マタニティウェアのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

どんな“マタニティウェア”を着ましたか?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第408回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

“おめでた”がわかり、ママの中ですくすくと育つ赤ちゃん。
おなかもどんどん大きくなり、「マタニティウェア」が必要になってきますよね。
最近のマタニティウェアは、出産後も着られるようなオシャレなアイテム、赤ちゃんにもママにも配慮した工夫満載のアイテム…と、ますます進化しているよう。

そこで、今回のリサーチでは「マタニティウェア」をピックアップ。
すでにママになられた方も、現在おなかが大きな方も、これからという方もぜひご覧ください!

Q1-1.マタニティウェア(妊婦の時の服)は、どのようなものを用意しましたか?(複数可)
Q1-2.その他の場合はどんなものですか?

img402_1

55192ママが用意したマタニティウェアベスト5は、
「ワンピース(67.7%)」
「ジーンズやパンツ(64.1%)」
「スカートやジャンパースカート(58.1%)」
「チュニック(55.8%)」
「パジャマ(51.6%)」
となりました。

トップは「ワンピース」。
脱ぎ着がラクで、窮屈感がない、まさにマタニティウェアの基本アイテムですよね。

「ジーンズやパンツ」は大きくなったウエストに対応するために、欠かせないよう。
トップのワンピースをはじめ、ベスト5にランクインした「スカートやジャンパースカート」「チュニック」の下にはくにも必要ですよね。

また、「パジャマ」も必需品。
大きなおなかで眠るのはなかなか大変なだけに、妊婦専用のものを揃えられるのでしょう。

その他では下のようなアイテムが挙げられました。

Q1-2:【ママが用意したマタニティウェア~その他のお答え】

・イージーパンツ(ウエストを紐で調整)
・オーバーオール
・ジャージ
・制服(チャックにゴムを仕込んで)

Q2.マタニティウェアはどのように揃えましたか?(複数可)

img402_2

マタニティウェアは、87.6%の方が「自分で買った」とお答えに。
ママそれぞれに好みがあり、着心地も自分で試したいですよね。

「手持ちの服で間に合わせた」とお答えの方は43.8%でした。
最近はゆったりとしたチュニックやワンピースが流行中。手持ちのものでもOKだったのでしょう。

また、31.3%の方が「親に買ってもらった」とお答えに。
出産費用もかかるので助かったのでは?

着用する期間が短いこともあり、ママ友をはじめ知り合いから「譲ってもらった」という方も28.6%いらっしゃいました。

Q3-1.マタニティウェアを買った方にお伺いします。どこで買いましたか?(複数可)

img402_3

マタニティウェアを購入した場所は、「ベビー用品店」とお答えの方が64.2%でトップ。
専門店は種類が多く、妊娠・出産に必要なその他のものを一緒に購入されたのでは?

また、50.0%の方が普段からお買い物に利用されている「スーパー・ショッピングセンター」で購入されたよう。

妊娠中はお買い物も大変なので、自宅でお買い物ができる「雑誌・カタログ通販(33.2%)」「ネット(24.2%)」にチェックされた方もたくさんいらっしゃいました。

Q3-2.選ぶ時のポイントは?(複数可)
Q3-3.その他の場合はどんなポイントですか?

img402_4

マタニティウェアを選ぶポイントは、「着やすさ」とお答えの方がもっとも多く、84.2%。
やはり、ママも赤ちゃんも窮屈な思いをしないことを一番に考えられています。

「価格」をポイントにされた方も67.4%と多数。
着用期間が限られているので、あまり高価なものはちょっと…と、思いますよね。

妊娠中はお肌なども敏感になりがちなので、「素材などの着心地」も48.4%の方がポイントにされたよう。

また、どんな時もオシャレにこだわりた~いという女ゴゴロの表れでしょうか、「妊婦っぽく見えないデザイン」とお答えの方も47.9%いらっしゃいました。

その他では下のようなアイテムが挙げられました。

Q3-3:【マタニティウェアを選ぶポイント~その他のお答え】

・お腹が冷えにくいデザイン
・出産後でも着ることができるもの
・ズボンを履かなくても足が冷えない丈の長い服
・色や柄。よりハッピーに過ごせるように、明るい色合いを多く。
・普段選ばない色にもチャレンジしてみました
・着まわしができるかどうか(コーディネートしやすいかどうか)

Q4.マタニティウェアを着始めたのは、いつ頃からでしたか?

img402_5

マタニティウェアを着始めた時期は、
「妊娠5ヵ月頃から(41.8%)」
「妊娠6ヵ月頃から(29.1%)」
「妊娠3・4ヵ月頃から(13.6%)」
という順になりました。

おなかの大きさには個人差があります。
また「寒い時期なのでおなかを冷やさないよう、たくさん着込みたい」「仕事を続けているので、なるべくマタニティっぽくないように」と、季節やママの事情によっても変わってくると思いますが、5ヵ月頃から着始める方が多いようです。

Q5.マタニティウェアは、産後も着ましたか?

img402_6

産後にマタニティウェアは、41.6%の方が「着なかった」とお答えに。

マタニティに特化したアイテムを選ばれている方が多いと思いますが、同じテーマでリサーチを実施した第175回(2004.7.1.~2004.7.7.)の結果を見ると、「着なかった」とお答え方は58.4%。
妊娠中、産後を問わずに着用できるアイテムがますます増えているのかもしれませんね。

産後も着られた方は、「産後1ヵ月頃までは着た(38.8%)」「産後1ヵ月以降も着ていた(19.6%)」という結果でした。

Q6.よく着ていたマタニティウェアを教えてください。また、初めてマタニティウェアを着たときの気持ちは?

