Weekly ゴーゴーリサーチ(第116回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ
種類も機能も多彩に揃った「携帯電話」。持たなくてはいけない、というものではありませんが、みなさまのまわりを見回してみても、たくさんの人たちが携帯電話を利用されているのではありませんか?
そこで今回のゴーゴーリサーチNOWのテーマは、ずばり「ママの携帯電話事情」。全国の55192ママたちの中で、どれくらいの方が携帯電話を所有しているか、またそれについての詳しい内容(利用会社・料金等)も、単刀直入にお聞きしてみました。
今や塾通いの小学生から、おじいちゃんおばあちゃんまで、幅広い層に受け入れられている携帯電話。さ~て、55192ママの場合は…?!
“ママ用”としての携帯電話所有については
「カメラなしを持っている」
という方が約50.6%。続いて
「カメラ付を持っている(約33.9%)」
「持っていない(約15.5%)」
という結果になりました。
以前にもゴーゴーリサーチNOWでは、ママ専用の携帯電話についてアンケートを実施したことがありますが、2001年1月に行った第8回リサーチの際の所有者は約74%、
同じく10月の第45回では約77.7%でした。
それらと今回を比べると、カメラの有無に関わらず「自分用」の携帯電話を持っている55192ママは
全体の 「約84.5%」と大きく増加。
「1人=1台」という時代に少しずつ近づいているのでしょうか。
「持っていない」とお答えになった方の中では、これから携帯電話を
「できれば持ちたい」という方が約45.7%。
そして
「持つ必要を感じない(約34.3%)」
「どちらともいえない(約20.0%)」
と続きました。
いくら全体の所有者数が伸びても、携帯電話を持つか持たないかは本人の意志。ひとりひとりのママが必要性に合わせて、持つ・持たないを決める、というのが自然ですよね。
利用している携帯電話会社については
「ドコモ」が約53.0%でトップ。
続いて
「Jフォン(約21.0%)」
「au(約18.0%)」
「ツーカー(約5.6%)」
という結果になりました。
携帯電話を使いはじめてからの年数は
「6年以上8年未満(約26.7%)」
「4年以上6年未満(約26.5%)」
「2年以上4年未満(約17.4%)」
「8年以上(約14.1%)」
「1年未満(約8.6%)」
「1年以上2年未満(約6.7%)」
という結果でした。
またこれまで使った携帯電話の台数についてお聞きしたところ、現在の電話が
「4台目」という方が一番多くて約20.4%。
そのあと
「3台目(約18.7%)」
「2台目(約18.5%)」
「6台目以上(約16.2%)」
…と続きました。
さらに1年以内の「機種変更」については
「した(約47.8%)」
「していない(約46.1%)」
「もうすぐする予定(約6.1%)」
という結果に。
一般電話と違い、新しいモデルが次々と発売されるのも携帯電話の特徴のひとつですよね。それだけ開発技術が日々進んでいるということ?!
発売前に「新モデルを予約しちゃった」なんて経験のある方もいらっしゃるかも知れませんね。
気になる携帯電話の使用料。一番多かったお答えは
「2,001円~4,000円(約49.8%)」
でした。そのあとは
「4,001円~6,000円(約25.0%)」
「2,000円以下(11.1%)」
「6,001円~8.000円(7.6%)」
と続きましたが、みなさまご自分の利用金額をどのように思っていらっしゃるのでしょう。
使いすぎ?それとも使っているわりには安い?
家族割引やその他のサービスを上手に利用されている方もいらっしゃるかも知れません。電話代を安くするコツなどがあれば、ぜひ聞いてみたいですね~。
また着メロについては
「有料でダウンロードした(約46.5%)」
「無料でダウンロードした(約26.1%)」
「登録済のものから選んだ(約19.8%)」
という結果に。
「初期設定のまま」という方も約5.9%いらっしゃいました。中には
「オリジナルを自分で作った(約1.7%)」
というママも!
