すいみん 育児・しつけ 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
4ヶ月になる男の子です。寝つくときに手をビクビクっとさせ起きてしまいます。またウトウトしてビクビクするのを何回か繰り返します。グッスリ寝てしまえばやらないのですが。モロー反射のような感じなのですが、音のないときにやる事、もう4ヶ月になる事からなにかの病気なのかと心配です。抱っこしてる時にはまったくやりません。
調べてみると点頭てんかんにも似ている気もします。小児科に連れていくべきでしょうか?成長は標準でよく笑いよくしゃべり(喃語)ます。首もほぼ座り、寝返りもしそうな感じです。成長の後退は感じられません。思い起せば2ヶ月になる頃からやってる気がします。もうすぐ3,4ヶ月検診なのでそこで聞くかそれよりも早く病院につれて行くか悩んでいます。
こういうしぐさはなかなか文章ではわかりかねます。ほかの問題がなさそうですから単なる癖のようにも感じますが、ご心配でしたら動画を撮って医療機関に持参されるのが一番です。
医師 小児科:桑折 紀昭
2014年1月28日
赤ちゃんの気になることを発見してしまうと心配ですよね。気になっているものが心配なものかどうかは、やはり相談に行ってみないとわからないと思います。もし次に起こった時、携帯で動画を撮っておいてみてはどうでしょうか。それを見てもらうと診断の助けになると思います。
そして心配なら受診をためらう必要はないと思います。救急車を呼ぶというほどではないですが、かかりつけの小児科に心配であることを電話で相談してみてはどうでしょうか。もしすぐの受診を勧められたら行きやすいですよね。その結果心配しすぎですと言われたら、それはそれでよかったですねでいいと思います。
書いてないので大丈夫だとは思いますが、もしピクついてる時に呼吸が止まったり顔色が悪くなる、何かいつもと雰囲気が違うなど気になる症状があるようでしたら、それはすぐ受診する方がいいでしょう。
助産師:カイカイのママ
2014年1月28日
個人的な印象では、我が子もピクピク?カクカク?という動きは小学生になった今でもしていますし(寝入りばな&就寝中に眠りが浅くなったタイミングで)、お子さんも寝入りばなという特定の条件でのみ起きている現象であり、覚醒時に症状が見られないことから、特に問題は無さそうに感じられます。
ただ、同じような症状が気になり中学生になってから受診し、脳波を取ってみたら実はてんかんを持っていた、というお子さんの話を聞いたこともあるので、気になるならば受診をされるのが確実でしょう。
保健センターなどでは健診以外の日でも電話相談・来所相談を受け付けていると思いますので、受診先の相談を含め、一度御相談されてみてはいかがでしょうか。
先輩ママ:まっしぃ
2014年1月28日
1983年より愛媛県宇和島市で小児科クリニックを開業、99年から病院ヘ行くほどではないけれど心配なこと、病院で聞きにくいこと、聞けなかったこと、聞いたけれどよくわからなかったこと、などの質問に答えるHPを開設、2001年からは病児保育施設にも力を注いでいる。
11歳の自閉症の男の子、10歳の非定型自閉症から回復した男の子2人をアメリカで育てています。日本にいた時は、助産師をした経験から母乳相談や日米のお産の差に悩む妊産婦さんの相談をしつつ、特殊教育、療育などでも情報を発信しています。
8歳男児・5歳男児の母です。息子達には暴言を吐く日々ですが、相談メールを読むと「こんなカワイイ時期もあったっけ」と思わず遠い目に。お母さんのゆとりあっての、お子さんの笑顔→ご家族の笑顔、です。一緒に解決していけると良いなぁ、と思っています。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう