Weekly ゴーゴーリサーチ(第388回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ
3連休はいかがお過ごしでしたか? お家でのんびりしたり、秋の行楽を満喫したり、あれこれ楽しまれたことでしょう。
さて、休日はお子さまとパパが過ごす時間がぐんと長くなりますよね。
ママはいつも以上にパパの育児度がわかるのではありませんか?
そこで、今週は「検証!うちのパパの育児度チェーック!」と題してリサーチ。
ゴーゴーリサーチNOW恒例のテーマです。
他のパパはどれくらいの育児度なのか、ウチのパパと比べながら結果をご覧くださいね!
パパの育児度について、8つの質問にお答えいただいたところ、以下のような結果になりました。
Q1. お子さまをお風呂に入れるのは?
お子さまのお風呂はパパの係というのが浸透しているのか、「大変よくやってくれている」とお答えのママが56.4%でトップ。
とくに赤ちゃんの時は抱っこしたまま洗ったり、湯船につかったりしなければならず、ママにはかなりの重労働。力のあるパパにお願いしたいですよね。
またお風呂はスキンシップ&コミュニケーションが図れる場所。忙しいパパもできる限り手伝うように心がけられているのでしょう。
Q2.お子さまを寝かしつけるのは?
寝かしつけは「あまりやってくれない」がトップで39.2%のママがチェック。
「頼むとやってくれる」とお答えの方も32.3%いらっしゃいました。
お子さまはママの方が安心して眠れるのかな?
「ママじゃないとダメ」「パパでも大丈夫」などお子さまの寝つきによって変わるのかもしれませんね。
Q3.オムツを替えたり、トイレに連れて行くのは?
オムツ替えやトイレは「頼むとやってくれる」とお答えの方が45.1%でトップ。
「大変よくやってくれる」とお答えの方も35.8%で、多くいらっしゃいました。
オムツ替えでは「ウンチ以外は…」という声もありますが、育児度は比較的高め。
トイレもよく連れて行ってくれるようです。とくに男の子のお子さまはパパがトイレに連れて行ってくれる方がいいですよね。
Q4.ミルクや離乳食(食事)をあげるのは?
ミルクや離乳食は「頼むとやってくれる」というパパが多く、49.7%。
母乳はもちろん、ミルクや食事はママの役割というイメージがあるのかな?
中でも夕食はお子さまと食べる時間が異なる場合もあり、機会がないパパも多いかもしれません。
Q5.お散歩など外に連れて行くのは?
お散歩や外に連れていくのは「大変よくやってくれる」とお答えの方が40.3%でトップでしたが、「頼むとやってくれる」というお答えも39.2%であまり差はありませんでした。
「休みの日はゆっくりしたい」というパパと、「休みの日なんだから連れていってよ!」というママの声が聞こえてきそうですね(笑)。
Q6.あやしたり、遊んだりするのは?
パパもお子さまと遊ぶのは何より幸せを感じるひとときのよう。
「大変よくやってくれる」とお答えの方が58.7%でトップでした。
お子さまもママやお友だちと遊ぶのとはまた違って楽しいのでは?
Q7.叱ったり、しつけをするのは?
叱ることやしつけは47.5%のママが「大変よくやってくれる」とお答えに。
「頼むとやってくれる」とお答えのママも27.5%でした。
ママがいうより、パパがガツンと叱った方が効き目があるのかも!
Q8.写真やビデオを撮るのは?
写真やビデオの撮影は「大変よくやってくれる」とお答えの方が44.4%でトップでした。
運動会をはじめ、行事の際の「撮影ゾーン」はカメラを抱えたパパでいっぱい。
「カメラは苦手だし、パパにまかせちゃおう」というママも多いのでしょう。
全体を見ると、今回のリサーチの対象となるパパは育児に積極的!
中でもオムツ替えやトイレは過去のリサーチで何度も取り上げており、今までは「パパはやってくれない」というお答えがほとんどでしたが、やってくれるパパが多くてビックリしました。
またお風呂に入れたり、遊んだり、写真やビデオを撮ったりは「パパの役割」というのが定着していますね。
一方、食事や寝かしつけ、叱る・しつけは「あまりやってくれない」というママも多いよう。 日常に密着したことやお子さまに言い聞かせなければならないことは、どうしても子どもと一緒にいる時間の多い「ママの役割」という傾向が強いのかもしれませんね。
パパの育児度の総合的な評価としては、30.2%のママが「一応満足」とお答えに。
Q1.~Q8. の他にもいろいろチェックしたい要素はあると思いますが、多くのママが「ま、やってくれてる方かな」とお考えのよう。
「かなり満足(28.9%)」
「大満足(19.6%)」というママも多く、満足度は高めでした。
パパ、よかったですね!
