ミキハウス子育て総研がお届けする育児・子育て支援サイト【ハッピー・ノート.com】。 Q&A、リサーチ、専門家のコラムなど子育てファミリーの暮らしに役立つ情報満載!
HOME
結婚・妊娠・出産
授乳・離乳食
育児・しつけ
こどもの病気
ママ・家事・家計
おでかけ
住まい
子育て応援隊のズバリ!アドバイス とは
小児科のお医者さんや専門医、助産師、保育士、栄養士などの有資格者、それに先輩ママで結成した「子育て応援隊」が、育児中の相談に答えます。困ったことがあったら、みんなの悩みQ&Aを探してみて。読めばスッキリ!あなたの悩みも解決しますよ。
相談する
アドバイザー一覧を見る
子育て応援隊のズバリ!アドバイス 記事一覧
子どもの病気
> 便秘・うんち・おしっこ
授乳のたびに緑色のうんちをするが、ポリオの予防接種を受けていい?
母乳を飲めば飲む程、乳糖吸収不全を起こして浸透圧で消化液が引かれ便が緩むことになり、消化不良のサインとして便が緑色になります。生理的なことなので、あまり気にせず離乳食を始めるタイミングがきていると考えて良いと思います。病的下痢の場合は見合わせますが、生理的に便が緩いのですから、原則として、ポリオの予防接種を妨げるものではありません。
子どもの病気
> 便秘・うんち・おしっこ
水分が足りないの?うんちが固くて出ずに泣くことも(7ヶ月)
排便のときの痛みは家族の方が思っている以上に問題をはらんでいます。痛みを避けたがりますから、排便を我慢します。排便を我慢すれば、さらに硬く大きな便になってしまいます。マルツエキス、漢方薬では防風通聖散がよく効きます。とにかく、便を軟らかくすることを考えてやってください。
子どもの病気
> 予防接種
予防接種の際、母子手帳や案内のハガキ以外に持っていくものは?
一通りのお出かけ用品を持っていきましょう。おむつの替え・おしりふき・粉ミルクと哺乳瓶・ミルク用の湯や湯冷まし・ミニタオル・おもちゃなど。授乳の為のタオルも。
子どもの病気
> 小児科なんでも
元気でよく食べるが、身長と体重に変化が見られない(2歳2ヶ月)
1歳以降の身長の伸びは、好き嫌いもさることながら、むしろ、成長ホルモンの働きが大切になります。栄養・運動、そして、睡眠確保(「寝る子は育つ」と云われるように、成長ホルモンは主として睡眠で分泌されます)に気をつけて下さい。
子どもの病気
> ストレス、発達障がい
気管支炎で1週間入院して以来、夜泣きをするように(7歳)
気管支炎で1週間程度の入院では、一時的におっしゃるようなことがあっても、長期的に問題になることはありません。むしろ、まわりの方がその事を忘れて、元の生活に早く戻すように努力してください。子どもの病気の多くはで引きずらないことが大切です。
子どもの病気
> 耳鼻咽喉
短期間に中耳炎を繰り返していて、今後耳の聞こえが心配(6ヶ月)
幼小児の中耳炎は、鼻の状態によっては頻回に繰り返します。薬を使って鼻の処置などを併用して治療を続けて行き、炎症が強い場合や経過が長引くときには鼓膜切開など手術的治療も考慮することもあります。
子どもの病気
> ストレス、発達障がい
片目だけぱちぱちウインクのようにするのは、叱り方に原因がある?
おそらくチックという症状で、精神的な部分が多々あります。チックと関係なく、優しくしてやればそのうち治っていくはずですが。止めさせようとしたらかえってややこしくなりますから、決して「止めなさい」と言うことはいわないで。
子どもの病気
> 小児科なんでも
大泉門がかなり大きく凹んでいたり、ペコペコしている(3ヶ月)
赤ちゃんの頭は、薄い板のような骨が組み合わさってできていて、各々しっかり組み合わさっていません。ジグゾーパズルがきちんとはまっていない状態と考えてください。半年から一年の間に目立たなくなっていきます。そうしたこともチェックしますので必ず定期健診をお受けください。
子どもの病気
> 皮ふ
皮膚科で多汗症と診断されましたが、治るものですか?(4ヶ月)
多汗性の湿疹でしょう。手をぎゅっと握っていたりすると悪くなることもあります。湿り気が多いときはガーゼを丸めたボールを握らせておくと湿気を吸ってくれます。基本は薬を続けることでしょう。
子どもの病気
> 予防接種
保育園に通っているが、MRワクチンの次に受けるのは?(1歳1ヶ月)
いずれも任意の予防接種ですが、どれも受けたい、ということであれば、インフルエンザが優先でしょう。水疱瘡とおたふくは、どちらを先に打つかは、そのときの流行状況などを接種医師に聞いて、相談して決めたらよいと思います。インフルエンザの予防接種のあとは、最低1週間あいていれば、つぎの予防接種ができます。
子どもの病気
> 発熱、かぜ
梅雨明け頃から微熱を出す日が多くなるが、何か気をつけることは?
