発熱、かぜ 子どもの病気 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
小1の女の子です。放課後、毎日児童館に行ってます。よく食べますが、やせています。アレルギー性鼻炎で薬(オノン、カルボシステイン、ケトテン)を常に飲んでいます。
2歳になる頃から頻繁に熱をだすようになりました。今年に入ってからは、すでに6回熱がでています。毎回、39度前後の熱が一週間くらい続きます。小児科や耳鼻科に行ってもただの風邪と言われます。でも、咳も鼻水もでていません。頭が痛いといつも言っています。
今年の4月に小学校に入学してからはすでに4回休んでいます。毎回5日は休みます。小児科の先生に「熱が多いんじゃないか?」と相談したら、「こんなの多いうちには入りません、いろいろな風邪の菌がありますからね」と言われました。
耳鼻科にも行きましたが、フロモックスなどの抗生剤を処方されて終わりです。小児科でも同じです。でも効いてないようで、飲みきっても熱は下がりません。
4歳の時に引っ越したため、小児科や耳鼻科は何度か変わっています。ずっと同じ病院を受診していないから、毎回風邪と言われるのでしょうか?私は心配なので、検査などしたいのですが、病院で、風邪と言われると私が大げさなのかなと悩みます。でも、やはり繰り返し39度の熱がしつこく続くので、どこか悪いのではないかと思っています。
熱が出ていない時は、毎日学校や児童館で元気に遊んでいる女の子です。熱に慣れてしまったのか、熱が38.7度くらいあっても、自ら勉強をしたり、妹と遊んだりしています。
たいへんむつかしい質問ですが…、まず、適切な言葉かどうかわかりませんが、確かにからだの強い子と弱い子が存在します。理由はいろいろ考えられますが、個々に関して言うとなかなかわかりません。
大前提として厄介な病気が隠れていたらとっくに悪くなっているはずですからそれはありません。小児科や耳鼻科で何度も診てもらっているようですから大きな見逃しもないでしょう。
ずっと同じ病院を受診していないから、というのも考え違いでむしろいくつかの病院で診てもらっているからこそ診断は正しいといえるでしょう。
生活環境は大いに影響しますが本人は長女で第一子ですか?妹さんと二人姉妹ですか?同居者はお母さんだけですか?2歳になる頃から頻繁に熱を出すようになったようですが、この頃から集団生活を始めたということですか?
だとすると3~4歳くらいまではどこのお子さんもこんなものでしょう。4歳で引っ越されたようですが環境の変化は大きなものでしたか?
そして今年入学ですね。まあ、夏休みを過ぎる頃には少し落ち着くのではないでしょうか?
あえて気になることといえば、咳も鼻水もでていないならアレルギー性鼻炎で通うのをやめてはどうですか?病院通いは風邪をもらう機会でもあります。
食欲はあるようですが鉄分の多い食事内容にしましょう。発育期は鉄が消耗されやすく貧血に傾きがちです。鉄分は免疫の働きにも関与していて貧血気味のお子さんは風邪をひきやすく、風邪をひくと鉄分が消耗され治りにくいという悪循環に陥ります。
それからいつも頭痛を訴えるようですが、お母さんはどうですか?熱の測り方、時間帯などもチェックしてみる必要がありそうです。
医師 小児科:桑折 紀昭
2013年7月 2日
1983年より愛媛県宇和島市で小児科クリニックを開業、99年から病院ヘ行くほどではないけれど心配なこと、病院で聞きにくいこと、聞けなかったこと、聞いたけれどよくわからなかったこと、などの質問に答えるHPを開設、2001年からは病児保育施設にも力を注いでいる。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう