結婚記念日のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

結婚記念日、どんな風に過ごしたい?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第106回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

「結婚記念日」は、言い換えれば「夫婦の誕生日」みたいなもの。
普段は忙しくてあまり話もできない、ちょっとケンカしちゃった…なんていうママパパでも、ふと“結婚した頃の気持ち”を思い出す日ではありませんか。

そこで今回のゴーゴーリサーチNOWでは、そんな夫婦の記念日「結婚記念日」をテーマに、全国の55192ママパパにアンケートを実施。結婚記念日の過ごし方や、心に残るエピソードをお聞きしました。さて、あなたの「結婚記念日」は、どんなスペシャル・デーですか?

Q1.現在、結婚何年目ですか?

img130_1

今回アンケートにお答えいただいた方の結婚年数は
「4~6年目(約42.3%)」
「1~3年目(約25.2%)」
「7~9年目(約21.2%)」
「10~12年目(約7.5%)」
「13年目以降(約3.2%)」
「現在はシングル(約0.6%)」
という割合でした。

まだまだ新婚気分のママパパから、すっかりベテラン(?)のママパパまで…みなさまにとっての「結婚記念日」は、さてどんな1日???

Q2.結婚記念日のお祝いをしていますか?

img130_2

お祝いをしているかどうかについては
「毎年している」という方がトップで約58.6%。
続いて
「していない(約17.8%)」
「いつの間にかしなくなった(約12.5%)」
「子どもの誕生を機にしなくなった(約9.6%)」
「5年、10年などの区切りでしている(約0.8%)」「ある時からするようになった(約0.6%)」
という結果になりました。

「毎年している」とお答えいただいた方についてみてみると、結婚年数が増すと少なくなっているのが特徴。結婚4年~6年目の方の約59.1%が「毎年」であるのに対し、10~12年目、13年目以降はそれぞれ約40%に減っていることがわかりました。

Q3.お祝いをする方にお伺いします。その内容は?

img130_3

お祝いを「する」という方に、その内容をお聞きしたところ
「自宅での食事を豪華に(約46.8%)」
「レストランでの食事(約40.9%)」
「子どもを預けてデート(約20.2%)」
「記念写真を撮る(約18.4%)」
「プレゼント交換(約11.7%)」
というお答えが。
何かしらお祝いをするご家庭が多いことからも、ママパパにとって「結婚記念日」が、いつもとはちょっと違う特別な日として意識されていることがわかりますね。
また「その他」が、多いということは、祝い方も人それぞれということですね。

Q4.わが家ならではの結婚記念日の過ごし方はありますか?
また、結婚記念日にもらったプレゼントや、してもらったことでうれしかったことを教えてください。

【お祝い編】

5/22は結婚記念日。子供も小さいし大変だし今年は何もないんだろうなーと思っていたらその夜、パパは花束をかかえて帰ってきてくれました!! 感動!!(まりちま/長野県松本市)いつも旦那には何もしてもらえませんが、近くに住んでいる旦那のお母さんが毎年お花やカップなどのプレゼントを贈ってくれます。覚えてもらってるのがうれしい。(さな/京都市伏見区)ケーキ大好き家族にとって、記念日は思う存分好きなケーキを食べる日です。特に結婚記念日は、結婚式のウエディングケーキのミニ版を頑張って手作りし、当日を思い出しながら写真を撮ってます(ケーキカット風。子供も加わり3人で)!(いぶいぶママ/福岡市博多区)じじ、ばばに預けて、普段できない、ゆっくりとこじゃれたレストランで食事する。でもやっぱり子供が気になっちゃう。(takky9994/神奈川県平塚市)まず第一に結婚記念日のお祝いの食事をするためにホテルに予約を主人がしてくれます。第二にお互い今までの一年間を振り返ってのメッセージを用意し、交換し合って読みます。結構、ロマンチックなひとときを送らせていただいております。これも主人のおかげです!(ゆみたん/北九州市若松区)子供が産まれたからプレゼントは無しにしようと口では言っていたのに、記念日当日、内緒のプレゼントを貰ったのが嬉しかった! 子供に引っ張られてちぎれるから、あまり使えないネックレス(^-^)。でもパパの気持ちが嬉しかったよ!(大樹のママ/千葉県船橋市)朝からはりきってパーティーメニューにとりかかる。もちろん、主人の好物のオンパレードです。主人は毎年、花キューピッドで花束をプレゼントしてくれます。新婚の頃に比べ、花束は小さくなってるけど、贈ってくれるその気持ちが何よりもうれしいです。(まゆぴょん/和歌山県湯浅町)披露宴の時のキャンドルを結婚記念日の日に火をつけて数字を「1」ずつ減らしてまた1年たったな…としみじみ思いながら見ています。(まゆまゆ/大分県大分市)【忘れてる?編】

