パジャマのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

ちゃんとパジャマ着てますか?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第123回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

1日を「睡眠中心」ですごす赤ちゃん期を過ぎ、起きている時間と寝ている時間のメリハリがついてきたら、いよいよ必要になってくるのが「パジャマ」。朝や夜に“着替え”をすることで、子どもたち自身にも「もう起きるんだな」「寝るんだな」という感覚が芽生え、規則正しい生活習慣を身につけるのに大きく役立つとも言われています。
そこで今回の投票テーマはずばり「パジャマ」。55192ベビー&キッズのパジャマ事情を大調査してみました。今日もママパパの選んだパジャマで、みんないい夢見てるかな??

Q1.お子さまにパジャマを着せてますか?
Q2.着せている方にお伺いします。いつから着せていますか?

img529_q1

お子さまのパジャマ着用については
「毎日着ている」という方がトップで約86.5%。
続いて
「着ない時も多い(約6.9%)」
「着せていない(約3.6%)」
「まだ小さいのでわからない(約2.9%)」
という結果になりました。

さらに着せ始めた年(月)齢は
「6ヵ月~1歳(約47.5%)」
「2ヵ月~6ヵ月(約23.7%)」
「1歳~2歳(約15.9%)」
「生後2ヵ月未満(約4.3%)」
「2歳以降(約3.5%)」という結果に。

img529_q2

首がすわり、着替えが楽にできるようになると、パジャマ着用のベビーも増えてくるよう。睡眠のリズムや個性(起きやすい、寝つきが悪いなど)を考えて、一番いい時期・タイミングを選んであげたいものですね。

Q3-1.パジャマはどこで手に入れましたか?(複数可)
Q3-2.その他の場合は具体的に。

img529_q3-1

パジャマの購入先として多かったのは「ベビー用品店(約70.0%)」
「スーパー(約41.9%)」
「プレゼントにもらった(約23.9%)」
「お下がりをもらった(約19.9%)」など。
また「通販(約14.4%)」「百貨店(約14.0%)」「手作りした(約2.3%)」という方もいらっしゃいました。
最近はベビーのパジャマもデザイン豊富。可愛らしいものもたくさんあって悩んでしまう…というママパパも多いのでは? 

その他のお答えとしては「ネットオークション」
「フリーマーケット」
「ハワイ」
「無印良品」
「近くの洋品店」
「着なくなった短肌着とやわらかズボン」などがありました。 

Q4.パジャマを買うときはいくらぐらいのものを選びますか?
Q5.パジャマを選ぶ時に重視するポイントは?(複数可)

img529_q4

パジャマ購入の予算としては
「1,001円~3,000円」という方が一番多くて約65.7%。続いて
「1,000円以下(約28.8%)」
「3,001円~5,000円(約4.4%)」
「5,001円以上(約1.1%)」という結果でした。 

さらに選ぶときのポイントとしては
「素材(通気性・保温性)(約79.0%)」
「おなかが出ない形(約65.3%)」
「価格(約57.0%)」
「脱がせやすい着せやすい(約45.9%)」
「デザイン、キャラクター(約36.9%)」
「洗濯に強い(約18.0%)」を重視されるよう。 

