アルコールのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

ママの飲酒事情調査

Weekly ゴーゴーリサーチ(第178回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

暑い夏!アルコールがイケるママにとっては冷たいビールが恋しい季節ですね。テレビのCM等でも、冷えたジョッキに注がれるビールが涼感を呼んでいます。
でも子育て真っ最中のママには、アルコールを控えなければいけないことも…。

そこで今回のゴーゴーリサーチNOWでは、このアルコールにスポットを当て「ママの飲酒事情調査」と題して大アンケートを行いました。
自分に適した酒量を知り、飲み過ぎさえしなければママだって“お酒”や、お酒の席も楽しめるもの。さて55192ママのお酒とのお付き合い度はいかに…?!

Q1.現在のママの状況は?(お子さまが2人以上いる場合は下の子の年齢で)

img729_1

今回、アンケートにお答えいただいたママについては
「3歳未満の子どもがいる」がトップで約46.0%。

続いて
「3歳~6歳の子どもがいる(約30.2%)」
「授乳中(約17.2%)」
「妊娠中(約4.8%)」
「7歳以上の子どもがいる(約1.7%)」という割合でした。

妊娠、授乳中のママは、自然とアルコールとも縁の薄い状況になりますよね。
アルコール大好き!という方はベビーのためにしばらくのガマン。
比較的自由にアルコールが飲めるのは、授乳が終わったお子さまをお持ちのママ(全体の約78.0%)ということになります。

Q2-1.アルコールを飲みますか?飲む場合はどれくらいのペースですか?

img729_2

まずママの飲酒頻度についてお聞きしました。一番多かったのは
「ほとんど飲まない(約21.0%)」。

あとは
「週に2~3回(約20.3%)」
「まったく飲まない(約20.3%)」
「月に2~3回(約16.5%)」
「ほぼ毎日(約12.7%)」
「月に1回程度(約9.3%)」という結果でした。

Q2-2.アルコールを飲む方にお伺いします(飲まない方はQ3へ)。どういったものを飲むことが多いですか?(複数可)

img729_3

回数に関わりなく「飲む」とお答えの方にどのようなアルコールを飲むかをおたずねしたところ
「チューハイ・焼酎」がトップで約40.5%。

続いて
「ビール(約39.2%)」
「発泡酒(約34.7%)」
「ワイン(約24.4%)」
「リキュール・カクテル(約21.3%)」などが上位にランクインしました(詳しい結果はグラフをご覧ください)。

Q2-3.どんな時にアルコールを飲みますか?(複数可)

img729_4

さらに、飲酒の機会については
「パパと一緒に(約37.1%)」
「食事の時(約36.1%)」
「外食した時(約24.4%)」
「息抜きしたい時(約24.1%)」などに飲むというママが多かったほか
「同窓会や結婚式で(約19.6%)」
「お風呂上り(約18.9%)」
「子どもが寝ている時(約18.6%)」
「暑い時(約15.8%)」
「実家にいる時(約12.7%)」
「ママ友と一緒に(約9.3%)」
「眠れない時(約5.5%)」などにもご覧のようにチェックが入りました。

アルコールとの付き合い方は、それぞれのご家庭によっても違うもの。ママの嗜好はもちろん、ママ以外の家族が飲む・飲まないにも関係してくるかも知れません。
飲んでいるアルコールの種類については、クセがなくて女性でも飲みやすいと今ブームの「焼酎(系)」が第1位に。
また飲酒の機会で1位の「パパと一緒に」は、さすが55192ママ。パパとラブラブ?で納得、という感じですね!

Q3.アルコールを全く飲まない方にお伺いします。その理由は?

img729_5

アルコールを「まったく飲まない」とお答えになった方(全体の約23.0%)に理由をお聞きしたところ
「アルコールが元々きらい(飲めない)(約40.7%)」
「飲めるが今は不要(体が必要としない)(約37.0%)」
「飲めるが今は我慢している(約22.2%)」という結果になりました。

たしかにアルコールは体質との相性があり、体に合わないという方もいらっしゃいます。
また妊娠・授乳中は自然と体がアルコールを欲しなかったり、ガマンしているという方も。
さらに妊娠していなくてもダイエットで禁酒中というママもいらっしゃるかも知れません。
アルコールの摂取事情は、ホントに“個人的なもの”なんですね!