よくご主人が結婚記念日などは忘れてしまうと聞きますが、うちは私の方が忘れていて、当日主人から会社帰りに「何か買って行こうか?」と言われ気づきました(^^;)。だいたいケーキかチョコレートを買ってきてくれ「これからも育児が大変だろうけど頑張って!」と励まされます。(しんちゃん/埼玉県川越市)記念日好きの私は毎回記念日を張り切って計画するのですが、娘が生後1ヵ月のときの結婚記念日は育児に疲れ果てすっかり忘れていました。だんながお花を買ってきてくれてはじめて気がつき、感激しました。(もちこ/横浜市保土ヶ谷区)主人は記念日のお祝いとか気にして「何がいい?」とか聞くんですけど、自分の方が「別に〜いらない」タイプなので、いつの間にか結婚記念日は忘れてました。そういえば今月だったょ。でも主人は記念日とかやはり気になるようで、会社帰りにコンビニで料理の本とお菓子を買ってきたりするんで嬉しいです。(みかりん/沖縄県西原町)前は指輪やピアスなどプレゼントしてくれてたのに、いつの間にか無くなった。まぁ、私もプレゼントをあげなくなったのでお互い様かな?(shimo/大阪府松原市)ウチはとくにやってなかったんです。でもわざとそうしてるわけではなく、結婚してすぐは共働きで忙しくて忘れちゃって…そのうち子供が産まれて育児でそれどころじゃなくて…でも今年からやろうと思います。家族でホームパーティーしたいな!(みっちー/神奈川県川崎市)いつも小旅行をしていたのですが、いつの間にかなくなっていました。結婚記念日はお互い全く忘れてしまった様子です。(sa/東京都八王子市)【特別なことはしないけど…編】

5月のゴールデンウィークのはじめが記念日なので、毎年、実家に帰省する日が記念日で、特になにもしません。毎年、帰省途中の車の中で主人と「記念日だねぇ〜」なんて話して「今年も1年仲良く過ごそうね」と言ってお終いです。でもこの何気ない毎年の同じ会話が夫婦円満の秘訣かも?? なんて思ってます。(くまママ/千葉市花見川区)子どもが生まれてからは、特に何もしなくなりました。それでも言葉をかけてもらったほうが嬉しいです。そんなひと時に、幸せを感じます。(あこママ/大阪府和泉市)デートをしたり、プレゼントもないけど、子どもを交えて家で少しだけ豪華な食事をします。今でも結婚式の写真が飾ってありますが、子どもにそれを見せてのろけています。まだ小さいので何を言っているのかわからないようですが…。(PORIN/愛知県岡崎市)記念日を忘れないでいてくれていることが一番うれしい。(ゆうきママ/埼玉県草加市)共働きの夫婦なので、その日だけは早く帰ってきて息子をお風呂に入れてもらい、息子が寝た後、ゆっくりお酒を飲みます。(gamagama/大阪府寝屋川市)結婚記念日にお互いのこと話し合うようにしています。 改めて相手を大事にしようとか、やっぱりこの人でなくっちゃとか色々考えます。(705/兵庫県尼崎市)毎年スケッチブック(小さいの)に絵を描いてもらって、ありがとうってそれだけですがとってもうれしいです。(かんきちくん/京都市北区)ならではというのではないが、自分たちの好きなものをのんびり食べながら話をするのが一番楽しい。(かっしー/横浜市鶴見区)

●感想

お子さまが生まれると、パートナーとしてより「子どものママパパ」としての存在がクローズアップされがち。
それはもちろんすばらしいことなのですが、時々は「夫婦」であることを実感し、お互いを見つめ直したり、恋人時代に戻ってみることも大切なことかも知れませんね。

「結婚記念日」はそのグッドチャンスともいえそう。たとえ小さなことや短い言葉だけであっても、ママとパパが思いやっている様子は、お子さまにもきっと伝わるはず。「今まではあまり気にしていなかったけど、ちょっとお祝いしてみようかな」と思ったママパパ! 次の「結婚記念日」にぜひ、素敵なプランを立ててみてはいかがですか?


第107回目のゴーゴーリサーチNOWの投票テーマは「“卒乳”どうしましたか?」です。
今週もぜひ、ご投票ください。

ママパパだって、ときどきは“恋人気分”でリフレッシュ。「愛」が一番!…ゴーゴー育児!(byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
結婚記念日、どんな風に過ごしたい?
投票期間
2003.01.23~2003.01.29
有効回答数
540
質問内容

Q1: 現在、結婚何年目ですか?
Q2: 結婚記念日のお祝いをしていますか?
Q3: お祝いをする方にお伺いします。その内容は?
Q4: 我が家ならではの結婚記念日の過ごし方はありますか?また、結婚記念日にもらったプレゼントや、してもらったことでうれしかったことを教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策<br>簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策
簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
学び始めることで「見えてくる世界」がある<br>子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
学び始めることで「見えてくる世界」がある
子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.