やはり着ごこちの良さと機能性、それに見合った価格がポイントのようですね。

img529_q5

Q6.お子さまは嫌がらずに(喜んで)パジャマを着ていますか?着せるタイミングや自分で着るコツがあれば教えてください。

「おかあさんといっしょ」の「パジャマでおじゃま」を歌いながら着せて、最後に「できたら、はいポーズ!」とポーズを決めさせています。本人も得意げです。(ほうちゃん/仙台市青葉区)1歳の男の子の母親ですが、じっとしていることができないので着せるのも難しいですが、子供が好きな歌をうたってあげたり、頭からかぶせて「ばあ!」っと顔を出したりして遊んであげると、そんなに嫌がることもないです。でも眠くて仕方ないときは何をしても駄目です…。(まーくんのママ/愛知県知多市)1日のリズムをきちんとつけるために1歳前から夜寝るときはパジャマに着替え、朝起きたら洋服に着替える習慣をつけました。最初は親が全部やらなければならないので、はっきり言って面倒くさがりのわたしにとっては自分とのたたかいでした。子どもには自分で今日着るパジャマを決めさせたり、パジャマを買うときも娘の意見を取り入れるようにしてこちらの予算と合うものを選ぶようにしています。そうすると自然と「今日はこれにする!」といった感じでパジャマを着てくれました。(りんぼ/札幌市白石区)4歳にもなると好みがでてくるので好みに合ったパジャマを選びます。今はプリンセスが好きなのでひらひらパジャマ。お風呂上りなど綺麗になったあと着せています。一人で着れるようにさいしょはかぶり、つぎはホック、今はボタンです。順を追って無理のないようにさせています。(ひらこ/兵庫県尼崎市)うちの子は6月で4歳の男の子です。うちはお風呂→寝る、なので出たらパジャマです。二人で入って一緒に着替えるので、「ママと一緒に着ちゃおう。どっちが早いかなー」なんて言ってると、意地になって着ています。(もこ/東京都足立区)おふろが大スキなので入浴後はとてもご機嫌です。体を拭きながら、おふろであったことをお話したりして着せています。時には、寝返りをして着せにくいときもありますが、そのときはビデオやテレビに助けてもらって歌をうたいながらちゃっちゃか着せてしまいます。(らら/神奈川県南足柄市)お風呂から出るとパジャマを着せています。まだ自分一人では着られませんが、本人にわからないように手伝ってあげて「上手に着られてすごいな〜」などとほめちぎると、喜んでまた頑張ってくれます。(りゅうまま/千葉市中央区)すごく嫌がりますが、頑張って着させています。何かおもちゃをもたせて着替えさせています。(mana/鳥取県八頭郡)パジャマのデザインが可愛いせいか、喜んで着替えています。着せるタイミングは、決まった時間になると「おねむの時間だから着替えるよ〜」と言って着替えさせています。(りん/埼玉県さいたま市)パジャマを着せ始める時には、子供の大好きなキャラクターのビデオを活用しました。キャラクターがビデオの中でパジャマを着て誉められているのを見て自分もその気になって喜んでき着てくれました。今はパジャマに限らず「ヨ〜イドン!」と言って10数えるまでに何かができたらできタッチ♪と言って子供と両手をパチンと合わせるのがお気に入りのようでそれをやると何でも面白がってやってくれます。 何事も最初が肝心!(すりこみ)と言うのが私の持論かな?(りほひろ/北海道江別市)パジャマを着るときには、姉弟で「よーい、ドン!」って競争して 着てみたりします。1歳8ヵ月の子は「おてて、出るかなぁ。あたま、出るかなぁ。あんよでるかなぁ」なんて、楽しく着られるようにします。もちろん手がでてきたら、思いっきりほめてあげます。(ふちゃよ/東京都小平市)パジャマを着るのを嫌がるわけではないのですが、着せようとすると遊んでもらっていると思って逃げ回ります。「つかまえた!」と言って抱っこした時にさっと着せています。(えりちゃん/横浜市戸塚区)まだ小さいのですが寝る前はパジャマに着替えるというのを感覚で覚えさせようと思って6ヵ月の頃から着せてます。もう少しで1歳になる娘ですが着替えるとき「バンザ〜イ」と言いながら着替えさせると一緒になってバンザイして喜んで着替えてますよ。楽しく着替えさせるためのママの声かけ等、演出が大事なのかも?(あだも/東京都江戸川区)一時パジャマを着るのが嫌だと困らせた事がありました。 ちょうどサイズが合わなくなってたこともあり、娘の好きなパジャマを選ばせて買いました。 自分で選んだだけあって喜んで着るようになったんですが、今度は脱がなくなって困ってます。(ぷーち/大阪府豊中市)好きなキャラクターのものは自分から着たがっています。何でも自分でしたがる頃なのか着せようとすると嫌がり、とにかくできなくても自分で着れるところまで着ています。(まあしゃん/鹿児島県鹿児島市)寝る前に布団の中で絵本を1冊読んであげることになっているので、子供の中ではパジャマ=絵本という図式ができているのか、喜んでパジャマに着替えます。(もえママ/埼玉県川越市)母親も一緒に着替えると、喜んで自分も!と着替えていました。どっちが早いか競争すると言っていたなぁ(もちろんいつも負けてあげていました)。(キャサリンのママ/福岡県北九州市)

●感想

お子さまのパジャマ、その選び方や着替えの方法についてお聞きした第123回目のゴーゴーリサーチNOWの結果はいかがでしたか?
お子さまにとっては“パジャマ”が初めての着替え体験。お風呂上がりのさわやかな肌ざわり、自分でボタンが留められたときの喜び…そんな小さな出来事も、きっと可愛い思い出になるはずです。ママパパも、だんだんひとりで着替えができるようになるお子さまを見て、成長の一端を感じられることでしょう。最近では家族みんなで着られる同素材・同デザインの親子パジャマもあるようです。おやすみ前のひととき、みんな揃ってパジャマで団らん、してみませんか?

第124回目のゴーゴーリサーチNOWの投票テーマは「通わせてますか?習い事」です。
今週もぜひ、ご投票ください。

梅雨のお空も明日は晴れる。ママはお日さま!おおらか笑顔でゴーゴー育児! (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
ちゃんとパジャマ着てますか?
投票期間
2003.05.22~2003.05.28
有効回答数
652
質問内容

Q1: お子さまにパジャマを着せてますか?
Q2: 着せている方にお伺いします。いつから着せていますか?
Q3-1: パジャマはどこで手に入れましたか?(複数可)
Q3-2: その他の場合は具体的に。
Q4: パジャマを買うときはいくらぐらいのものを選びますか?
Q5: パジャマを選ぶ時に重視するポイントは?(複数可)
Q6: お子さまは嫌がらずに(喜んで)パジャマを着ていますか?
着せるタイミングや自分で着るコツがあれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

2

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

ハグ育ラボ
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.