【この機会にお願い!】
いくら可愛いからって躾と甘やかしは違うと気がついて欲しい。(かおり/宮城県仙台市)うちのパパは仕事と遊びが忙しく、ほとんど子供とはすれ違い生活です。サービス業なので幼稚園が休みの日も仕事だし、子供が幼稚園に行く時は寝ていて、帰った時には仕事でいない・・・しかも、帰宅は深夜。せめて週に1回でも良いから思いっきり子供達と遊んで欲しいです。(HALU&DAIのママ/大阪府豊中市)お風呂に入れてくれたり、寝かしつけてくれるのは積極的にやってくれます。ただ、しつけに関しては、まだ怒る年じゃナイ!とかいって、ママが子供を怒ると、逆にママが怒られるのはちょっと違うんじゃないかなぁ? って思います。(GOGO/千葉県印西市)外出時に必ずお菓子かおもちゃを買ってあげるのはやめて欲しいのに、言ってもきかないです。自分のおこづかいで買ってるからいいかなと思う反面、パパは何でも買ってくれると子どもが思っているようなので気になります。よくやってくれるとは思いますが、『今日は僕が面倒みるから、たまにはいきぬきしておいでよ』という言葉があったらいいのにと思ったりします。(おぐ/鹿児島県南九州市)休日になると動かなくなる旦那。疲れているのはわかるけど、子供と一緒に家の中を散らかすのではなく、今自分が妊娠中なので、家事をやれとは言わないけど休日くらい布団の上げ下ろしくらいしてほしい。(はーな☆/福島県南相馬市)パパは友達と思われているので、パパの威厳を見せましょう!(たあこじ/大阪府高槻市)一人で二人の子の面倒をみることを、午前中くらいで音を上げないでください!! 出来たら、1日見て、たまには一人でのんびりさせてください。(みっき〜/広島県広島市)【この機会にありがとう!】
いつもスゴクよく手伝ってくれてありがとう!いつも二人で子育てしてるなぁって感じてます。食事作りも手早くこなすパパに脱帽です。(とまま/愛知県尾張旭市)ごはんは私は作るだけがほとんど。食べさせてくれるのはパパです。私よりずっと上手に食べさせてくれているのでとても助かります。(よこ/島根県松江市)どちらもフルタイムの共働きで、私が産休だけで仕事に復帰したため、出産後から生後6ヵ月まで育児休業を取得して、育児に頑張ってくれました。 いまだに、私よりも育児能力は上ではないかと思います。(くまちゃん/兵庫県神戸市)いつも私が手伝ってほしい時に、こちらからお願いする前にやってくれます。本当に助かっています。パパ、いつもありがとう☆(へそつんつん/大阪府東大阪市)ママと一緒の時間が多いから、早く帰れた時は自分が遊んで、ママの時間を作ってくれます。本当に感謝してますよ〜最近は、すっかり甘えちゃって、パパが帰ってくると、ママはお茶を片手にドラマ見てます・・・ごめんね。(うっちぃ〜/北海道札幌市)休日、子供とパパだけで出かけてくれるので、家事もはかどるし自分の時間ももてるので助かっています。(みやこ/東京都府中市)仕事から帰ってきて疲れているだろうに、子どもと楽しく遊んでくれているのをみると、本当にイイお父さんだなぁと、嬉しくなります。(マコママ/三重県四日市市)
「検証!うちのパパの育児度チェーック!」と題したリサーチはいかがでしたか?
皆さんのたくさんのご投票、感謝しています。
今回は、多くのパパが育児に積極的でママも満足していらっしゃいましたが、フリーコメントでは不満の声がチラホラ。
仕事が忙しいのはわかっているけれど、「もっとやってほしい」「ねぎらいの言葉が欲しい」というのがママの気持ちのようです。
一方、パパからこんなコメントをいただきました。
「わたしはパパですが、いろいろやっていますよ。子供もママよりパパの方になついてます。でも、ママのパパへの評価は厳しいですね。というよりそれは当然なのでしょう。ママも仕事をやっているし、家事もこなしています。Q1~Q8をパパがよくやるのはあたりまえなのです。逆にどこまでいけば大満足になるのでしょうか?(あすちゃんパパ/埼玉県春日部市)」
育児はママ・パパが力を合わせて行うもの。
お互いのことを思いやり、コミュニケーションを取れば上手くいきます。
「私ばっかり」「文句を言うな」では不満がたまるだけ…そう、育児の主役は二人の可愛いお子さまなのですから!
第389回目のゴーゴーリサーチNOWの投票テーマは「ストックしてる?冷凍食品・保存食」です。今週もぜひ、ご投票ください。
ママからパパへ、パパからママへ、もっと愛を注いでみよう。ほら、絆が深まり、育児も上手くいくよ…ゴーゴー育児!(byミキハウス子育て総研)
Q1: お子さまをお風呂に入れるのは?
Q2: お子さまを寝かしつけるのは?
Q3: オムツを替えたり、トイレに連れて行くのは?
Q4: ミルクや離乳食(食事)をあげるのは?
Q5: お散歩など外に連れて行くのは?
Q6: あやしたり、遊んだりするのは?
Q7: 叱ったり、しつけをするのは?
Q8: 写真やビデオを撮るのは?
Q9: うちのパパの総合評価は?
Q10: 育児に関してうちのパパに一言どうぞ。特に頑張ってくれていることや、もうちょっと頑張って欲しいことなども教えてください。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう