紙オムツのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

紙オムツの捨て方、どうしてる?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第261回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

1日に何度も何度も取り替える紙オムツ。
洗濯の手間がなく、簡単・便利なのですが、使用後の紙オムツは結構かさばるし、ニオイも気になりますよね。

そこで、今回はみなさまが使用済みの紙オムツをどんなふうに処理しておられるか、リサーチ。お家ではもちろん、外出先での処理方法なども伺いました。
さっそく結果発表とまいりましょう!

Q1-1. 家の中で、紙オムツは何に捨てていますか?(複数可)
Q1-2. その他の場合は何ですか?

img406_1

使用済みの紙オムツを捨てるものは、
「ふた付きゴミ箱(約34.3%)」
「ふつうのゴミ箱(約23.0%)」
「ふた付きバケツ(約22.3%)」
「ゴミ袋(約21.9%)」
「紙オムツ処理器(約13.5%)」
という順になりました。

多くの方がゴミ箱、バケツを利用し、中でも「ふた付き」を選ばれているよう。ふたが付いているとニオイの充満を抑えられますよね。
また、専用の「紙オムツ処理器」を使われている方もいらっしゃいました。

その他では
「1個ずつスーパーでもらえる小さいビニール袋に入れて、口をしばって捨てています」
「新聞紙で作ったゴミ袋」などが挙げられていました。

Q2. 紙オムツを捨てるゴミ箱(など)は何箇所にありますか?

img406_2

お家の中で紙オムツを捨てるものの設置数は、「1箇所」という方が多く、約78.7%でした。
1箇所にしておくと、ゴミの日に出す時などにラクなのかもしれませんね。

「2~3箇所」とお答えの方は、約16.5%いらっしゃいました。
1階と2階、トイレの近くなど、さっと捨てられるようになっているのでしょう。

Q3-1. 紙オムツを捨てるゴミ箱(など)の置き場所はどこですか?(複数可)
Q3-2. その他の場合はどこですか?

img406_3

紙オムツを捨てるものはお家のどの場所に設置されているのでしょう。 順番にご紹介すると、 「リビング(約26.6%)」 「赤ちゃんが寝る部屋(約20.1%)」 「トイレ(約19.3%)」 「洗面所・脱衣所(約19.3%)」 「庭・ベランダ(約14.6%)」 と、なりました。

「リビング」はお子さまもママパパも過ごす時間が長く、オムツ替えをされることも多いのでしょう。捨てるものも合わせて設置されているようです。 「赤ちゃんが寝る部屋」は朝晩のオムツ替えの際、さっと処理できそう。 また、コロコロとしたうんちならトイレに流して、紙オムツのみを処理することもあるようなので、捨てるものを「トイレ」に設置されている方もいらっしゃいました。

「洗面所・脱衣所」は、汚れてしまって着替えをさせたり、ママパパがオムツ替えの後、手を洗ったりするのにも便利ですよね。 「庭・ベランダ」は、室内のニオイ対策のためなのでは?

その他では以下のような場所が挙げられました。

Q3-2:【紙オムツを捨てるゴミ箱(など)の置き場所~その他のお答え】

・お風呂場
・勝手口
・土間
・納屋
・遊び部屋
・リビングの隣の使っていない部屋(和室)
・階段。子供が登れないように柵をしてあるので
・洗濯機の横(キッチンに洗濯機がおいてある)
・窓の外の柵にスーパー袋をくくりつけておいている

Q4. 外出先で、使用済みの紙オムツは主にどうしていますか?(駅やスーパーなど公共の場の場合)

img406_4

外出先での紙オムツの処理は、約49.8%の方が「捨てずに持ち帰る」とお答えになられました。
お出かけされる場所や状況にもよりますが、捨てる場所がない場合、持ち帰ることがマナーなのかもしれませんね。

「トイレで捨てる」とお答えの方は、約39.9%でした。
最近は紙オムツ専用のゴミ箱が設けられているトイレもあるようですね。

「可燃ゴミとして捨てる」とお答えの方は、約10.3%いらっしゃいました。

Q5. 家庭内または外出先で紙オムツの処理に困ったことがあれば教えてください。

ゴミの量が増えました。ゴミ袋が有料なので、ゴミの量を減らしたいと思っています。(かよちゃん/岐阜県揖斐郡池田町)双子なのでとにかくオムツの数が多くて困ります。うんちとかされたらトイレに流さないといけないし。(まゆまま/大阪府東大阪市)夏場はにおいが気になる。ゴミ収集がない土日などにからむと辛い。(はるかーちゃん/神奈川県横浜市)市町村によって使用済み紙おむつの捨て方が違うので迷うことがあります。(ラムりん/埼玉県新座市)半透明のゴミ袋から丸見え。ウチのゴミだとバレちゃう!(こうちゃん1202/東京都文京区)公共のトイレでおむつをむき出しのまま捨ててあり、とても臭くて不快に思ったことがあります。(エミリ/東京都調布市)外出先で、おむつがえスペースがあっても、捨てるところがないことがあり、ちょっと困ります。(なおみちん/石川県小松市)車の中に使用済みオムツ(ウンチ付き)を置き忘れ、次の日に気づいたときの悪臭といったら…。(あやぴょん/広島県福山市)旅行先のホテルで大量のオムツをお言葉に甘えて、置いてきていいものかどうか悩んだ。(さくらうめこ/愛知県豊橋市)あるファミレスでオムツを捨てる場所がなく、席まで持って帰った。(マードレディシエナ/埼玉県さいたま市)ビニールを忘れて、コンビニで買いものをした。(ももっち/東京都立川市)

●感想

今やオムツの主流となっている紙オムツ。
便利に使えることは魅力ですが、捨て方には工夫やマナーが必要なよう。
我が子のものとはいえ、使用済みの紙オムツはいわゆる汚物となってしまうので、ママパパも気持ちよく、まわりの人にも迷惑をかけないように、処理したいですよね。

ただ、お家ではケアできても、外出先では捨てる場所がないなどお困りごとも多いよう。
これだけ紙オムツの需要が増えているのですから、あらゆる場所に紙オムツ専用のゴミ箱を設置するべきなのでは?と思いました。
今回もたくさんの55192ママパパにご協力いただき、ありがとうございます。

次回のゴーゴーリサーチNOWの投票テーマは番外編として「賃貸住宅」です。今週もぜひ、ご投票ください。

いっぱい食べて、いっぱい飲んだ後は紙オムツも取り替えてスッキリ! 赤ちゃんのゴキゲン度もアップだね…ゴーゴー育児!(byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
紙オムツの捨て方、どうしてる?
投票期間
2006.03.30~2006.04.05
有効回答数
305
質問内容

Q1-1: 家の中で、紙オムツは何に捨てていますか?(複数可)
Q1-2: その他の場合は何ですか?
Q2: 紙オムツを捨てるゴミ箱(など)は何箇所にありますか?
Q3-1: 紙オムツを捨てるゴミ箱(など)の置き場所はどこですか?(複数可)
Q3-2: その他の場合はどこですか?
Q4: 外出先で、使用済みの紙オムツは主にどうしていますか?(駅やスーパーなど公共の場の場合)
Q5: 家庭内または外出先で紙オムツの処理に困ったことがあれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

1

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.