ミルク 授乳・離乳食 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
4ヶ月の子どもがいます。母乳とミルクの混合で育てています。母乳をあげて足りない分ミルクをあげています。最近、朝9時に起きてから夜7時くらいまで、ミルクは飲むのですが、母乳を飲んでくれなくなりました。おっぱいを口に含ませると数回吸ってすぐに離してしまいます。
子どもの顔をおっぱいに持っていくのですが、反って嫌がり、泣いてしまいます。だんだんお腹がすいてきて激しく泣きだすので、哺乳瓶でミルクをあげます。ミルクは一気に全部飲みます。
飲ませる姿勢を変えたり、部屋を静かにし、暗くしたり、子供が寝る前や起きてすぐのタイミングであげたりしていますが、嫌がります。おっぱいをあげて飲む回数は一日3~4回程になってしまい、最近おっぱいの出る量が減りました。
このままおっぱいが出なくなってしまうのではないかと不安です。どうすれば、昼間飲んでくれるようになるのでしょうか。夜11時から朝7時まで一度も起きずに寝ていて、7時に母乳をあげてまた9時まで寝ています。
これまで、おっぱいも飲ませてあげていたんですね。4ヶ月となると、かなり学習能力もありますから、考えられることは、やはり哺乳瓶のほうがラクに飲めるから、ということでしょうか。
母乳はご存じのとおり、吸われればその分がわき出ます。飲まれなければ、工場は生産しなくなります。もう少し母乳を続けたいのですね。
まだ4ヶ月ですから、できそうなところであれば、哺乳瓶の乳首をかたいものにとりかえて、母乳を飲むときと同じような状態に近づける。
また、助産師さんなどに、赤ちゃんとおかあさんの姿勢をチェックしてもらう。これは、しっかり赤ちゃんがお母さんの乳首をくわえているかみてもらいます。
母乳だけの場合でも、3,4ヶ月頃になるとお互い慣れてきて、あかちゃんまかせになってしまうあまりに、うまくくわえて飲ませていない状態になり、トラブルの原因になります。
おかあさんの乳首はやわらかいかな?おいしいかな?
張りすぎていても飲みにくいですし、最初のたまり乳は少し捨てたほうが飲みやすいと言う人もいます。根気強く、チャレンジしてみてください。
特別支援学校教諭:KAN
2013年5月24日
お子さまも4ヶ月になられたとのこと、少しここで育児から離れて自分の時間を作られてはいかがでしょう?少し休憩されませんか?
母乳で育てたいというお気持ちはとてもよくわかりますが、母乳でなくてはいけませんか?4ヶ月ですとそろそろ離乳食も始まります。その後卒乳が待っています。
母乳を出すためには気持ちをゆったりと持つことが大切のように思います。「飲んでくれなくてもいいからまずは母乳を…」そんな気持ちでお子さまと接してあげて欲しいなと思います。
母乳を出すためには母乳のマッサージをしたり、バランスの良い食事、高カロリーでも脂っこいものは食べない、ビタミン類、カルシウム、鉄分の多い物を食べる、牛乳、卵は食べ過ぎない、調理済みの食品ではなく家庭で調理したものを食べると効果的です。
授乳後にはきちんと搾乳忘れないでくださいね。子育てで私が大切にしてきたことは「母親である自分がいつも幸せな気分を感じていることができる」ということです。
楽しい気持ちで育児をしてあげて欲しいなと思っています。
先輩ママ:さいあ
2013年5月24日
お子さまは4ヶ月との事、ママもまだまだ「産後の状態」、体調はいかがでしょうか?心身ともに、大変な時期と存じます。
母乳を飲まないことを心配なさっていらっしゃるようですが、お子さまの体調や発育の様子はいかがでしょうか?特に心配なところなどありますか?
ミルクは飲んでいるとの事、もしかして、ママ自身が「母乳で育てたい」のかしら?「でなくなる」という不安や、なんか引け目とか、感じてしまわれるのでしょうか?だったら、「そんな悩む必要ないっ!」て言いきっちゃいます。
育児の中で、いちばん大切なのは、「子が元気でいること」なのだと思います。確かに母乳は母乳の良さがありますが、それで母親が落ち込むことはないのだと。ミルクだって、抱っこして、目を見て、は同じです。そして何より、「親の思い」は同じです。
「両方の楽しみ」があるのだと考えられてはいかがでしょうか?
これからお子さまもどんどん自分で動くようになり大変さもですが、楽しいこと、たくさんたくさんあります。健やかな成長をお祈りしております。
先輩ママ:くーりん
2013年5月24日
3人の子どもがいます。母乳で育てた経験から、地元で母乳育児サークルを立ちあげてママさんたちと励まし合っています。特別支援学校の教員をしており、発達障害についてもお役に立てるかと思います。のんびり、ゆったり、楽しんで育児ができるよう応援します。
母親になって母親ってこんなに楽しものなんだなって思います。毎日沢山の発見と楽しみがあります。子どもの笑顔を見ているのも大好きです。結婚する前は子ども英会話教室で子ども達に英語を教えていました。最近は地域の子育てに関する講座などを計画したりしています。子どもとともにいろいろなことを学んでいきたいなって思っています。
小学生の男の子がいる、専業主婦です。結婚前に保育士の経験があります。息子は35で出産、完全母乳で育てました。結婚当初より、義母と同居しております。息子はどんどん手が離れていく一方、義母は介護が必要となっていく日々です。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう