クレジットカード・電子マネーのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

クレジットカード&電子マネーを使っていますか?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第430回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

ショッピングに出かけると、いつの間にか小銭でお財布がパンパンなんてことが…。
そんな時に便利なのがクレジットカードや電子マネー。
以前にも「クレジットカード」についてリサーチを行ったのですが(第170回 2004.5.27~2004.6.2.)、最近はキャッシュレス化がますます進んでいますよね。
そこで、今回は電子マネーもプラスして、リサーチを行いました!

Q1.日常的にクレジットカード(ETCを除く)や電子マネー(引落としやチャージ機能があるカードやおサイフケータイ)を使っていますか?

img917_1

クレジットカードや電子マネーについて、58.2%と半数以上の方が「よく使う」とお答えに。

「たまに使う」とお答えの方も28.4%で、55192ママ・パパのクレジットカード・電子マネー利用度はかなり高くなりました。

クレジットカードや電子マネーを利用できる店舗・施設がますます増加。 ポイントがたまったり、割引があったり、何かとお得なものも多く、よく使われているのでしょう。

Q2.お買い物など外出の時、バッグの中に、クレジットカード(電子マネー)は、何枚入っていますか?

img917_2

お買い物や外出時に携帯されるカードの枚数は、
「2枚(24.6%)」
「1枚(23.3%)」
「3枚(22.0%)」
という順になりました。

使用頻度に比べると、使われているカードの枚数は少なめかな?
1枚を集中的に使う方がポイントがたくさんたまる、カードをあれこれ持ち歩くのは心配…など、理由があるのでしょう。

一方、「5枚以上」という方も14.2%いらっしゃいました。
最近はあちこちの店舗・施設でカードを導入していることもあり、なぜか増えていっちゃうんですよね~。

Q3-1.利用するのは(利用するとしたら)どんな時ですか?(複数可)
Q3-2.その他の場合はどんな時ですか?

img917_3

クレジットカードや電子マネーを利用する時は、 「通販やネットでの買い物(67.7%)」 「スーパーなど日常的な買い物(57.3%)」 「現金で持ち歩きたくない高額な買い物(48.3%)」 「光熱費や通信費などの支払い(47.0%)」 「百貨店での買い物(43.5%)」 という順になりました。

トップは、「通販やネットでの買い物」。 代金を振り込んだり、配達時に支払ったりする手間が省け、便利ですよね。

続いては、「スーパーなど日常的な買い物」。 スーパーなどでは、使えば使うほどお得になるオリジナルカードが登場し、55192ママ・パパも上手に利用されているのでしょう。 「百貨店での買い物」も同じことがいえるかな?

また、高額商品を買う際、たくさんの現金を持ち歩くのはちょっと…という時もクレジットカードや電子マネーが活躍。

ついつい忘れがちな「光熱費や通信費などの支払い」もクレジットカードや電子マネーで自動引き落としにしておくと安心ですよね。

さて、以前は「現金の持ち合わせがない時」など、いざという時のためにカードを持っている方もいらっしゃいましたが、最近は銀行やコンビニのATMが充実し、夜間・休日なでも現金が引き出せたりと、クレジットカードの役割も変わってきているようですね。

