出前のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

“出前”とってますか?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第317回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

親戚やお友だちなどが集まる時、忙しくて食事の支度に手が回らない時などに便利なのが「出前」。
昔はお寿司やうどん、丼物、中華が定番でしたが、最近はピザに代表されるよう、多彩なメニューの出前があるよう。
55192ファミリーも一度は出前をとられた経験があると思います。

今回は「出前」をテーマにリサーチを実施。
どんなときに、どんなものを出前されるのか、教えていただきました。

Q1-1.どれくらいの頻度で出前をとりますか?

img531_1

出前をとる頻度ですが、55192ファミリーの場合、「めったにとらない」とお答えの方がもっとも多く、46.9%でした。

出前をとる場合も「2・3ヶ月に1回」とお答えの方が19.6%で、出前はあまりとられないよう。
出前は普段の食事のためにとるのではなく、何かイベントがある、緊急な時にとられるのかもしれませんね。

Q2-1.どんなものをよく頼みますか?(複数可)
Q2-2.具体的にはどんなものですか?

img531_2

55192ファミリーが出前されるメニューのベスト5は、
「ピザ(72.4%)」
「寿司(38.5%)」
「ファミレスメニュー(11.6%)」
「ラーメン(11.3%)」
「お弁当(10.2%)」
となりました。

1位の「ピザ」は、今や出前=宅配・デリバリーの代名詞。あちこちにショップがあり、あれほどのボリューム、具材のものをお家で作るのはなかなか大変。お子さまも好きなメニューでもあり、出前されるのでしょう。

2位は「寿司」。親戚やお友だちが集まる時、誰かのお誕生日など、特別なシーンでは「お寿司の出前」が浸透していませんか? 私も誕生日はお寿司の出前でした。

3位は「ファミレスメニュー」。パスタやグラタン、デザートまで、いろいろなメニューが揃っていることがファミレスの魅力。お子さまも楽しいのでは?

4位の「ラーメン」は、パパが好きなのかも!

5位の「お弁当」は、ママがお昼に忙しい時に便利。また、行事の際、特別なお弁当を頼まれることもあるのでは?

その他では下のようなメニューをよく出前されるそうです。

Q2-2:【よく頼む出前~その他のお答え】

・お好み焼き
・カレーライス
・釜飯
・チャーハン、餃子
・和風もの

Q3-1.出前をとるのはどんな時ですか?(複数可)
Q3-2.その他の場合はどんな時ですか?

img531_3

55192ファミリーはどんな時に出前をとられるのでしょう。順番にご紹介すると、
「無性に食べたくなった時(34.5%)」
「大人の来客の時(28.0%)」
「休日など家族が揃った時(27.3%)」
「ママが病気や疲れた時(27.3%)」
「ママが忙しい時・いない時(21.5%)」
「誕生日などお祝いの時(20.4%)」
となりました。

何かひとつのメニューを無性に食べたくなるって、ありますよね~。
とは、いっても自分で作るのは無理な場合、「出前」の出番。とくにピザって無性に食べたくなりませんか?
また、大人の来客や家族が揃う時など、人数が多い時も出前が便利。
休日は食事の支度もお休みと、出前をとる方も多いのでしょう。

ママが病気だったり、忙しくて食事の支度をできない場合に出前をとられる方も。パパや子どもたちはお腹ペコペコですもんね。
お誕生日をはじめお祝いのシーンでは、普段は食べられないメニューや豪華なメニューをいただきたいのかも!

その他では下のような時に出前をとられるようです。

Q3-2:【出前をとる時~その他のお答え】

・お葬式、法事など
・夏のお祭のとき。この地域では親しい人を呼んでご馳走を振舞う習性がある
・実家に戻ってみんな揃ったとき
・祖父母がおごってくれた時
・クーポン券の期限が迫った時。臨時収入が入った時
・パパがいないときにとってるらしい!
・同居の父母が旅行に行って、手抜きができるとき
・子供が早く寝て、旦那のご飯も作らなくてもいい日
・天候の悪い日、家から出られない日にとってみたいとよく思う

Q4.遅い!と思うのは注文後どれくらい?

img531_4

宅配ピザなどのうたい文句に「30分でお届け」なんていうのがありますが、55192ファミリーのみなさまは注文後にどれ位の時間で「遅い」と感じるか伺うと、
「40分(37.8%)」
「1時間(21.9%)」
「30分(14.1%)」
「50分(12.6%)」
という結果になりました。

