あなたが選ぶ総理大臣のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

あなたが選ぶ、日本の総理大臣

Weekly ゴーゴーリサーチ(第5回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

あなたが選ぶ、日本の総理大臣と題した第5回目の投票。有効回答数は753票とゴーゴーリサーチNOWのレコードを更新いたしました。新しく会員になられた方、また今回もご協力いただいた方、皆さままことにありがとうございます。

さて、21世紀という新時代を迎えて、「経済状況に関する問いかけ」と「誰にこれからの日本の舵取りを任せたいかという期待」をお聞きしたわけですが、やはり55192.comの会員の皆さまは家計を預かるママの方々が大多数を占めていることからも、人気投票に終わらせない、真剣なご意見やご要望を多数ちょうだいいたしました。

▼「何とかしたい!」今の日本とサイフの中身...

Q1:日本の経済の状況をどのように感じますか?

たとえば、Q1の「日本の経済の状況をどのように感じますか? 」については、「良くない」が481票と、全体の64%の方々が現状を真正面からとらえて、楽観せずに、少しでも良くなるようにと考えているようですね。高度成長やバブル時期などの異常な好況が長く続いたあとの右肩上がりの経済自体が当たり前ではないという認識にたつべきだとのご意見もありました。

Q2:いつごろ景気が回復すると思いますか?

続いて「いつごろ景気が回復すると思いますか? 」についても、「来年以降」が630票と84%の方々が現状を楽観しない傾向にあり、ママさん的に言うならば、「今年も気を引き締めて!(サイフのひもも引き締めて?)」といったところになるのでしょうか。

img005_1

グラフの結果およびフリーコメントからも、大多数の方々が経済について大きな関心と高い問題意識をお持ちであるという傾向がわかりました。

▼強いリーダーシップを望む声

日本の舵取り役、総理大臣を選ぶとすると、どんな方に? という問いかけに対しては、共通して、現実的な選択が多く、皆さまの真剣さがひしひしと伝わってきます。フリーコメントでも「リーダーシップ」「カリスマ性」「インパクト」「バイタリティ」「信念(ポリシー)」「ビジョン」「実行力」「国民のことを考える人」などの言葉が飛び交い、強力なリーダーシップを発揮して、今、日本がかかえている問題をまとめて解決して欲しいというご意見が多いようでした。コメントの中には、

主人いわく、「オレがなる!!」とのことです・・・(スプリングママ) という頼もしいご意見もちょうだいしています。

それでは、リストの中からベスト5に絞ってご紹介いたします。

Q3:総理大臣を現役の政治家から選ぶとすれば、誰を選びますか?

▼現役の政治家ベスト5

img005_2

やっぱり強い田中眞紀子さん342票。東京都知事の石原慎太郎さんの151票を大きく上回っています。3位が106票でその他の人物となっていますので、この2人のインパクトが圧倒的ですね。

Q4:総理大臣を歴史上の人物から選ぶとしたら誰を選びますか?

▼歴史上の人物ベスト5

img005_3

歴史上の人物に関しては票の分け合いとなりました。混迷の時代に生きた坂本龍馬さんが127票で1位、元総理の田中角栄さんが112票で2位、最近までお札の顔だった(もう知らない方もいるのでは?)聖徳太子さんが107票で3位、念のために6位が徳川家康の64票、7位が伊藤博文の55票、8位が織田信長の46票、その後も約10票きざみの得票数が続いています。

Q5:総理大臣を著名な外国人の中から選ぶとしたら誰を選びますか?

▼著名な外国人ベスト5

img005_4

愛こそが全てを救う原動力ということでしょうか。マザーテレサさんが142票で1位。2位から4位は、リストにアメリカ大統領経験者が多かったせいでしょうか、票の分け合いとなりました。

Q6:総理大臣をスポーツ関係者から選ぶとしたら誰を選びますか?

▼スポーツ関係者ベスト5

img005_5

その他の人物が219票で1位ということになりました。王貞治さんが174票、長嶋茂雄さんが170票と2位3位がならんでいます。候補をしぼってお聞きしましたが、結果はかなり分かれるということでしょうか。今年の日本シリーズのON(オー・エヌ)人気も記憶に新しいところではありますが、スポーツも政治もカリスマ性のある方への期待が根強いですね。

Q7:総理大臣を経済関係者から選ぶとしたら誰を選びますか?

▼経済関係者ベスト5

経営の神様と呼ばれた松下幸之助さんが249票で堂々の1位。ちなみにリストラで有名なカルロス・ゴーンさんは43票で6位でした。

Q8:総理大臣をタレントから選ぶとしたら誰を選びますか?