Q4.アルコールに関して、エピソードやご意見があれば教えてください。(気をつけていることや、上手な飲み方、我慢の仕方など)

アルコールはあまり飲めないのですが、パパや友達といっしょに雰囲気を楽しむのは好きです。ちょっと飲み過ぎると眠くなってしまうので、お付き合い程度で楽しく飲んでいます。(ひろママ/京都府相楽郡)アルコールは大好き(特にビール)で量もかなり飲むほうだが、なぜか妊娠中は全く飲みたいと思わず、無理して我慢する必要がなく助かっている。でも1人目のときは生んだ途端に飲みたくなった。今回もそうかな、と思っている。(めしちゃん/東京都三鷹市)うちは毎日ビールを飲んでいます。1歳10ヵ月の我娘は、旦那と私とで乾杯しよ〜とすると自分のコップを持ってきて「おちかれ〜!かんぱぁ〜い!」っと言って自分のジュースを一気に飲みほしてしまいます…。(なっち/青森県上北郡)お酒は弱いです。飲むとすぐに顔が赤くなり、夫に「赤鬼!」と言われます。けれども夕食がお鍋と餃子のときはついつい梅味の缶チューハイを夫と飲んでしまいます。子供がお酌してくれて嬉しいひとときです。(まあさ/神戸市須磨区)この暑さ、そして2人育児のストレス、飲まずにやってはいられない。でも授乳中の身、アルコールは御法度。味は二の次、限りなくアルコール度の低い物をごくたま〜に飲むことで我慢している。(みゆう/東京都世田谷区)安い赤ワインのハーフボトルをいただいたので、夕食の時に一人で飲んでしまったら食後すぐ寝てしまった。後片づけや子どものお風呂などまだだったのに…。それから家でたくさん飲むときは、残りの家事を最小限にしてからにしています。(らすかる/新潟県上越市)結婚してから月に4日ぐらいしか飲まなくなってしまったので、めっきりお酒に弱くなってしまい、コップ1杯でほろ酔いしてしまうので経済的にも安上がりで短時間でいい気分になれるのでよかった!?…のかな。(いくぴー/愛知県稲沢市)元々アルコールは大好きでしたが、1人目を妊娠して以降あまり飲まなくなり、今は2人目を出産したばかりでほとんど飲みません。子供が出来てからは自分にお金を使うより子供に…と思うようになり、アルコールを買うならミルクやオムツを買った方がいいと主婦根性丸出しになってしまいました。(HALU&DAIのママ/大阪府豊中市)子供が寝静まってから今の季節はバルコニーで涼みながら主人と一杯…なんとなくゆったりとした時間が過ごせて、一瞬子育てから開放!!
涼しくて気持ちいいですよ。それにエアコンをつけないから電気代も助かっちゃいます。(やまちゃん/名古屋市昭和区)主人がまったく飲めない人なので自分が飲みたくても飲めない時が多くて困る。主人が早く寝たときにこっそり飲んでます。(たけ/千葉県野田市)妊娠してからほとんど飲まなくなりました。先日同じアパートに住んでいるママ友人で飲みました。旦那サマに子どもを預けて飲むのもたまにはいいな、と思ってます。すごくリフレッシュできましたよ!(まろん/愛知県豊橋市)お酒が飲みたい日には朝からカロリーを計算して和食中心にしています。お酒を飲むとどうしても味の濃いおつまみを食べてしまうため塩分も気になるので…。(ダックスフント/広島市佐伯区)とにかくアルコールが大好きなので妊娠・授乳中は辛かったー…。よくガマンできたなーと我ながらアッパレです。(みみぃ331/神奈川県大和市)

●感想

「ママの飲酒事情調査」と題して、子育て中のママとアルコールのお付き合い度をリサーチした第178回目のゴーゴーリサーチNOW!結果はいかがでしたか。
フリーコメントでは「妊娠前は飲んでいたけど、妊娠したら自然と飲みたくなくなった」というママの声が目立ちました。

でも中には「やっぱり飲みたかったぁ」というママも…。
適量のアルコールを楽しんで飲むことはストレスの解消にもなりますし、飲み過ぎやまわりの人に迷惑をかけることのないように気をつければ、素敵なひとときを過ごせるのでは?

また体質的にアルコールがダメな人もいるので「ひとくちだけ、ひとくちだけ」などと無理にすすめるのは厳禁。
マナーやルール(自分の適量を知る・自分に合った飲み方をする等)を守って上手に楽しめば、も~っとお酒が美味しくなること間違いなしですよ!

第179回目のゴーゴーリサーチNOWの投票テーマは「ママが取りたい資格は?」です。今週もぜひ、ご投票ください。

恋人時代に戻ったように、今夜はパパとワインで乾杯…!明日からまた“がんばるママ”で…ゴーゴー育児!(byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
ママの飲酒事情調査
投票期間
2004.07.22~2004.07.28
有効回答数
319
質問内容

Q1: 現在のママの状況は?(お子さまが2人以上いる場合は下の子の年齢で)
Q2-1: アルコールを飲みますか?飲む場合はどれくらいのペースですか?
Q2-2: アルコールを飲む方にお伺いします(飲まない方はQ3へ)。どういったものを飲むことが多いですか?(複数可)
Q2-3: どんな時にアルコールを飲みますか?(複数可)
Q3: アルコールを全く飲まない方にお伺いします。その理由は?
Q4: アルコールに関して、エピソードやご意見があれば教えてください。(気をつけていることや、上手な飲み方、我慢の仕方など)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.