着メロは、自分らしさが演出できるポイント。最近はポップス、テレビCM曲、最新曲…と、さまざまなジャンルの着メロサイトがありますから、興味のある方はお好みの曲をあれこれ探すのも楽しみのひとつかも知れませんね。
1番よく使うのはeメール!「今日はあそこのオムツが安いよ~」とか「公園へ行かない?」とか計画を立てたり…子供が電話に出たがったりしてなかなか話せなかったりすることもあるので、メールはとっても便利です。(あっこ/岡山県新見市)シンプルですが、めざまし時計機能です。普通のめざまし時計では、無意識のうちに簡単に止めることが出来てしまいますが、携帯の場合、折り畳みを開いて特定のボタンを押して…と操作が複雑なので簡単に止めることが出来ない上に、セットした時間から10分ごとに5回も鳴ってくれるので、寝坊助には重宝!また、買い物時に電卓機能も重宝しています。(ゆらりん/東京都大田区)写真やムービーで、子供の興味がある電車を撮影して、外出時の暇な時に、何の電車か当てさせて退屈しのぎにしている。(ますだ/茨城県石岡市)着信時に画像がでる機能がとても役に立っています。字が読めない子供でも誰からの電話かがわかるから。(うーちゃん/三重県鈴鹿市)「駅すぱあと」をよく利用します。子連れで色々と電車で遊びに出かけるので、乗り換えなどの時間帯が分かると便利なのでよく使っている。(くまママ/千葉市花見川区)スケジュールの機能をよく使います。スケジュール帳は持ち歩くのも面倒で、ほとんど空白のまま1年たってしまうことが多かったですが、携帯ならほとんど何も持たずに出る公園でも必ず持っていくので、ママ友だちに「○日、暇?」と聞かれたときでもすぐ答えられて、本当に便利です。(てこ/広島市東区)よく使うのは有料でダウンロードする着メロ。子供が好きなアニメの曲などを選んでいます。それと、ミッキーなどのキャラクターフレームをダウンロードして、撮った写真につけて友達にメールしたりしています。(めんちゃん/長野県長野市)銀行などの振込等をよく利用しています。小さい子供がいてなかなか外に出れないので本当に助かっています(^^)。(すずりん/岡山県倉敷市)断然ゲーム機能。市役所で書類が出来てくるのを待っているとき、主人を駅まで迎えに行って待っているときなどちょっとした暇つぶしに持ってこい!ドコモの機種会社別のサイトは月額無料でゲームがあったり着メロも無料でダウンロードできたりして(たいした物ではないけど)なかなか楽しめますよ。(オタクまめちん/埼玉県春日部市)
「ママの携帯電話事情」と題し、55192ママたちの携帯電話についてのあれこれを調査した第116回目のゴーゴーリサーチNOWはいかがでしたか。
携帯電話は今や、通話だけでなくメール、インターネットなどを通じたコミュニケーション・ツールとしてクローズアップされていますね。たしかに、いつでもどこからでも話したい人と直接つながる携帯電話は便利。待ち合わせや、道案内のときに役立ったという方もいらっしゃることでしょう。
「今から帰る」「おじいちゃん元気?」といった家族・両親とのふれ合いにも、一役買っているかも知れません。しかし使用料金や紛失したときのデメリットなどもありますから、一概に持てばいいというものではありません。上手に、しかも楽しく使ってこそ携帯電話の価値もアップするはず。
医療機関や乗り物内での電源オフ、運転中のドライブモードなど、マナーをしっかり守って携帯電話ライフをエンジョイしてくださいネ!
第117回目のゴーゴーリサーチNOWの投票テーマは「どうする・どうした初節句のお祝い」です。
今週もぜひ、ご投票ください。
桜の若葉が目に鮮やか。お散歩タイムはみんなでゆっくり春・満喫…ゴーゴー育児!(byミキハウス子育て総研)
Q1: 自分用の携帯電話を持っていますか?
Q2: Q1で「持っていない」とお答えの方にお伺いします。
携帯電話を持ちたいと思いますか?
Q3-1: Q1で「持っている」とお答えの方にお伺いします。
現在使っている携帯電話会社はどこですか?
Q3-2: 携帯電話を使いはじめてどれくらいになりますか?
Q3-3: 現在の携帯電話は何台目ですか?
Q3-4: 1年以内に機種変更をしましたか?
Q3-5: 毎月の使用料は平均していくらくらいですか?(メール、有料メニュー含む)
Q3-6: 着メロはどうしていますか?
Q4: 携帯電話でよく使っている機能やお役立ちのウェブメニュー、また今後、購入・機種変更時に欲しい機能(ムービー、ミラーなど)があれば教えてください。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう