お鍋のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

我が家の一押しお鍋!

Weekly ゴーゴーリサーチ(第442回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

さむ~い冬の定番メニューといえば、お鍋。
最近はカレー鍋、トマト鍋…と、鍋料理にもブームがあるよう。
スーパーなどではさまざまな種類の「鍋の素(スープ)」も売られていますよね。

今回は、55192ファミリーの一押しの鍋料理をズバリ教えてもらいました。
ただいま家族全員がハマっているお鍋、ママ・パパが子どもの頃から食べているスタンダードなお鍋、我が家だけのオリジナルお鍋…などなど、おいしそうなお答えがいっぱい集まりましたよ。

Q1.お子さまはお鍋が好きですか?

img217_1

家族で囲むと一段とおいしく、あたたかいお鍋。
55192ファミリーのお子さまもお鍋は「好き(よく食べる)」なようで、69.3%のチェックが入りました。
野菜や魚など苦手なお子さまが多い食材もちょうど良い柔らかさ、味になってモリモリ食べてくれるのでしょう。

「あまり好きではない」とお答えの方は21.1%でした。

Q2-1.我が家でよくするお鍋は?(複数可)
Q2-2.その他の場合はどんなお鍋?

img217_2

55192ファミリーがよく作るお鍋は、
「寄せ鍋(62.0%)」
「水炊き(53.0%)」
「すきやき(36.5%)」
「しゃぶしゃぶ(26.0%)」
「ちゃんこ(25.0%)」
「湯豆腐(22.0%)」
という順になりました。

トップは「寄せ鍋」。
冷蔵庫にある食材、その日お買得の食材などを好きなように入れられていいですよね。

続いては、「水炊き」。
薬味などで味を調節できるので、大人メニュー・お子さまメニューと分ける必要がなく、助かるのでは?

「すきやき」「しゃぶしゃぶ」は、簡単なのに豪華なご馳走になりますよね。

以下は、「ちゃんこ」「湯豆腐」と続き、55192ファミリーには、お子さまも食べやすいシンプルな味わいのお鍋が人気でした!

その他では下のようなお鍋が挙げられました。

Q2-2:【我が家でよくするお鍋~その他のお答え】

・鶏団子鍋
・鴨鍋
・おでん鍋
・きりたんぽ鍋
・しお鍋
・白ゴマ鍋

Q3-1.お鍋料理の良いところは?(複数可)
Q3-2.その他の場合はどんなところ?

img217_3

お鍋料理の良いところは
「色々な食材で栄養満点(86.0%)」
「からだが温まる(74.5%)」
「短時間で準備できる(69.0%)」
「家族みんなで食べられる(63.5%)」
が上位にランクイン。

トップは「色々な食材で栄養満点」。
野菜、肉、魚などがバランス良く入れられ、とくに野菜は炊くことでかさが減るので、ビックリするくらいいっぱい食べられるんですよね。

続いては、「からだが温まる」。
からだを温めることで、風邪予防にもなりそう。

また、「家族みんなで食べられる」ことも魅力と挙げられる方も多数。

「短時間で準備できる」という手間がかからないことも忙しいママには魅力で、「後片付けが楽」とお答えの方もいらっしゃいました。

その他では下のような魅力が挙げられました。

Q3-2:【お鍋料理の良いところ~その他のお答え】

・経済的。残った汁で翌日に雑炊なども作れるので便利
・献立をあれこれ考えなくていい
・最後の雑炊やうどんも楽しみでなんだかわくわく楽しくなってしまいます
・主人が調理を担当してくれるので、助かる
・部屋が暖まる。意外と安くできるのに豪華に見える

Q4-1.お鍋の熱源は?(複数可)
Q4-2.その他の場合は?

img217_4

お鍋の熱源ですが、小さなお子さまがいらっしゃる55192ファミリーの場合、熱源が食卓にあると危ない、心配なので、半数以上の50.5%の方が「キッチンで調理して運ぶ」とお答えに。