その他では下のようなお答えが挙げられました。

Q3-2:【クレジットカードや電子マネーを利用する時 ~その他のお答え】

・カードでしか割引が無いとき ・コンビニ ・国民年金 ・病院での支払い

Q4.どんなクレジットカード(電子マネー)を使っていますか?その使い勝手と使う理由を教えてください。また、あまり使わない方はその理由を教えてください。

【よく使っています派】

物を買う時に、どんな物でも「ポイント」などの付加価値がないといやなのですが、その店独自のポイントカードがない時は、クレジットカードをつかいます。ポイントカードもなく、クレジットカードも使えない店では買い物はしないようにしています。(あったちゃん/石川県七尾市)いちばんよく使うスーパーではそのスーパーのクレジットカードを使っています。ポイント還元がよいことと、しょっちゅう買うのでチャージは面倒なので。イオンではワオンカードを使っています。支払いやチャージの時に「ワオン!」と鳴るのが子供たちのお気に入りなので。ガソリンスタンドでは割引率の良いそこのカードを使っています。(とも/神奈川県座間市)百貨店やスーパーのオリジナルのクレジットカードを作って買い物をしつつポイントをためています。クレジットカード会社を統一する事で、カードの支払いが統一されるし、ポイントも合算できるので、すぐにポイントを使って景品に交換できます。また、店のカードを持っていると支払い時にカード払いにすると消費税がoffになったりポイント何倍とかお得感があります。(かるびちゃ/大阪府大阪市)入会金・年会費無料ポイント永久不滅カードを使っています。 ポイントは数年かけて商品券に交換するつもりです。(にゃん太/群馬県前橋市)電子マネーはWAON、Suica、edy、nanacoなど一通り持っています。クレジットカードもそうですが、ポイントがたまることやキャンペーンが企画されることもあり、お得です。特に電子マネーだとチャージした分だけしか買えないので管理も楽です。(ことり/静岡県焼津市)食品スーパーなど日常的な買い物もほとんど楽天カードで支払っています。ポイントをためて、楽天市場のネットショップでそのまま割引出来るので、他のカードは作らないし使いません。銀行が近くにないので、カードは現金より便利です。(じむのぺ/千葉県松戸市)p-oneカード(これ一枚で何でも活用中-引き落とし時に1%offになる上ポイントも貯まる)SUICA(電車・バス・一日乗車券等に利用-手軽、たまに一日乗車券等お得な金額設定がある)。(はるちゃ/東京都足立区)VISA。使える範囲(お店)が広く、一流の企業からの提供のものなので安心感がある。 家電など、一括で支払うには多額の出費の場合に分割が利用できるので、便利。(つばちいまむ/岐阜県本巣市)JCBのポイントを貯めてディズニーグッズをもらおうと思って、がんばってひとつのカード集中で使っています。(こっこ/兵庫県神戸市)TS3カード、100円で1ポイント。トヨタ系の店で使えば2ポイント貯まります。車の点検や新車購入の時には1ポイントが1.5円として還元されるので、トヨタの車を持っている人にはお得だと思います。(あきこ/三重県いなべ市)【あまり使っていません派】

使わない理由は、手元にあるお金だけで生活したいから。「ポイントがもらえるよ」とか言われるが数ヶ月先のお金を当てにしたくないからです。まあ、私の性格上の理由です。(みお/千葉県浦安市)ネットで買う方が安い時に利用しますが、購入するときに現金で支払わず、翌月に口座から引き落とされるので、残高の確認がしづらいので何となく不安なので、滅多に利用しません。(Mikit@/奈良県奈良市)金銭感覚がおかしくなりそうなので、お得なポイント制などがあっても絶対に使いません。 家電などの大きな買い物時にようやく夫のカードを使うくらいです。(ゆきんこ/福岡県福岡市)ポイントがたまるので、信用できるところは使う。番号が全部レシートに記載されるのが怖いので、小さいお店では使わない。(すぷう/福島県双葉郡)お財布ケータイとかは心配。携帯ごと盗まれたら…データの流出と買い物に使われたりしてWショックだし。(にょろきょろ/東京都新宿区)

●感想

「クレジットカード&電子マネーを使っていますか?」と題したリサーチはいかがでしたか?
多くのママ・パパが利用されているクレジットカード&電子マネー。
いちばんの理由はポイントがたまり、いろいろなサービスが受けられること。
単に現金で支払うより、お得ですよね。

一方で、使い過ぎや個人情報の流出が怖い…といった理由で使わない方もいらっしゃいました。
確かに調子に乗って使っていると、後日やってくる明細に愕然とすることも。
いずれにせよ、お金は計画的に使うことが大切なのでしょう。
今回もたくさんのご投票、ありがとうございました!

第431回目のゴーゴーリサーチNOWの投票テーマは「どうする?どうした?シルバーウィーク」です。今週もぜひ、ご投票ください。

クレジットカードも電子マネーも賢く使えば、家計にも家族にもうれしいね♪…ゴーゴー育児!(byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
クレジットカード&電子マネーを使っていますか?
投票期間
2009.09.10~2009.09.16
有効回答数
303
質問内容

Q1: 日常的にクレジットカード(ETCを除く)や電子マネー(引落としやチャージ機能があるカードやおサイフケータイ)を使っていますか?
Q2: お買い物など外出の時、バッグの中に、クレジットカード(電子マネー)は、何枚入っていますか?
Q3-1: 利用するのは(利用するとしたら)どんな時ですか?(複数可)
Q3-2: その他の場合はどんな時ですか?
Q4: どんなクレジットカード(電子マネー)を使っていますか?その使い勝手と使う理由を教えてください。また、あまり使わない方はその理由を教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.