年賀状のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

どうする!我が家の年賀状2006

Weekly ゴーゴーリサーチ(第245回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

12月を迎え、そろそろクリスマスやお正月の準備を始める頃ですよね。
その中のひとつが年賀状ではありませんか?
そこで今回は「どうする!我が家の年賀状2006」と題してリサーチしました。

このテーマは、第3回(2000.12.14~2000.12.20)、第146回(2003.11.20~2003.11.26)でも実施しており、年代によってどんな変化があるかもポイント。
さっそく興味津々の結果を発表しましょう!

Q1. 来年の年賀状、我が家では何枚ほど出す予定ですか?(まだ決めていない人は推定で)

img208_1

年賀状を出す方の予定枚数は、
「51~100枚」とお答えの方がもっとも多く、約40.8%いらっしゃいました。
過去2回のリサーチでも「51~100枚」がトップでした。
ママ、パパ、子どもたちと、それぞれのお付き合いを考えると、100枚近くまで枚数が増えていくのでしょう。

以下は、
「21~50枚(約25.2%)」
「101~150枚(約19.1%)」
「151枚以上(約7.4%)」
「1~20枚(約4.2%)」
となりました。

Q2. 年賀状はどのように作成しますか?(数種類つくる場合は複数可)

img208_2

年賀状を作る方法は、「パソコンを使ってつくる」とお答えの方がもっとも多く、約78.1%いらっしゃいました。
今回は複数回答可とさせていただいたのですが、ほとんどの方がパソコンのみで作成されるよう。
過去2回もパソコンを使う方がトップでしたが(2000年・約62%/2004年・約75.9%)、今回はパソコンを使う方がさらに増えています。
郵政公社が発行するお年玉付郵便葉書も、家庭用のプリンターでの印刷に対応するインクジェット用が売れているよう。
一家に一台のパソコンがあたりまえになりつつあるんですね。

以下は
「写真を指定してDPEで(約11.9%)」
「ネットで発注する(約5.5%)」
「すべて手書き、手作り(約4.5%)」
「出来合いのものを購入(約2.6%)」
となりました。

Q3-1. どんなデザインにする予定ですか?(数種類つくる場合は複数可)
Q3-2. その他の場合は、どんなデザインですか?

img208_3

年賀状のデザインは、「子どもの写真」とお答えの方がもっとも多く、約64.3%いらっしゃいました。
過去2回も「子どもの写真」がトップ(2000年・約63%/2004年・約57.9%)。
なかなか会えないおばあちゃんやおじいちゃん、親戚などに子どもたちの成長を伝えるには、写真入りがいいですよね。

さらに今回の傾向としては複数回答された方が多く、「家族全員の写真」とお答えの方が約33.8%、「干支のイラスト」とお答えの方が約33.8%いらっしゃいました。
パソコンで手軽に作れることから、いろいろなデザインにチャレンジされるのかもしれませんね。

その他ではこんなデザインも挙げられました。

Q3-2:【年賀状のデザイン~その他のお答え】

・パソコンで家族全員の絵を書いて載せる
・愛犬の写真
・来年の干支が戌なので、愛犬2匹と子供の写真
・干支のイラストと子供の写真をデザインします
・相手の子供の写真
・既成ソフトに写真をはめこみ
・絵の具使った絵手紙(ハガキ)
・子供作成の干支絵をプリントゴッコして印刷予定
・自家製の干支ハンコ
・風景

Q4. 住所や名前と一緒にメールアドレスは入れますか?

img208_4

Q2.でお答えいただいたように、多くの方が年賀状作成のためにお使いのパソコン。
メールも活用されていると思いますが、年賀状にはメールアドレスを「いれない」とお答えの方が多く、約62.0%いらっしゃいました。
セキュリティ面を考えて記載しない方が多いのかもしれませんね。

