夏バテ対策のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

暑さに負けるな!夏バテ対策

Weekly ゴーゴーリサーチ(第375回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

ジメジメとうっとうしい梅雨が明けた途端に、アツ~イ夏が到来!
各地で35度以上の猛暑日が続き、「すでにバテバテ」という方もいらっしゃるのでは?

そこで今週は「暑さに負けるな!夏バテ対策」と題してリサーチを行い、55192ファミリーの暑い夏を乗り切る方法を教えていただきました。
さっそく結果発表とまいりましょう!

Q1.夏バテしてますか?

img731_1

ズバリ「夏バテしていますか?」との問いには、「みんな元気」とお答えの方がトップで53.1%でした。 まだ夏は序盤。今から夏バテではこの先が大変かも…。

一方、「大人だけ夏バテ」とお答えの方も多く、39.0%でした。
子どもたちにとっては楽しい夏ですが、大人は何かと忙しく、しかも連日の暑さ。
早くもグッタリなのでしょう。

Q2-1.夏バテに効く食べ物といえば?(複数可)
Q2-2.その他の場合はどんな食べ物ですか?

img731_2

夏バテに効く食べ物ベスト5は、
「ウナギやアナゴ(73.7%)」
「豚肉(51.2%)」
「ニンニク(42.7%)」
「オクラ、とろろ(38.5%)」
「ゴーヤ(36.6%)」
となりました。

トップは「ウナギやアナゴ」。
ウナギやアナゴは栄養価が高く、スタミナがつきますよね。
また夏の土用の丑の日にはウナギを食べることもおなじみ。
中国産ウナギへの不安や偽装問題があり、国産ウナギはかなりお高いのですが、先の7月24日には皆さんもウナギを食べられたのでは?

続いては「豚肉」。
豚肉はウナギなどと同じくビタミンB1が豊富。
ビタミンB1は脂肪や糖質をエネルギーに変える際に使われ、まさにパワーをつけるために適した食材です。
冷しゃぶにしてさっぱりいただくも良し、トンカツにしてガッツリいただくも良し、バリエーションが多いこともポイントなのでしょう。

またパワーをつけるといえば「ニンニク」も外せないですよね。
「オクラ、とろろ」といったネバネバ食材もよく食べられているよう。
このネバネバには食物繊維が含まれているため、腸内環境を整え、消化不良や食欲不振を防いでくれるとか。

暑い沖縄を代表する食材「ゴーヤ」も最近は各地のスーパーで売られており、夏バテ対策メニューとして食卓に上ることが多いのかな。
ゴーヤはとくにビタミンCがたっぷりで、紫外線で疲れたお肌にもいいそうですよ。

その他では下のような食べ物が挙げられました。

Q2-2: 【夏バテに効く食べ物~その他のお答え】

・カレーなどスパイスを使ったもの
・しそジュース
・もつ鍋    ・焼肉!
・体を温める食べ物
・発芽玄米

Q3.子どもの夏バテ対策として気をつけていることは?(複数可)

img731_3

お子さまは体温や代謝の調節がまだまだ上手にできないので、大人以上に夏バテ対策が不可欠。
55192ママ・パパが気をつけられていることは、
「夜間の十分な睡眠(64.8%)」
「帽子や日焼け止め、長袖など紫外線対策(61.0%)」
「日中の外出は避けるなど無理をしない(56.3%)」
「食事の栄養バランスを工夫する(50.7%)」
「アイスなど冷たいものを食べすぎない(46.0%)」
「お昼寝をする(45.1%)」
という順位になりました。

トップは「夜間の十分な睡眠」。
お子さまにとって睡眠は成長や健康をつかさどる大変重要なもの。
とくに暑さで体力を奪われる夏は十分眠ることが大切。
「お昼寝」をさせるママ・パパも多くいらっしゃいました。

ギラギラ太陽からお子さまを守る対策も欠かせないよう。
「帽子や日焼け止め、長袖など紫外線対策」をしっかりとして、とくに気温が高い「日中の外出は避けるなど無理をしない」とお答えの方が多数いらっしゃいました。

また暑い時は冷たい食べ物が恋しくなりますが、それだけではかえって夏バテしてしまいます。
55192ママ・パパは、夏こそ栄養バランスの良い食事をしっかり摂り、アイスなど冷たいものを食べすぎないよう工夫されていました。

Q4.我が家の夏バテ対策があれば教えてください(生活のリズムやおすすめメニューなど)

