ミキハウス子育て総研がお届けする育児・子育て支援サイト【ハッピー・ノート.com】。 Q&A、リサーチ、専門家のコラムなど子育てファミリーの暮らしに役立つ情報満載!
HOME
結婚・妊娠・出産
授乳・離乳食
育児・しつけ
こどもの病気
ママ・家事・家計
おでかけ
住まい
子育て応援隊のズバリ!アドバイス とは
小児科のお医者さんや専門医、助産師、保育士、栄養士などの有資格者、それに先輩ママで結成した「子育て応援隊」が、育児中の相談に答えます。困ったことがあったら、みんなの悩みQ&Aを探してみて。読めばスッキリ!あなたの悩みも解決しますよ。
相談する
アドバイザー一覧を見る
子育て応援隊のズバリ!アドバイス 記事一覧
育児・しつけ
> 保育園・幼稚園
オムツをしていて一人でトイレに行けないので幼稚園が心配(3歳)
年少クラスの場合3~4名は完全におむつがはずれていなかったり、一人でトイレに行けない子はいるものです。思い切って園に相談してみてください。先生が子供をトイレに誘ったり、失敗した時にそーっと着替えさせてくれるなどの配慮をしてくれると思います。それに園のトイレは明るく子供のからだの大きさにあわせてありますから、お家よりもスムーズに行くかもしれませんよ。
育児・しつけ
> 保育園・幼稚園
おっとり型の娘が「泥んこ遊び」が売りの幼稚園でやっていけるか心配
あまり最初から枠にはめて考えない方がよいでしょう。子供は意外なほど順応性がありますので、お子さまも楽しんで泥んこ遊びをするかもしれませんよ。幼稚園選びで大事なのは、保育者が園児一人一人の個性に応じた対応をしてくれるかどうかです。ご質問の幼稚園については、実際に下見に行ってみてはいかがでしょうか。保育者と子供の接し方をしばらく見ていればどういう園かわかると思います。
育児・しつけ
> 保育園・幼稚園
自転車で6分の距離の幼稚園でも、毎日の送迎は大変ですか?
自転車で6分なら、ぜひ、お母さまが一緒に行ってあげると良いと思います。徒歩で、季節を感じながら通うのも良いですし、自転車でも色々な話をしながら登園するのは楽しいですよ。自転車や徒歩で登園してみて、お母さまが負担に思われるのならバスに変更してみる、というのはいかがでしょう。最初は初めてのことばかりで大変かもしれませんが、きっとすぐに時間の使い方も上手になってくると思いますよ。
育児・しつけ
> 保育園・幼稚園
幼稚園までに、箸を使ったり数字や平仮名を教えておいた方が良い?
数字やひらがなは、お子さんによって興味を持つ時期が違いますので、興味を持ち始めたら徐々に教えて行く方向で良いと思いますよ。また、幼稚園に行き始めるとお友達や、先生から色んな刺激を受けますから自然に数字や字が書けるようにもなります。それでも少しずつ教えていきたいのでしたら、生活の中に取り入れる工夫をしたらどうでしょうか。
育児・しつけ
> 保育園・幼稚園
幼稚園に行くようになって「バカ」など乱暴な言葉を使うようになった
お子さまは幼稚園という集団の中で、良いことも悪いことも含めて、今たくさんの刺激を受けています。乱暴なことばなどもそのひとつで、何でも真似をしてみたいこの時期のお子さまにはよくあることです。あまり意味もよくわからずおもしろがってまねっこしていることも多いので、神経質になりすぎないように「今のことばはあまりきれいじゃないね。お母さんは好きじゃないなぁ」と教えていってあげて下さい。
育児・しつけ
> 保育園・幼稚園
嫌なことを嫌と言わず我慢することが強いと思っているよう(3歳)
この時期のお子さんは、少しの刺激でいろんなものを吸収します。このような男の子の「育ち」を、長い目で見てあげてくださいね。そして、我慢してきた息子さんの気持ちをどうか、うんと褒めてあげていただきたいと思います。「他の子にはなかなかできないことを、頑張ったのね」って、その頑張りを認めてあげてくださいね!
