浄水器・節水シャワーのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

浄水器つかってますか?第2弾

Weekly ゴーゴーリサーチ(第226回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

梅雨も明け、いよいよ夏本番。早くも各地で最高気温を記録しているようですね。
さて、暑くなると、ご家庭で気になるものといえば「水」ではありませんか?
夏場はどうしても水道水の味が落ちたり、ニオイがしやすくなるもの。
そんな時、強い味方になってくれるのが浄水器。
55192ファミリーでもお使いの方がなかなか多いよう。
そこで、水が気になるこの季節に「浄水器」について、リサーチしました。

Q1. 家庭用の浄水器(またはアルカリイオン整水器)を使っていますか?

img721_1

家庭用の浄水器(またはアルカリイオン整水器)を「使っている」とお答えの方は、約55.1%で、半数以上のご家庭でお使いでした。なかなかの普及率ですね。

「使っていないが使ってみたい」と浄水器に関心を示されている方も約29.0%いらっしゃいました。

「必要性を感じない」とお答えの方は約15.9%でした。

Q2. 「浄水器を使っている方」にお伺いします(使っていない方はQ5へ)。どんなタイプのものを使っていますか?(複数可)

img721_2

浄水器をお使いのご家庭では、どんなタイプを選ばれているのでしょう。
もっとも多くお使いの浄水器は、「浄水器蛇口直結タイプ」で、約53.2%でした。
お住まいの形式や蛇口の形などにかかわらず、簡単に取り付けられるのが魅力ですよね。

続いては「据置タイプ」をお使いの方で、約19.7%いらっしゃいました。
浄水はもちろん、アルカリ水や酸性水を精製できるものもあり、機能の充実ぶりから選ばれた55192ファミリーもいらっしゃるのでは?

以下は、住宅に取り付けられていることが多い「アンダーシンクタイプ」をお使いの方が約12.7%、水道水を入れるだけと、手軽に使える「ポット型(ピッチャー型)」をお使いの方が約12.1%いらっしゃいました。

Q3. 浄水器はどこで購入しましたか?(複数可)

img721_3

浄水器の購入先をお伺いしたところ、「住宅に備え付け」とお答えの方が約24.3%で、トップになりました。
買うのではなく、もともと付いていたというご家庭が多いようですね。

また購入場所として多かったのは、「家電量販店」で、約23.1%の方がいらっしゃいました。
種類も豊富で、使い方や機能を説明してもらえるのが家電量販店のポイントなのでは?
「ホームセンター」とお答えの約19.7%の方も同じような理由からかもしれませんね。

「百貨店・スーパー」とお答えの方は約9.8%でした。

Q4-1. 浄水器のカートリッジの交換はどうしていますか?

img721_4

浄水器をベストコンディションで使うには、カートリッジの交換が大切なんだとか。
55192ママパパでは、「推奨の交換時期がきたら交換する」とお答えの方が多く、約63.0%いらっしゃいました。
交換のタイミングってなかなかわかりにくいだけに、設定されている時期に交換するのが安心なのかもしれませんね。

「カートリッジの汚れをみて交換する」とお答えの方は、約17.9%いらっしゃいました。
使用頻度や水の状態によって、汚れ方はさまざま。
最近は汚れが目で見える浄水器もあり、交換の目安とされているのでしょう。

「水の味が変化してきたら交換する」とお答えの方は、約4.0%でした。

Q4-2. 浄水器の交換カートリッジは用意していますか?

img721_5

交換するカートリッジは、「交換するときに買いに行く」とお答えの方が多く、約59.8%いらっしゃいました。

「あらかじめ(まとめて)用意している」とお答えの方は、約40.2%でした。 お使いの浄水器のカートリッジの交換サイクルが短い場合は用意しておく方が便利ですよね。

Q5. 浄水シャワーを使っていますか?

img721_6

水道水には、消毒の際に用いられる塩素が残留しているそうです。
この残留塩素は、肌や髪に影響を及ぼす可能性があり、そのため水道水を使うシャワーに取り付ける浄水器にも注目が集まっているよう。

55192ファミリーでも浄水シャワーを「使っていないが使ってみたい」とお答えの方が約48.0%いらっしゃいました。
また、約8.4%の方が浄水シャワーを「使っている」とお答えになられました。

「必要性を感じない」とお答えの方は、約43.6%でした。

Q6-1. 「浄水シャワーを使っている方」にお伺いします(使っていない方はQ8へ)。浄水シャワーはどこで購入しましたか?(複数可)
Q6-2. その他の場合は、どこで購入しましたか?

img721_7

浄水シャワーの購入先としては、
「ネット通販(約16.0%)」、
「ホームセンター(約12.0%)」、
「家電量販店(約12.0%)」の順になりました。
浄水器に比べると、一般の小売店とは違う別のルートで購入されている方が多いようですね。

「その他(約52.0%)」の購入先としては右のようなものが挙げられました。

Q6-2:【浄水シャワーの購入先~その他のお答え】

・ダスキン
・マンションの管理会社
・モニターに当選して
・住宅に備え付け
・知人の紹介
・頂き物

Q7-1. 浄水シャワーのカートリッジ交換はどうしていますか?

img721_8

浄水シャワーも浄水器と同じく、カートリッジ交換が大切。
交換時期は、「推奨の交換時期がきたら交換する」とお答えの方がもっとも多く、約41.9%いらっしゃいました。

次に多かったのは「カートリッジの汚れをみて交換する」とお答えの方で、約16.1%でした。

Q4-1で浄水器の交換時期として挙げられていた「水の質が変化してきたら交換する」とお答えの方は約3.2%で少なく、「分からない(まだ換えたことがない)」とお答えの方が約16.1%いらっしゃいました。
浄水シャワーは最近注目度が高まってきているアイテムなので、使い始めたばかりのご家庭が多いのかな?

Q7-2. 浄水シャワーの交換カートリッジは用意していますか?

img721_9

交換用のカートリッジは、
「交換する時に買いにいく」とお答えの方が約55.6%、
「あらかじめ(まとめて)用意している」とお答えの方が約44.4%でした。

Q8. 浄水器または浄水シャワーを使っていて、良かった点や悪かった点(改善点)があれば教えてください。また、使っていない方は、使っていない理由(抵抗を感じること)があれば、教えてください。

実家は「名水」で有名なところにあり、とっても美味しい水を飲んで育ちました。結婚後も借りていた家が「井戸水」で、これがとっても美味。水には恵まれていたと感じますが、水道の水を直接飲むのには抵抗があるので、家を建てる時に「浄水器」を付けました。安心ですよね。せせな/神奈川県平塚市)お姉ちゃんが生まれた時、ミルクを作ったりするのに水の事が気になって使い始めたけど、ニオイとかも気にならないし、お茶とかもおいしいから使ってよかったと思います。(みうたん/北海道札幌市)ペットボトルのお水を購入することを考えると、とっても経済的だと思う。うちはレンタルなので、定期的に交換にきてくれて、換え忘れがなくて便利。(さきらら/福岡県福岡市)集合住宅なので、水道水をそのまま飲むことにとても抵抗があります。浄水器を使って匂いが気にならなくなり、お水が美味しく感じるようになりました。(りょうまま/愛知県名古屋市)マンションなので気分的にそのままの水を飲むことに抵抗を感じ、アルカリイオン清水器を購入しました。毎日寝る前にコップ1杯のお水を飲むと翌朝スッキリと目覚めるようになった気がします。(ちゅうりっぷ/大阪府大阪市)浄水器を使っていて、これといった変化は特に感じた事はなかったけど、ある時、取り付けがズレてしまって、どうしても直せなかったので、浄水器ごとはずしてしまったんです。その日の夕食はお鍋だったんですけど、あきらかに味が違ってて、旦那も「まずい!」なんて言うし・・・ただ、気付いていなかっただけで、しっかり浄水されてたんだな〜と思った一件でした。(ともりんきゅー/兵庫県尼崎市)この辺りは水が美味しいので、浄水器はあまり必要ではないのですが、毎日するシャンプーで髪はかなり傷みます。浄水シャワーを使ってみて、髪の傷みの違いを実感し、浄水シャワーは必需品になりました。(メルディ/栃木県宇都宮市)子供たちがお風呂の後かゆがることがなくなりました。(ばぶちゃん/福島県福島市)

●感想

第226回のリサーチ結果はいかがでしたか?
水は、赤ちゃんのミルク、小さなお子さまや家族の飲み物、食事などに使うだけあって、浄水器をお使いのファミリーが多いようですね。

今回の調査結果では浄水シャワーをお使いのファミリーは少なめでしたが、浄水器・浄水シャワーをお使いでないファミリーも関心はお持ちのよう。
お子さまやご家族のために、より衛生的で、より安心なものを…という55192ママパパの意識の高さがよ~くわかりました。
今回もたくさんのみなさまにご協力いただき、ありがとうございました!

第227回目のゴーゴーリサーチNOWの投票テーマは「我が家の“もったいない”は?」です。今週もぜひ、ご投票ください。

おいしい水、きれいな水で家族もニッコリ。今日もみんな元気いっぱい…ゴーゴー育児!(byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
浄水器つかってますか?第2弾
投票期間
2005.07.14~2005.07.20
有効回答数
346
質問内容

Q1: 家庭用の浄水器(またはアルカリイオン整水器)を使っていますか?
Q2: 「浄水器を使っている方」にお伺いします(使っていない方はQ5へ)。どんなタイプのものを使っていますか?(複数可)
Q3: 浄水器はどこで購入しましたか?(複数可)
Q4-1: 浄水器のカートリッジの交換はどうしていますか?
Q4-2: 浄水器の交換カートリッジは用意していますか?
Q5: 浄水シャワーを使っていますか?
Q6-1: 「浄水シャワーを使っている方」にお伺いします(使っていない方はQ8へ)。浄水シャワーはどこで購入しましたか?(複数可)
Q6-2: その他の場合は、どこで購入しましたか?
Q7-1: 浄水シャワーのカートリッジ交換はどうしていますか?
Q7-2: 浄水シャワーの交換カートリッジは用意していますか?
Q8: 浄水器または浄水シャワーを使っていて、良かった点や悪かった点(改善点)があれば教えてください。また、使っていない方は、使っていない理由(抵抗を感じること)があれば、教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

1

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.