クーラーは今のところまだ使っていません。室内の風通りをよくし、風が無く暑い時には扇風機や団扇を利用しています。(atkt/愛媛県松山市) 極力家ではエアコンは使わずに過ごしていますが、最近はひどく暑いのでエアコンも使うことがでてきました。でも温度を下げすぎて外気温との差が大きくなりすぎないようにしてます。(ハル/福島県二本松市) 家ではエアコンをつけていますが、外気温との差がありすぎないように温度は高めに設定しています。夜も暑いのでエアコンをつけて寝ますが、寝ている間に温度が下がりすぎるといけないので必ずタイマーをかけこまめに温度調整しています。(もんきー☆/沖縄県浦添市) 寝るときは家族全員アイスノンを枕にして寝ています。それと子供でも飲めるドリンク剤を買い置きして、とにかく朝晩飲むようにしています。(きみき/福岡県前原市) 湯船にじっくりつかる。入浴剤もCOOLのものを選んでます。お風呂上がりはなんとなくその入浴剤の効果もあっていい感じに1日の疲れがとれます。あとは水分補給。(NORIママ/東京都江戸川区) 夏は冷たいそうめんと行きたいところですが、具をたくさん入れてそうめんチャンプルーにしています。一品で野菜もお肉もバランスよく取れて気に入っています。(マーガレット/高知県須崎市) 私は3年ほど前から、冷たい物を飲むと胃がやられてばてるようになりました。そこで、冷房している所では必ずホットドリンクを飲むようにしたら、なくなりました。それでも、外出からの帰宅時など、どうしても冷たい物が欲しいときは、去年から、リンゴ酢ドリンクを飲むように心がけています。麦茶よりすっきり感があっていいです。(あさまま/大阪府八尾市) 暑いからって、簡単な食事にせず、一年を通して同じような食事にする。自家製の梅ジュースは、夏を乗り切るのにかかせません。(たむとむ/広島県広島市) 暑いけど、熱い食べ物を食べる!汗をかきながら、皆でフーフーしながら食べる食事はおいしくて、元気が出るような気がします♪(ゆいなっち/東京都足立区) 夏休みだからと言って、羽目をはずしすぎないようにしています。生活リズムを崩さないで、食事と睡眠に気をつけています。(たわかママ/長崎県長崎市) 大人があまり「暑い暑い」と言わないことです。長男は結構影響されやすいたちなので、大人が言うのを聞いて自分も一緒にばててしまう、ということがあります。大人でも「暑い暑い」言う人のそばにはあまりいたくないものですよね。(ぷるぷる/愛知県春日井市) 涼しいうちに家事を済ませてしまおうと早起きを実行。子供もそれに合わせて起こすと、しっかり昼寝もするようになり、だらけた感じがなくなりました。(okeratta/富山県砺波市) 外遊びには、やはり早朝の公園!!!8時台と9時台では空気が違います。親もダウンしないように気をつけています。。。(まる/東京都小金井市) 午前中に公園で汗だくになって遊び、スーパーでクールダウン&買い物をして帰り、シャワーを浴びてお昼寝。午後はのんびり過ごします。 これで「遊びたい!ママ遊んで!」という子どもたちの心も体も大満足。体を動かしているのでご飯も進みます。(くゆたん/茨城県水戸市) 汗をかいたら、家に居るときならシャワーを浴びさせるついでに水遊びをさせてます。そうすると、昼寝も夜寝る時もぐっすり寝てくれるし、元気になるし、極力冷房の中だけでなく汗もかくようにしています。(AOS/神奈川県川崎市)

●感想

夏バテ対策について、うかがった今週のリサーチはいかがでしたか?
地球温暖化やヒートアイランド現象などさまざまな要因もあり、昨今の暑さはまさに体力も気力も奪っていくよう。
クーラーにはなるべく頼りたくないのですが、かけずにはいられない時もありますよね。
それだけに夏バテ対策が重要。

55192ママ・パパは「よく食べ、よく眠り、無理をしない」をしっかり心がけられておられました。
ただお子さまの場合、対策をとっていても体調を崩してしまうことが…。
いつも以上にお子さまの様子を目配り・気配りしてあげたいですね。
夏はこれからが本番。
旅行や帰省など楽しいプランが夏バテで台無し…なんてことにならないよう、元気をキープしていきましょう!

第376回目のゴーゴーリサーチNOWの投票テーマは「虫さされ対策してますか?」です。今週もぜひ、ご投票ください。

モリモリ食べて、ぐっすり眠って、元気いっぱいで夏をエンジョイするぞ!…ゴーゴー育児!(byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
暑さに負けるな!夏バテ対策
投票期間
2008.07.24~2008.07.30
有効回答数
255
質問内容

Q1: 夏バテしてますか?
Q2-1: 夏バテに効く食べ物といえば?(複数可)
Q2-2: その他の場合はどんな食べ物ですか?
Q3: 子どもの夏バテ対策として気をつけていることは?(複数可)
Q4: 我が家の夏バテ対策があれば教えてください(生活のリズムやおすすめメニューなど)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.