育児・しつけ
> 保育園・幼稚園
送迎を義理の母に頼んでいるが、登園を嫌がり泣いて暴れる(3歳)
幼稚園は楽しい所、というのは頭では分かっているけど、やっぱりお家の方が安心できるし、行きたくない!という感じなのかな、と思います。 しばらく大変でしょうが、嫌だ!という気持ちをしっかり受け止めてあげて、お嬢様の不安に思っている気持ちを全部出し切るのを待ってあげて欲しいと思います。
育児・しつけ
> 保育園・幼稚園
「幼稚園でいじめられた」というのは嘘?決まったお友だちもいないよう
お友達関係については、当人同士にしかわかりません。いろいろな子と関わりながら、お子さん自身が時間をかけて、他人との付き合い方を学んでゆきます。これもひとつの通過点として、お子さんを信頼し、見守っていてほしいと思います。
育児・しつけ
> 保育園・幼稚園
夜泣きや弟との取っ組み合いの喧嘩は、幼稚園生活のストレスから?
夜寝ている間に、夢をみて泣いたり叫んだりということは、このくらいの年齢ではよく見られます。感受性が強い子によく見られて、昼間あった出来事を、寝ている間に処理しようとしているためで、心配されなくても大丈夫。大きくなるにつれて、おさまっていきます。
育児・しつけ
> 保育園・幼稚園
幼稚園から帰ってくると甘えん坊になる息子をついつい怒ってしまう
いっぱい甘えさせてあげてください。幼稚園ではがんばっているのですから、家に入ったら嫌がるくらいにぎゅーっと抱きしめてあげてください。いっぱい甘えて親子のスキンシップが取れた子供はいい子になると言いますよ。
育児・しつけ
> 保育園・幼稚園
入園して半年も経つのに、「預かり保育」で泣き続けている(4歳)
お子さんに対しては、叱らずに泣きたい気持ちを受け止め、「頑張って」ではなく「頑張っているんだね」と言ってあげましょうか。今が、お子さんもお母さんも一緒に乗り越えるときかもしれません。ずっとこのままかしらと思ってしまうでしょうが、大丈夫なときがきっときますよ。
育児・しつけ
> 保育園・幼稚園
やられたからやり返したのに自分だけ叱られ、先生も嫌い(5歳)
お子さんの言うとおり「やられたからやりかえした」のかもしれませんね。残念ながら、きちんと見ていない先生もいるようです。それも先生に伝えるべきだと思います。できれば、先生と両方の親子の5人できちんと話し合えるといいですね。
育児・しつけ
> 保育園・幼稚園
近所にお友だちがいないので、降園後の楽しみはテレビゲームだけ
妹さんを連れて公園に行くとか「お散歩いこうよ~」とか外に誘ってみてはいかがしょうか?おりがみなども、喜んで挑戦しますよ。ママも少し夕飯の支度がおくれても気にしないで一緒に遊んでみてはどうでしょう?そのうちに幼稚園のお友達と遊びたい!と言ってくるようになると思います。
育児・しつけ
> 保育園・幼稚園
新しい幼稚園に馴染めず友だちが出来なかったらと思うと、とても心配
お引越しや新しい幼稚園は沢山の不安があると思いますが、新しいお友だちや新しい事との出会い、新しいお家のいいことをお子さまとお話してみてはいかがでしょう?子どもは親が思っている以上にしっかりしています。
育児・しつけ
> 保育園・幼稚園
年長から幼稚園が変わったが、園生活についての説明がなく戸惑う
まずは、先生に「幼稚園のことでいろいろわからないことがあるので、教えてください。」と連絡をしてみたらいかがでしょうか?先生がうっかりしていることもあるので、幼稚園のことがまったくわからない、ということをしっかり伝えることが肝心だと思いますよ。
育児・しつけ
> まなび
習い事、どれもやる気がなさそうなのに「辞めない!」の一点張り
本人が「辞めない」と言うのなら、自分なりに楽しんでるかもしれませんね。我が家の次男も、あまり楽しそうに見えないタイプです。照れてしまったり、ボーっとしてるので、興味ないのかな?と思うのですが、ぼそっと後でつぶやいていて、楽しかったんだなと後で分かることも。
育児・しつけ
> まなび
スイミングを嫌がるようになったが、無理にでも行かせた方がいい?
きっと環境の変化で、ゆれてるんでしょうね。スイミング、一時お休みさせてもらっては?気持ちが進んできたら行かせてあげて、行けたときはたくさんほめてあげてください。3歳からスイミング凄いですね。私の子供は、習い事には何も行ってないです。楽しいものを続けられるっていいですよね。
育児・しつけ
> まなび
引っ込み思案の娘にダンスの習い事をさせるのはかわいそう?
保育園では活発に遊んでいらっしゃるのですから、きっと大丈夫ですよ。先生にも、初めにお子さまの性格を話しておけば、気にかけておいて下さるでしょう。ちょうど新学期ですから、新しく入るお友達もたくさんいて、きっと良い環境になるのではないでしょうか?
育児・しつけ
> まなび
赤ちゃんにテレビを見せるとよくないの?見せていたので心配(7ヶ月)
何事も過ぎるとよろしくないと思いますが、見たからどうということもないと思います。見せっぱなしにするよりは、出来るだけお母さんが話しかけつつ楽しむようにするとか、派手な画面は避ける、明るいところで見るなどの注意を守って短時間楽しむのでしたら、いい刺激になるように思います。
育児・しつけ
> まなび
見たがるからと、ビデオを一日中見せていてもいいの?(2才)
アンパンマンのビデオを何回も見たがるのは、アンパンマンが面白いと言うことがあるかもしれませんが、お話の内容を全部覚えていて、ビデオを見ながら、「つぎ、ドキンちゃんが出てくる」「ほら出てきた!」と自分の中で確認しながら見ているのではないでしょうか?なんというか、その当たるのが嬉しいと言うか、満足しているんですよね!
< 前
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
次 >
子育て応援隊のズバリ!アドバイスカテゴリー一覧
おでかけ
さんぽ、お買い物 (6)
/
ドライブ (3)
/
旅行 (5)
/
飛行機 (2)
/
ママ・家事・家計
ストレス (30)
/
ママの人間関係 (37)
/
体の不調 (34)
/
家計・教育費 (15)
/
住まい
子どもの病気
アレルギー (23)
/
インフルエンザ (4)
/
ストレス、発達障がい (24)
/
予防接種 (45)
/
事故・ケガ (8)
/
便秘・うんち・おしっこ (15)
/
嘔吐・下痢 (11)
/
小児科なんでも (46)
/
感染症 (7)
/
歯 (24)
/
発熱、かぜ (23)
/
皮ふ (38)
/
目 (20)
/
耳鼻咽喉 (20)
/
授乳・離乳食
ミルク (22)
/
卒乳 (11)
/
幼児食 (16)
/
母乳 (41)
/
離乳食 (21)
/
結婚・妊娠・出産
二人目の妊娠 (26)
/
出産 (29)
/
妊娠 (36)
/
結婚 (10)
/
育児・しつけ
おむつ (15)
/
お友だち (20)
/
お風呂 (13)
/
きょうだい (14)
/
すいみん (40)
/
はみがき (8)
/
ほめ方しかり方 (51)
/
まなび (20)
/
トイレトレーニング (25)
/
ベビー服、おしゃれ (21)
/
保育園・幼稚園 (38)
/
注目トピックス
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★
今週の投票
カレンダー使ってる?
抽選で10名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
教えて先輩ママ アクセスランキング
母乳を止める<コツ>は?
子連れ飛行機の<コツ>は?
子どもに薬を飲ませる<コツ>は?
赤ちゃん用の洗濯洗剤を使う<コツ>は?
無痛分娩ってどう思う?
哺乳びんから飲ませる<コツ>は?
寝相の悪さを防ぐ<コツ>は?
産後の抜け毛を減らす<コツ>は?
夜泣きを克服する<コツ>は?
苺状血管腫とつきあう<コツ>は?
>>もっと見る
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.