ミキハウス子育て総研がお届けする育児・子育て支援サイト【ハッピー・ノート.com】。 Q&A、リサーチ、専門家のコラムなど子育てファミリーの暮らしに役立つ情報満載!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
子育て応援隊のズバリ!アドバイス とは
小児科のお医者さんや専門医、助産師、保育士、栄養士などの有資格者、それに先輩ママで結成した「子育て応援隊」が、育児中の相談に答えます。困ったことがあったら、みんなの悩みQ&Aを探してみて。読めばスッキリ!あなたの悩みも解決しますよ。

子育て応援隊のズバリ!アドバイス 記事一覧

ママ・家事・家計 > 体の不調
出産後、屈伸する時に両足の太ももから膝にかけての表側が痛む
膝関節の異常が最も考えられます。膝関節の異常で、膝の裏を中心に下肢の後面全体に痛みを感じることは良くあることです。まずは、整形外科の専門医に受診されることをお勧めします。
ママ・家事・家計 > 体の不調
出産してから朝の30分くらい手足の指の関節とひざの痛みがひどい
このような症状は妊娠後期から、多かれ少なかれ誰にでも起きているもの。いわゆる生理的なむくみと考えていいでしょう。まずは水分を取り過ぎないようにすることから。また、塩分は体内に水分を取り入れる働きがあるので調理のときに控える工夫を。そして、水分を排泄するように働くカリウムが豊富に含まれる、いも類や果物などを積極的に取ってみましょう。
ママ・家事・家計 > 体の不調
出産してから左の恥骨のあたりが痛み出し、足全体もしびれてきた
あなたの場合、最初のお産のとき恥骨が離れ、その充分な回復をみないうちに2度目の出産を迎えてしまったのでしょう。恥骨が離れたままだと、当然骨盤全体にゆがみが生じます。そのゆがみが左側の骨盤に集まって、足に負担をかけ神経痛を起こしたと考えてください。
ママ・家事・家計 > 体の不調
出産後に悪化した坐骨神経痛、椅子に座るのも痛く運転もままならない
出産後の殿部痛としては、腰椎疾患による坐骨神経痛が最も多いのですが、臀部の中央の痛みであれば、硬化性腸骨炎という疾患も疑うべきだと思います。一度罹ると治療に難渋し、専門的な治療を長期に行うこともあります。現在の整形外科の主治医に、質問されてはいかがでしょうか。
ママ・家事・家計 > 体の不調
妊娠高血圧症候群で帝王切開、1年経っても顔がパンパンに腫れる
肝臓の解毒作用や腎臓の水分作用などが弱まったままなのかもしれません。そのため何らかの物質に対して過敏に反応して、顔にかゆみやむくみのような腫れを起こしているのでは?分娩後1年以上経つと後遺症の症状もある程度固定化してきます。ですから、あなたも現在の症状と長く上手につき合っていく心構えでいたほうがいいでしょう。
ママ・家事・家計 > 体の不調
座りっぱなしもよくないの?産後に痔になり痛みやかゆみがひどい
姓娠・出産をきっかけとする痔は痔核(いぼ痔)と呼ばれるものがほとんど。これは一種の静脈瘤で、肛門のまわりに、ネット状に集まっている静脈がうっ血してコブのようになった状態です。恥ずかしがらずに外科か肛門科へ。外科的治療としては、切開して血の塊を取ったり痔核自体を切除したり。また内科的な治療では、腫れや炎症を抑える軟膏・座薬を用います。
ママ・家事・家計 > 体の不調
痔は市販の薬で治せるの?専門医で見てもらった方がいい?
出産後の痔核脱出のようですね。痔核は直腸の一番下の部分に血管のこぶ(静脈瘤)ができたものです。市販の塗り薬は、痛みや出血を抑えますが、脱出自体はどうしようもありません。まずは排便をコントロールされて、それでも出てくるようでしたら、肛門科にご相談ください。
ママ・家事・家計 > 体の不調
風邪をひくと口元にヘルペスができるが、人に移るものなの?
ヘルペスウイルスが体の中にいる状態です。出すことはできません。体調が悪いときなどに、症状として顕れます。二度と出ないようにという方法はありません。出たら抗ウイルス剤の軟膏を使うのが一般的です。症状が重いときは飲み薬を使うこともあります。
ママ・家事・家計 > 体の不調
髪の毛が自然に抜け落ち、地肌が見えるように(産後4ヶ月)
分娩後脱毛症は、出産後3ヶ月頃に気づく、びまん性の脱毛症です。分娩後のホルモンの変動が毛の成長に影響を及ぼして見られる変化で、大多数の人は 6ヶ月頃には抜け毛の数は正常に戻ります。それまでは特に治療する必要はありません。もし6ヶ月を過ぎても症状の回復が見られないなら皮膚科を受診してください。
ママ・家事・家計 > 体の不調
出産前から摂食障害、大量に食べては吐くを繰り返している