最初に考えなければいけないことは、熱中症です。水分の補給は十分であるか、炎天下で遊んでばっかりではないかなど。また、きちんと綿の下着を着せ、2枚重ねの方が涼しいことをご存じない場合があります。ほかの症状がなくて元気な場合は、食欲さえあって、きちんと眠っておればあまり心配はないと思いますよ。
子どもの病気
> 小児科なんでも
学校の朝礼中に倒れ「脳貧血」と言われたが、どうしたら?(6歳)
いわゆる起立性調節障害、あるいは起立性低血圧と思われます。脳貧血という言葉は、わかりやすく説明するために使われたのだと思います。本症には診断基準がありますから、小児科を受診され、安静時の血圧、起立後の血圧、心電図などを測定してもらって、チェックを受け、必要なら薬を飲みましょう。
子どもの病気
> 皮ふ
皮ふが弱く、幼稚園で外遊びをすると顔が真っ赤になる(4歳)
あまり紫外線に当たるのはよくありません。とくに皮膚の赤くなるタイプの人は極力避けたほうがいいです。日焼け止めを使って予防するようにしましょう。痒みなどが出てきたら早めに皮膚科受診してください。
子どもの病気
> 皮ふ
幼稚園で頭シラミが流行っているそうなのですが、どうして?(6才)
あたまじらみは一年を通して発生します。清潔にしているしていないは関係ありません。早期発見・早期駆虫が大切です。頭髪に産み付けられる卵は、指でしごかないと簡単には取れません。幼稚園や小学校で頭をくっつけあっていると、虫が移動します。また、帽子や枕などを介してもうつしあいます。
子どもの病気
> 皮ふ
後頭部に20本くらい白髪があるが、何かの病気なの?(4才)
まとまって生えているのでしょうか?地肌の状態はいかがですか?白斑母斑と言うアザや尋常性白斑という抜色素の病気等も考えなければなりません。皮膚科を受診なさって診てもらってください。
子どもの病気
> アレルギー
卵アレルギーの場合、不足した栄養はどう補えばよいの?(8ヶ月)
検査でどのくらいのスコアだったかわかりませんが、少なくとも卵を食べて、ショック状態になるほどの症状ではないようですね。そのくらいなら成長につれ食べられるようになることも多いので、1歳近くなったらどの程度のものを試してよいか、小児科に相談されたらよいと思います。
子どもの病気
> 皮ふ
爪が割れるのはカルシウムなどの栄養素が不足しているから?(1歳8ヶ月)
通常、爪の変形や2枚爪は貧血の時に起こる症状です。貧血で爪母の血流障害がおこり、爪を作る蛋白合成が上手くいかず変形を来すと考えられています。小児科の発育外来で食事や栄養状態に偏りがないかどうか、調べて貰った方がよいと思います。
子どもの病気
> 便秘・うんち・おしっこ
便秘体質で自力ではウンチが出せず、浣腸ばかりしている(1ヶ月)
赤ちゃんのこうした状態は本当の便秘ではなく停滞です。タイミングよく綿棒浣腸をしてやればいいのです。昔から「こより浣腸」という言葉があるように、そうしてやっていたのです。この時期だけのことですから、心配はいりません。
子どもの病気
> 小児科なんでも
足の股関節辺りが、コキッと鳴ることがある(3ヶ月)
小児の股関節の病気で、先天性股関節脱臼というものがあります。早めの対処で、手術をせずに治すこともできます。除外診断も含めて、一度整形外科を受診することをお奨めします。
子どもの病気
> 皮ふ
土踏まずのあたりがうっすら紫がかっているのは内出血?(3ヶ月)
多汗症やしもやけなどでも起こりますし、皮下出血かもしれません。1~2週間経過を見てもいいと思いますが、痛み、痒みがあるようなら早めに皮膚科を受診してみてください。
< 前
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
次 >
子育て応援隊のズバリ!アドバイスカテゴリー一覧
おでかけ
さんぽ、お買い物 (6)
/
ドライブ (3)
/
旅行 (5)
/
飛行機 (2)
/
ママ・家事・家計
ストレス (30)
/
ママの人間関係 (37)
/
体の不調 (34)
/
家計・教育費 (15)
/
住まい
子どもの病気
アレルギー (23)
/
インフルエンザ (4)
/
ストレス、発達障がい (24)
/
予防接種 (45)
/
事故・ケガ (8)
/
便秘・うんち・おしっこ (15)
/
嘔吐・下痢 (11)
/
小児科なんでも (46)
/
感染症 (7)
/
歯 (24)
/
発熱、かぜ (23)
/
皮ふ (38)
/
目 (20)
/
耳鼻咽喉 (20)
/
授乳・離乳食
ミルク (22)
/
卒乳 (11)
/
幼児食 (16)
/
母乳 (41)
/
離乳食 (21)
/
結婚・妊娠・出産
二人目の妊娠 (26)
/
出産 (29)
/
妊娠 (36)
/
結婚 (10)
/
育児・しつけ
おむつ (15)
/
お友だち (20)
/
お風呂 (13)
/
きょうだい (14)
/
すいみん (40)
/
はみがき (8)
/
ほめ方しかり方 (51)
/
まなび (20)
/
トイレトレーニング (25)
/
ベビー服、おしゃれ (21)
/
保育園・幼稚園 (38)
/
注目トピックス
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★
今週の投票
どうする?我が家の年賀状2025
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
教えて先輩ママ アクセスランキング
母乳を止める<コツ>は?
子連れ飛行機の<コツ>は?
子どもに薬を飲ませる<コツ>は?
赤ちゃん用の洗濯洗剤を使う<コツ>は?
無痛分娩ってどう思う?
哺乳びんから飲ませる<コツ>は?
寝相の悪さを防ぐ<コツ>は?
産後の抜け毛を減らす<コツ>は?
夜泣きを克服する<コツ>は?
苺状血管腫とつきあう<コツ>は?
>>もっと見る
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.