▼タレントベスト5

img005_6

ビートたけし(北野たけし)さんが242票でダントツの1位。漫才、番組企画、若手芸人の育成、映画監督、世界のカンヌやベネチア映画祭で喝采をもって迎えられる実力の持ち主だけに、何かをやってくれそうな期待感に満ちあふれているということですね。2位はニュースキャスターの筑紫哲也さんで127票です。

Q9:あなたが選んだ総理大臣について理由をフリーコメントでお書きください。

私は全く政治の事なんて分からないけど、現役政治家の中で選ぶ としたら田中眞紀子サンかナ~。あのハキハキとした口調がシビレちゃう~。(とうくんママ)私の一押しは、田中眞紀子さん。 いつもはきはきしてて、周りの男性からも一目置かれるような女性は憧れです。そして、私と同じ母親という顔を持っているのも私たちの味方になってくれそうで期待してしまいます。現実にならないかなぁ~と思ってしまいます。(yossy)石原氏には是非ともなっていただきたいです、前は大阪に住んでいて、なんか地方政治に興味が全然なかったのですが、石原氏は言ったことは必ず実行されます...(ぴろき)石原慎太郎氏は実行力があり、総理として東京都だけでなく日本を改革して欲しい。(まゆたん)逆境に強い人物、決断力のある人物がよいと思う。 そういう点からしても、坂本竜馬など最高だと思う。(ビッケ)明治維新の時代、日本を変えていった歴史上の人物たとえば坂本竜馬、 西郷隆盛、大隈重信、伊藤博文、板垣退助等、自分を犠牲にしてまで、まず日本の未来を考え行動をしたような人物が総理大臣にふさわしいと思います。(ふーちゃん)聖徳太子を選んだ理由は、和をもって尊しとなすと太子がつくった憲法のような国を、これからの時代につくってほしいからです。(ゆうまくんのママ)21世紀に人種差別や戦争がなくなってほしいので マザーテレサと天は人の上に人を作らずの福沢諭吉をえらびました。(イブイブ)マザーテレサを選んだ理由は全ての人に対して愛を注いでくれそうだから(さおりちゃん)アメリカの今の好景気を見てこの冬もボーナスカットの憂き目にあった私はクリントン大統領に日本の景気対策をお願いしたいと思いました(クマ家のようこちん)田中真紀子さんの決断力と王さんの厳格さ、松下さんの一歩先を見る目、ビートたけしさんの発想力・・・全てを兼ね備えた人(こうちゃん)保守的ではなくはっきりと表現出来る人になって欲しい。松下幸之助氏やビルゲイツ氏など一代で大会社を起業した方の経営方針などを国家運営に取り込めたら今迄と違った方向から景気回復ができるのではないかと思います。(みっぴぃ)私の考えている総理大臣は、ずばり!ビートたけしさんです。彼が総理大臣になったら、きっと、ワイルドで、面白い日本にしてくれることで しょう(たかちゃん)

●感想

21世紀の初めを飾るゴーゴーリサーチNOWはいかがでしたか。
リストアップした中から誰にこれからの日本を託すのか、非常に難しい選択でしたが、期待と不安、希望と前進に向けての皆さまのコメント、たいへん印象的でしたね。生活や家計に直接影響する事だけに、今後も政治・経済についてさまざまな角度から問題提起していきたいと考えています。日本の将来を託す人物「内閣総理大臣」についての投票は、毎年続けていきましょう。
第5回目「どうなる?2001年 ママ・パパが選ぶ日本のリーダーは?」の調査でした。

第6回目はお正月の我が家の収支を占う「もらった! あげた! お年玉」についてです。
今週もぜひ、ご投票ください。

謹賀新世紀、今年も投票参加でバッチリ運気上昇!(byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
あなたが選ぶ、日本の総理大臣
投票期間
2000.12.28~2001.01.10
有効回答数
753
質問内容

Q1: 日本の経済の状況をどのように感じますか?
Q2: いつごろ景気が回復すると思いますか?
Q3: 総理大臣を現役の政治家から選ぶとすれば、誰を選びますか?
Q4: 総理大臣を歴史上の人物から選ぶとしたら誰を選びますか?
Q5: 総理大臣を著名な外国人の中から選ぶとしたら誰を選びますか?
Q6: 総理大臣をスポーツ関係者から選ぶとしたら誰を選びますか?
Q7: 総理大臣を経済関係者から選ぶとしたら誰を選びますか?
Q8: 総理大臣をタレントから選ぶとしたら誰を選びますか?
Q9: あなたが選んだ総理大臣について理由をフリーコメントでお書きください。
(その他をお選びになった方は、誰が良いか、またその理由をお書きください。)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.