資格取得のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

ママが取りたい資格は?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第179回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

「資格」は、自分がその分野に関してあるレベルの能力や知識を持っていることを公的に認められたという証。
もちろんその種類によっては就職やアルバイト、パートなどの仕事に就く時にも強い味方になってくれるものです。

家事や育児の合間にちょっとスキルアップ、またお子さまの手が離れたからそろそろ働きたい…といった理由で“資格取得”に興味をお持ちのママパパも多いのではないでしょうか。
そこで今回のゴーゴーリサーチNOWでは、この「資格」をテーマに全国の55192ママパパにアンケートを実施しました。

“資格ブーム”とも言われる昨今。その種類はまさに星の数ほどあります。
さ~て、55192ママパパの“資格”に対する意識や興味はどんなもの…?!

Q1.これから資格を取りたいと思っていますか?

img805_1

まず、今後何かの“資格”を取得したいかどうかをおたずねしたところ
「育児が落ち着いたら(約57.8%)」
「特に考えていない(約32.2%)」
「ただいま勉強中(約10.1%)」というお答えが。

現在は子育てに忙しいものの、資格取得に対して前向きなママパパが多いことがわかりました。
子育てがひと息ついたら取りたい、またすでに勉強中という方を合わせると、なんと7割近いママパパが資格取得に興味をお持ちということになります。

Q2-1.取りたい(興味がある)資格はどんなものですか?

img805_2

次にみなさまがどんな資格を取りたいとお考えなのかをお聞きしました。
一番多かったお答えは
「パソコン系(パソコン検定、シスアド、情報処理、MOUSなど)」で約30.3%。

続いて
「教育福祉系(教員免許、保育士、介護福祉士、ホームヘルパーなど)(約24.4%)」
「医療福祉系(薬剤師、看護師、保健師、歯科衛生士、医療事務など)(約24.4%)」
「財務事務系(ファイナインシャルプランナー、簿記、秘書、珠算、漢字検定など)(約17.4%)」
「語学系(英語検定、TOEFL、TOEIC、日本語教師、通訳案内業など)(約11.4%)」
「法律系(司法書士、行政書士、社会保険労務士、中小企業診断士など)(約10.4%)」が上位にランクインしました(その他の結果はグラフをご覧ください)。

Q2-2.具体的にはどんな資格ですか?(25文字以内)

さらに具体的(詳細)に資格の種類をおたずねしたところ、人気があったのは
「医療事務」 「保育士」 「パソコン検定」 「インテリアコーディネーター」「介護福祉士」「TOEIC」「ベビーシッター」などでした。

すでに現代社会に欠かせないものとなっているパソコンに関わる資格、高齢化社会のニーズに適応した介護・福祉・医療などの資格に関心が集まるなど、時代を反映した結果になりましたね。

また少数回答の中には
「アロマコーディネーター」「ネイルアーティスト」「「日本酒利き酒師」「ソムリエ」「フルーツマイスター」などのちょっとユニークなものもありました。

Q3.資格を取りたいと思うきっかけは?(複数可)

それでは、いったい55192ママパパはどういった理由で資格取得を考えていらっしゃるのでしょうか。
実はこの質問にはほとんどの方が
「再就職や独立のために」とお答えになりました。
やはり「資格=仕事に生かす」という意識をお持ちのママパパが多いんですね!

Q4.今までに資格取得のエピソード(苦労やコツ)があれば教えてください。また、この資格が役に立ったなどのおすすめがあれば教えてください。

10代の頃、ガソリンスタンドで働いていたので、バイト先で「危険物取扱者乙種第4類」を取りました。バイトをやめてそんな資格は持っている意味がなくなってしまったのですが、運送会社で社員として働いている今何故か、月々僅かですが資格手当がついてます。資格は持っているに越したことないですね。(りさんちぇ/東京都墨田区)ずぼらな私は通信教育ではずいぶんお金をどぶに捨てました。いろいろと資格は取りましたが、今一番役に立っているのは「医療事務」ですね。再就職の際にも有利でした。病院事務は特殊なので、即戦力になり重宝がられています。(ぷくりん/山梨県山梨市)パソコン関連の仕事をしていますが資格がありません。会社で10年以上やっているので経験はあるのですが、資格がないばかりに再就職が厳しいものになっています。結局、資格を取るヒマがないままなのでいつか取りたいなぁと思っています。(ありすがわ/札幌市南区)過去に取ろうとしてあきらめた「インテリアコーディネーター」をいずれ取得してみたいです。今は働く気はありませんが、資格が取れたら働きたくなるかも!?(あやぴょん/広島県福山市)学生の時に取った「秘書検定」は秘書になるわけではなく、社会人として常識的なことを身につけるのに役立ちました。(でんちゃんです/神奈川県厚木市)学生時代に「栄養士」の資格を取得しました。仕事を辞めて10年ですが、今では毎日の食事づくりに役立っています。献立を考えるときも自然と「動物たんぱく質を1食べたら野菜は3」などと割合を頭で計算しています。子育てが落ち着いたらまた食の勉強をしたいです。小学校でも“食育”が見直されていますからね。(なっとちゃん/大阪府豊中市)商業高校と専門学校出身なので、ありとあらゆる資格取得・検定を経験してきました。今は学校卒業して十数年経つので、かつて取得したものは役に立たないと思いますが、後悔のひとつとして、将来どの国に行っても役に立つものを取得をしておけば良かったな〜と感じています。(やーちゃん/海外)独身時代に「ワインエキスパート」を目指しました。ワインのことを手っ取り早く覚えるため、世界中にワインを飲みに出かけました(欧州6ヵ国くらい、合衆国、豪州、南米など)。勉強はそれぞれの国に降り立つまでの飛行機の中か、現地滞在中ホテルで!百聞は一見に如かず!まぐれかもしれませんが一発合格でした。それから独立してコーディネーターをやっていました。資格と一緒に自信も身についたかな。(おちりちゃん/東京都世田谷区)「幼稚園教諭」の免許と「保育士」の資格を持っています。やはり子育てには役に立っています。育児で悩みがあっても冷静に客観的に解決しようとすることが出来る気がします。でもやっぱり我が子となると難しい時もありますが…。(ゆみ/大阪府東大阪市)幅広くいろんな資格を取っていますが、実際に役立っているものはないです。これからは先のことを考えて、時代に必要とされる資格を取りたいです。(HALU&DAIのママ/大阪府豊中市)大学卒業後に「管理栄養士」の資格を取得。現在は病院栄養士の仕事をしていますが、これだけに終わらず2年勤務したら、5年勤務したら…といった具合に、いろいろな資格のための勉強が続きます。子供が小さいうちは大変です。(りりちゃん/群馬県高崎市)「足つぼマッサージ」の資格を取ったのですが、妊娠と共に仕事をやめてしまいました。でも自分や家族にマッサージしてあげるのに役立っています。(まさよ/愛知県海部郡)社会に出てから自己啓発のために「簿記」を始めました。4月に学校へ通いだし6月の検定で3級、11月に2級に合格しました。通信で勉強される方もおられますが、やはり通学だと先生に直接わからないところを聞けるのでいいですね。試験前には直前対策などもあるので、絶対勉強するなら通学が早くて確実だと思います。(えっちゃん/大阪府交野市)今はメジャーになった「秘書技能検定」。私が学生の頃はまだバブルの残りという感じだったので、まだあまり認知されていなかった。そのせいかスルッと準一級まで取れてしまいました。意外と新しい資格は狙い目かも!?(ちさまま/神奈川県相模原市)

●感想

再就職活動、スキルアップに力を発揮する「資格取得」をテーマにお届けした第179回目のゴーゴーリサーチNOWの結果はいかがでしたか。
資格を生かして今もお仕事を続けている方、再就職のためにいずれは取りたいとお考えの方、勉強真っ最中の方…いろんなママパパがアンケートにお答えくださいました。

「資格」は一度取得すると心がけ次第で長く役立つものですが、時代の流れとともに内容は少しずつ変化していくみたい。使い続けようと思うなら、ずっと勉強を継続していくことも大切なようです。

また「資格」は能力だけでなく“自信”も与えてくれる、というママもらっしゃいましたね。
ママやパパとしてだけでなく、ひとりの社会人としての輝きを得られることも「資格取得」の大きな魅力のひとつなのかも知れません。

第180回目のゴーゴーリサーチNOWの投票テーマは「もう1人産む?」です。今週もぜひ、ご投票ください。

お祭り、ナイター、花火大会…夏の夜は楽しみいっぱい!素敵な思い出、笑顔と一緒にいつまでも…ゴーゴー育児!(byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
ママが取りたい資格は?
投票期間
2004.07.29~2004.08.04
有効回答数
226
質問内容

Q1: これから資格を取りたいと思っていますか?
Q2-1: 取りたい(興味がある)資格はどんなものですか?
Q2-2: 具体的には、どんな資格ですか?(25文字以内)
Q3: 資格を取りたいと思うきっかけは?(複数可)
Q4: 今までに資格取得のエピソード(苦労やコツ)があれば教えてください。また、この資格が役に立ったなどのおすすめがあれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策<br>簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策
簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
学び始めることで「見えてくる世界」がある<br>子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
学び始めることで「見えてくる世界」がある
子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.