一方、食卓で調理しながらいただく場合は、「カセットコンロ(38.0%)」「グリルなべ(23.5%)」をお使いの方が多いようです。

  その他では下のような熱源が挙げられました。

Q4-2:【お鍋の熱源~その他のお答え】

・フライパン
・卓上ガスコンロ

Q5.ズバリ、我が家の一押しお鍋を教えてください。お鍋の名前、主な具、こだわりの具、レシピ、効能など。

キムチ鍋ですが取り鉢に豆乳を入れておいて各自そこに取り分けてたべるので辛味がマイルドになって美味しいです。鍋のなかに豆乳を入れると分離して汚くなってしまうので考えました。(春風さん/岡山県岡山市)子どもは断然カレー鍋です。大好きなソーセージとうどんが入っていると大喜び!!あんまり葉物のお野菜は好んで食べないのですが、カレー鍋に入っているキャベツだけはバクバク食べます。鍋で柔らかくなって、カレーの味でおいしく感じるのでしょうか?(かいじゅうママさん/兵庫県尼崎市)コンソメ味のスープ鍋が一番子供が食べるので、最近は白菜にひき肉をはさんだり、ウインナーで作ることが多い。(こっとん/埼玉県吉川市)ブリのしゃぶしゃぶ鍋です!しょうゆベースの汁に大量の玉ねぎを煮込み、薄くしたぶりをしゃぶしゃぶします。少し甘めの味になるので子供も大好きです。夫が仕事の接待で料亭で食べた味を家で再現してから好評になりました。(そらまめ/東京都江東区)雪見鍋は、風邪の時に必ず食べています。具は、大根・豚肉・にら・レモンの薄切りのみ。 大根おろしをたっぷり用意します。土鍋に、「大根おろし・豚肉・大根おろし・レモン」の順番で何層にも重ね合わせて一番上にニラを置きます。火にかけて、グツグツしてきたらポン酢で頂きます。体もぽかぽか温まって、風邪で食欲が落ちている時でもパクパク食べられますよ。(かるびちゃ/大阪府大阪市)出汁豚しゃぶ。通常の豚しゃぶ具材ですが、薄味の出汁でしゃぶしゃぶします。 段々とお野菜や肉の旨みが出汁に染み出て、出汁も飲めて体が温まり、最後のおじやは最高です!(ひよまま/東京都新宿区)トマト鍋。具:キャベツ、トマト、玉ねぎ、ニンジン、鶏もも肉、ウインナー、サツマイモ、蒸し大豆。鍋をたべおわったあとは、残りのスープとご飯、チーズで、トマトリゾットができます。(スヌーピー/和歌山県和歌山市)経済的にピンチのときの『豚バラとモヤシの鍋』。味的には、水炊きです。基本その2品が入っていればOKで、きのこ類や豆腐などお好みの材料で。娘(2 歳)が、しらたきが好きなので必ず入れます。ポイントは、最後にごま油を数滴垂らすこと。これで、コクと旨みがアップします。しめは、中華麺です。卵でとじてもおいしいです。(みいちゃんママ/岡山県岡山市)とり味噌鍋。石川に遊びに行ったとき、スーパーでとり味噌鍋の素なるものを見つけ、それからリピート中です。パッケージには鶏肉だけのようですが、我が家では、豚バラスライスも足して、マロニーやうどんなども入れて、楽しんでいます。(みかん/岐阜県各務原市)餃子鍋です!餃子は自分で包むのですが、焼き餃子用と違ってキャベツや白菜などの葉物はタネに入れないのがポイントです。(ぶるう/神奈川県相模原市)おでんをした後にカレー粉を入れてカレーおでんにします。しめはチーズを入れてリゾットにします。(ういたん/岐阜県揖斐郡)お鍋におもちをいれることです。おもちはもちろんおいしいですし、汁にとろみがついて、おいしいです。(nick/愛知県春日井市)大根をピーラーで薄くスライスする。たくさん食べられるし、消化を助けてくれるし、かさ増しになるからGOOD! 何のお鍋でも合う。(とくとく/福島県南相馬市)普通のちゃんこ鍋にトロロ昆布を入れることです。 とろ〜って感じでとてもおいしいですよ。(小鳥/神奈川県相模原市)寄せ鍋です。こだわりの具はもちもちの讃岐うどんと手作りの鶏団子を入れること。子供はもちろん私たち親も取り合いです。それになんと言っても双方の母親たちが家庭菜園で丹精込めて作ってくれた大根や白菜を入れること。我が家にこのお野菜が届くとその年初めての寄せ鍋をするのです。「あぁ〜冬がやって来たな〜」と感じる瞬間です。(すてふぁん/兵庫県神戸市)

●感想

「我が家の一押しお鍋!」と題したリサーチ結果はいかがでしたか?
簡単で経済的、しかも豪華に見えるお鍋。
体を温め、栄養価が高いので、お子さまにもたくさん食べさせてあげたいですよね。
また和風・洋風・中華風などだし汁、入れる具材次第で、味も趣も変わるので毎日だって食べられるのでは?
メニューに頭を悩ませるママにとっては、まさに救世主的な存在です!

今回、55192ファミリーお気に入りのお鍋を伺いましたが、実にバラエティ豊かなお鍋が登場!
ダシ、具材、締めとこだわりのポイントもいろいろで、みなさんお鍋が大好き!なことがよくわかりました。
今夜のメニュー、いや、今夜もお鍋で決まり!ですね。

第443回目のゴーゴーリサーチNOWの投票テーマは「どんなカレンダー使ってる?」です。今週もぜひ、ご投票ください。

みんなでお鍋を囲んでポカポカ。あったかファミリーの我が家にぴったりなメニューだね。…ゴーゴー育児!(byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
我が家の一押しお鍋!
投票期間
2009.12.10~2009.12.16
有効回答数
246
質問内容

Q1: お子さまはお鍋が好きですか?
Q2-1: 我が家でよくするお鍋は?(複数可)
Q2-2: その他の場合はどんなお鍋?
Q3-1: お鍋料理の良いところは?(複数可)
Q3-2: その他の場合はどんなところ?
Q4-1: お鍋の熱源は?(複数可)
Q4-2: その他の場合は?
Q5: ズバリ、我が家の一押しお鍋を教えてください。お鍋の名前、主な具、こだわりの具、レシピ、効能など。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策<br>簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策
簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
学び始めることで「見えてくる世界」がある<br>子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
学び始めることで「見えてくる世界」がある
子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.