問題は吐くことではなく、吐くことを悪い事と思い、家族に隠し、自分を情けなく思って、辛い日々、をすごしていることです。明日からはがんばろう、と書かれていますが、何をがんばるのですか? 吐き気を一生懸命こらえることを〈がんばる〉のでしょうか? おならをするのと同じように考えて下さい。おならをがまんしたり、悪いことと思ったりしたら身体に悪いのと同じです。
ママ・家事・家計 > 家計・教育費
人に怪我をさせてしまった場合、どんな保険に入っていればいいの?
損害保険会社の扱っている保険で、「個人賠償責任保険」というものがあります。他人の命や体を害してしまったり、他人の財物に損害を与えてしまったときの法律的な賠償責任をカバーしてくれる保険です。ただ、この「個人賠償責任保険」はクレジットカードの付帯保険としてついていたり、自動車保険や火災保険の特約で付いていることも。
ママ・家事・家計 > 家計・教育費
学資保険は、夫が糖尿病で投薬治療を受けていても加入できる?
学資保険の契約はかなり難しいと思います。「告知書」という書類に、ご主人様の過去の病歴や現在の体況などを書く必要があります。そこに「糖尿病の投薬治療中」と書かれると、多くの場合、謝絶(=契約できない)や割り増し保険料などになってしまうからです。
ママ・家事・家計 > 家計・教育費
「こども保険」と「学資保険」の違いは?こういった保険は必要?
「子ども保険」も「学資保険」も貯蓄性の高い生命保険の一種です。「お子さんが生まれたばかりのときに、18年後の大学入学資金をつくる」なんて時は、貯蓄性の高い生命保険は適しています。ポイントとしては、「子どもの入院」などの保障をつけるかどうかをしっかり考えることです。
ママ・家事・家計 > 家計・教育費
専業主婦でも生命保険に入る必要はある?子どもが産まれて少し不安
生命保険は、家計を支える責任(=収入)がある人が亡くなってしまう→家族が生活に困窮する、という事態にならないための物です。逆に、自分が一人になったとき、ご自身が生きていく助けになってくれる保険、つまり、一生保障してくれる医療保険などを検討されては?
ママ・家事・家計 > 家計・教育費
年子の兄弟がいるので、私立幼稚園は無理かな?と思っています
全国平均では、公立幼稚園の入園料・保育料は年額79,000円、私立の場合は年額308,000です。私立の場合は制服代などで5~10万円程度かかるところが多いようです。実際は、所得に応じて「私立幼稚園就園奨励費」を出す自治体が多く、保護者の負担額は軽減されます。
ママ・家事・家計 > 家計・教育費
ベビースイミングの月謝はいくらくらい?月謝以外の費用は?
全国規模のスポーツクラブだと0歳児は週に1回で5000~6000円、週に2回(フリー)で7000~8000円程度です。ただし、お教室によって費用も雰囲気も違うようですので、一度体験してから入会されることをお勧めします。
ママ・家事・家計 > 家計・教育費
貯金はゼロに近いのに、やっぱり早めに二人目が欲しい(1歳1ヶ月)
市町村からの給付金がないかどうかもチェックしてみては?とりあえず、健康保険からは出産一時金はでると思います。考えた結果どうしても今すぐは不安であれば、2~3年がんばって貯金してからというのも、もちろんありでしょう。
ママ・家事・家計 > 家計・教育費
今年こそは!と家計簿をつけ始めても、どうしても3日坊主に
あまり気負って詳しくつけようとしないことが長続きのコツかもしれないです。私は会社で使っている現金出納帳に、銀行から引き落とされる物の予定&チェックとお財布から支払われた物とに分けてつけています。
ママ・家事・家計 > 家計・教育費
結婚後に夫婦それぞれのお金の管理はどうしたら良いの?
それぞれの家庭の人生設計によって変わってくるものだと思います。子どもをいつ作るのか、妊娠・出産という節目に仕事をどうするのか。お二人の今後の生き方をどうするかに関わってくる話なので、お互いに納得できる方法で管理していくのが最良の方法だと思います。貯蓄は、もちろん出来るだけした方がいいと思いますよ。
ママ・家事・家計 > 家計・教育費
金利が上がった場合、ローンは借り換えやくり上げ返済すべき?
ローンの形態や条件)、家計状況や資産状況、ライフプランが分からないので、「借り換えすべきか」「くり上げ返済すべきか」明言することはできません。一般論で申し上げれば、・ローンを組んで10年以内のくり上げ返済は効果大・現在のローンに比べて、金利1%以上の差があり、返済年数が15年以上であれば、借り換えのメリットありです。
< 前 27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

安産祈願や帯祝いをしましたか?
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.