「40分」経過すると、遅いと感じる方が多いよう。
「1時間」経つとかなりイライラしちゃうのでは?
注文した曜日や時間帯、メニューにもよりますが、やはり1時間以内には、持ってきて欲しいですよね。

Q5.出前をとる時に、我が家で工夫していることはありますか?(子どものメニューや、チラシのファイル、注文の時間帯など)

近くのお店に外食に行って、出前もやっているお店だったら、一応メニューをもらって帰ります。頼んでも頼まなくても、家にたくさんメニューがあると、出前をとるときに楽しくなります…。(ハル/福島県二本松市) チラシを見ると、「前日までの注文で割引」の記載があるところも。事前に頼むことが分かっている場合は、早期注文に限ります。(ちーちゃん/千葉県船橋市) 混み合う時間は避け、すいてる時間に電話しておき、希望の時間に持ってきてもらう。(ぴぐぴか/群馬県前橋市) 出前をとることが決まったら、まずはインターネットでお得なクーポンがあるかをチェックしてから注文します。ピザは電話よりインターネットから注文する方がお得な店もあるので活用しています。(ちゅうりっぷ/大阪府大阪市) まずネットで調べてから注文します。メニューが変わっていたり、クーポンがあったりするので。(むいむい/兵庫県神戸市) だいたい、子供の友達と親が数人集まって、ランチをしながらおしゃべりをするので11時ごろに注文しています。メニューがよく変わるので、チラシなどに入っていたら、常に新しいものに差し替えています。(りょうまま/愛知県名古屋市) ランチタイムだと、大盛りが(蕎麦やうどん、お寿司のご飯等)無料で注文できたりするお店があるので、子供と一緒の時は利用します。(しゅんさん/東京都町田市) 家族の誕生日にお寿司をとります。子供用はオマケがついているので、娘がそれで遊んでいる間に大人はゆっくり食べられます。お寿司だけでなく、おだまき蒸しなど家で作らないサイドメニューもとると目新しいのか、娘もよく食べます。娘の空腹時間にあうように予約をしておくとイライラヒヤヒヤしなくてすみます。(けろりー/東京都 中野区) 量を確認しています。ものによってはとても量の多いものがあって、2つ頼んでも食べきれない、または1つにしたら少なかったなどもあるので。昼に食べるなら11時半ごろまでに注文します。夕食なら17時ごろまでに頼みます。○時に持ってきてほしいなど聞き入れてくれる所がいいです!(まみりおんちゃん/群馬県高崎市) 子供用に野菜が多いメニューを選んだり、家で野菜スープだけ作ったりする。(もーちゃん/愛知県名東区)

●感想

「“出前”とってますか?」と題した第317回のリサーチはいかがでしたか。
今週もたくさんのご協力いただき、ありがとうございます。

出前は、いつもとは違う味がいただけ、贅沢な気分を満喫できるのがポイント。
ママパパの家事の負担を軽減できるのもいいですよね。
55192ファミリーも何かある時は出前を利用される方が多いよう。
また、クーポン券を使う、ランチなどお得感があるメニューを選ぶ、混雑する時間を避けるなど、かしこく注文されていました。
もちろん、食事はママパパの手作りがいちばんですが、時にはみんなで出前メニューを選んで、にぎやかに食べるのもいいかもしれませんね。

第318回目のゴーゴーリサーチNOWの投票テーマは「ママの健康大調査」です。今週もぜひ、ご投票ください。

さあ、何を出前しようかな。メニューが到着するまでの時間も楽しいね…ゴーゴー育児!(byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
“出前”とってますか?
投票期間
2007.05.24~2007.05.30
有効回答数
308
質問内容

Q1: どれくらいの頻度で出前をとりますか?
Q2-1: どんなものをよく頼みますか?(複数可)
Q2-2: 具体的にはどんなものですか?
Q3-1: 出前をとるのはどんな時ですか?(複数可)
Q3-2: その他の場合はどんな時ですか?
Q4: 遅い!と思うのは注文後どれくらい?
Q5: 出前をとる時に、我が家で工夫していることはありますか?(子どものメニューや、チラシのファイル、注文の時間帯など)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.