「パソコンのメアドを入れる」とお答えの方は、約30.5%でした。

では、携帯のメールアドレスはどうでしょう。
パソコン、携帯の「両方のメアドを入れる」とお答えの方は約4.9%、
「携帯のメアドを入れる」とお答えの方は約2.6%で、携帯のメールアドレスを記載される方は少なめでした。

Q5. 住所や名前と一緒に電話番号は入れますか?

img208_5

電話番号の記載は、
「固定電話の番号を入れる」とお答えの方がトップで、約58.9%いらっしゃいました。
家族の連絡先として固定電話の番号を記載されるのでしょう。

続いて多かったのは、
「入れない」とお答えの方で、約35.9%いらっしゃいました。
メールアドレス同様、セキュリティ面が気になりますよね。

個別に電話がかかってくる携帯電話の場合、さらに心配なのか、
「携帯の番号を入れる」とお答えの方は、約1.0%でした。

「両方の番号を入れる」とお答えの方は、約4.2%となりました。

Q6. 年賀状に関する我が家ならではの工夫があれば教えてください。

住所録は私がやって、デザインなどは主人がやります。片方がやると大変だけど、二人でやると早いしお互い納得なので。一番の問題は家族そろった写真を撮ることですね。(げんなお/大阪府堺市)毎年、パパのこだわりで手作りハンコを作っています。気持ちが入った年賀状ができるから、ずっと続けたいんだって。(クラウディア/東京都中野区)和紙の切り紙を貼ったり、スタンプ押したり可愛らしくする。(かよなん/埼玉県川口市)子どもにその年の干支の格好をさせて撮った写真を使う。(パル/香川県 丸亀市)市販の本は購入せずに無料写真テンプレートをネットで探します。言葉を足したりすればなかなかのものに仕上がりますよ。(もえ/東京都福生市)元デザイナーのワタシの年一回の出番が年賀状。プリンターの余白を念頭に入れて、あまりインクを使わないデザインを考えてます。(CIRO/愛知県大府市)1枚余分に印刷して子供のアルバムに貼ります。(じぶもる/神奈川県横浜市)相手によって変わるけどキラキラシールや可愛いシールを貼りまくる。目立つように・・・。子供の写真は厳重に吟味して選びます。(happy!yoshiko/兵庫県神戸市)

●感想

第3回(2000.12.14~2000.12.20)「どうする!我が家の年賀状」、第146回(2003.11.20~2003.11.26)「どうする!我が家の年賀状2004」と行ってきた恒例の年賀状リサーチ。今回の結果はいかがでしたか?

デザインを重視されるだけでなく、相手によって違うパターンを用意したり、子どもの写真を避けたり、手書きでメッセージを添えたりなど、きめ細かな配慮が行き届いていて、「さすが!55192ママパパ!」と感心しちゃいました。
確かに年末の忙しいときに書いたり、作ったりするのは大変ですが、お正月に年賀状がたくさん届くとうれしいように、送る相手もきっとあなたの年賀状の到着を待っているはずですよ。

第246回目のゴーゴーリサーチNOWの投票テーマは「2005年クリスマスプレゼント事情」です。今週もぜひ、ご投票ください。

2006年の「おめでとう」と「よろしく」のため…心を込めて年賀状を作ろう…ゴーゴー育児!(byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
どうする!我が家の年賀状2006
投票期間
2005.12.01~2005.12.07
有効回答数
333
質問内容

Q1: 来年の年賀状、我が家では何枚ほど出す予定ですか?(まだ決めていない人は推定で)
Q2: 年賀状はどのように作成しますか?(数種類つくる場合は複数可)
Q3-1: どんなデザインにする予定ですか?(数種類つくる場合は複数可)
Q3-2: その他の場合は、どんなデザインですか?
Q4: 住所や名前と一緒にメールアドレスは入れますか?
Q5: 住所や名前と一緒に電話番号は入れますか?
Q6: 年賀状に関する我が家ならではの工夫があれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
学び始めることで「見えてくる世界」がある<br>子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
学び始めることで「見えてくる世界」がある
子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策<br>簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策
簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.