ウエストが伸びるタイプのジーンズを4ヶ月ごろからよく着ていました。ちょうど寒い時期でしたが腹巻をしているみたいにあたたかく、しめつけないので着ていて楽でした。妊娠前からジーンズ派だったので、手持ちの服とあわせやすかったのもよかったです。(miyu/広島県広島市)オーバーオールをよく着ていました。中に夏はタンクトップ、冬はタートルネックを着てかなり重宝しました。(たつこたママ/愛知県一宮市)スカートだと、裾がじゃまなのでお腹の部分がゴムになっているデニムのズボンをよくはいていました。お腹が大きくなるとしゃがんだりする時など、足を開くことが多くなってくるので、ズボンの方が楽でした。(あっちゃん/北海道札幌市)ちょっとしたフォーマルでも普通にも着れて、マタニティ以外でも着れる洋服。いかにもマタニティというのはあまり好きではなかったので、産後でも切れそうなものを購入していた。(みくママ/神奈川県茅ヶ崎市)自分でつくった,チェック柄のチュニック。または母が昔着ていた(それはオーダーメイドでつくった)どちらも思い入れがあり,愛着がもてたから。(Tomo/広島県福山市)つわりがあったので、締め付ける服がダメになってしまい、ゴムのマタニティスカートを愛用していました。(みど/岐阜県沼津市)最近は、あまり妊婦に見えないものを着ている人が多いようですが、私は逆にいかにも妊婦というジャンバースカートとかを着ていました。通勤時など人ごみを歩いたりするときは、そのほうが目立って人がよけてくれるので、そっちの方が安全だと思います。(ノン/富山県黒部市)マタニティウェアではなかったのですが、結婚前に購入したイーストボーイのシャツワンピースをマタニティ代わりによく着ていました。Aラインのゆったりめなワンピースでおなかもゆったりしていてとても重宝しました。(むーむー/東京都杉並区)ミキハウスのジャンパースカート。デニムでなんにでも合わせられたこと、臨月でも十分お腹周りが楽だったこと。(悪ちびママ/東京都江東区)夏の暑い盛りに大きなおなか(9月はじめに出産)でしたので、家に居るときはダンナの大きなTシャツ+短パンで過ごしていました。検診や買い物に行くときだけワンピやTシャツの上からジャンスカを着ていたので、あまり多くのマタニティ服を持ってないほうかも・・。(でも下着・肌着類は結構買いましたね。)(ほのママ/静岡県裾野市)会社のマタニティはワンピースでとても大きくて着やすかったので、産休に入ってからも家で着ていました。(こっこ/兵庫県神戸市)犬印やローズマダムのものをよく来ました。ピジョンで買ったアンサンブルは産後も長く着られて今でも普通にきれるくらいかわいい色とデザインでとても気に入っています。初めてマタニティウェアを着たときよりも、そこの売り場に行ったときに「あぁ〜もうすぐママになるんだな」と実感。(きのこのこ/埼玉県志木市)

●感想

「どんな“マタニティウェア”を着ましたか?」と題した第408回のリサーチの結果はいかがでしたか。
妊娠したママだけが着ることができるマタニティウェアですが、ママによって意見はいろいろ。
「うれしかった!」「ママになる喜びや誇りを感じた」という方は、マタニティウェアらしいものを、「何となく恥ずかしかった」「こんなにおなかが大きくなっちゃうの?」という方はマタニティウェアっぽく見えないものを選ばれているようでした。

また、以前に比べると産後も愛用している方が増えており、マタニティウェアの進化を改めて感じちゃいました。
今回もたくさんのご投票いただき、ありがとうございます。

第409回目のゴーゴーリサーチNOWの投票テーマは「子連れで春のおでかけ!ご予定大調査」です。今週もぜひ、ご投票ください。

ママがお気に入りウェアで楽しく過ごせば、赤ちゃんもゴキゲン♪ おなかの中からドンドンと合図してくれているね…ゴーゴー育児!(byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
どんな“マタニティウェア”を着ましたか?
投票期間
2009.03.26~2009.04.01
有効回答数
262
質問内容

Q1-1: マタニティウェア(妊婦の時の服)は、どのようなものを用意しましたか?(複数可)
Q1-2: その他の場合はどんなものですか?
Q2: マタニティウェアはどのように揃えましたか?(複数可)
Q3-1: マタニティウェアを買った方にお伺いします。どこで買いましたか?(複数可)
Q3-2: 選ぶ時のポイントは?(複数可)
Q3-3: その他の場合はどんなポイントですか?
Q4: マタニティウェアを着始めたのは、いつ頃からでしたか?
Q5: マタニティウェアは、産後も着ましたか?
Q6: よく着ていたマタニティウェアを教えてください。また、初めてマタニティウェアを着たときの気持ちは?

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.