉よりかなり遠くの温泉を選んで行ったようです。宿泊内容も良かったらしく喜ばれました。そこそこの金額のものだとすごく安っぽく見えるのは私だけでしょうか・・・(SUMIママ/新潟県新潟市)
「“カタログギフト”利用したことある?」と題したリサーチはいかがでしたか?
大半のママ・パパが「贈った・もらった」経験をお持ちのカタログギフト。
好みのもの、自分では買わないものを選べる楽しさが魅力ですが、欲しいものがない、商品のクオリティが低い、選んだり注文したりが面倒などの不満もありました。
帯に短し襷に長しといったところでしょうか。
また誰からもらったものなのか忘れた、贈る側の心がこもっていないような気がするという声も。
喜ばれる贈り物って難しい…と、つくづく痛感しました。
今回もたくさんのご投票ありがとうございました。
第471回目のゴーゴーリサーチNOWの投票テーマは「ベビーカーの使い勝手は?」です。今週もぜひ、ご投票ください。
贈る側・もらう側、お互いのココロを感じ合うのがギフトの本質…ゴーゴー育児!(byミキハウス子育て総研)
Q1: カタログギフトをもらったり、贈ったりしたことがありますか?
Q2-1: もらったことのある方にお伺いします。どんな時にもらいましたか?(複数可)
Q2-2: その他の場合は、どんな時ですか?
Q2-3: 主に選ぶのは、誰のもの(どんなもの)ですか?(複数可)
Q3-1: 贈ったことのある方にお伺いします。どんな時に贈りましたか?(複数可)
Q3-2: その他の場合は、どんな時ですか?
Q4: カタログギフトの中で、選んで良かった商品や喜ばれた商品があれば教えてください。また、カタログギフトの不満があれば教えてください。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう