お友だちとの関わりのことならハッピーノート.com

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

我慢も必要だが、お友だちに「やめて」と伝えられる子になってほしい

お友だち 育児・しつけ 子育て応援隊のズバリ!アドバイス

我慢も必要だが、お友だちに「やめて」と伝えられる子になってほしい

長男(年長)はおっとりしていて、自分の意見が通らなくてもグズグズ言わず、理由を説明したら理解してくれる、絵や工作が大好きな子です。

妹には「やめて」と言えるのに、一緒に遊ぶ活発な男の子には「やめて」を言えず、ブランコを取られたり、戦いごっこを仕掛けられ、泣いています。

私は、「自分が思っていることは言わないと伝わらないよ。戦いごっこも相手は一緒に遊んで楽しんでると思ってるよ。嫌ならやめてって言わないと」と言い、本人もその時は「分かった」と言うのですが、毎日のように言えずに泣いています。

小学生になって、友だちだけで遊ぶようになった時に、言いたいことも言えないままで我慢したり泣いたりしてほしくありません。これも個性として、そのまま放っておくべきですか?「思っていることは言わないと」というのもプレッシャーになって、益々言えなくなるのでしょうか?

世の中には自分の意見が通らないことのほうが多いので、我慢することも必要だと思うのですが、友だちと遊んでるときに「やめてほしい」くらい伝えられる子になってほしいです。

アドバイス お悩み・相談は、ミキハウス子育て総研のスタッフがよく読み、200名以上の子育て応援団(専門アドバイザー)の中から適切な方にアドバイスを依頼しました。

まるでうちの子のことかと思ってしまいました。おっとりしていて、自分の意見を他人に伝えるのが下手で涙がすぐこぼれてしまう、そんな子だったのです。
嫌なことは嫌って言ったほうがいいよ、お母さんはケンカしてきても大丈夫だよ。嫌だと思ったら相手に伝えなきゃ相手はわからないよ。そんな言葉を何度も子どもに言いました。
自分の気持ちを相手に伝えることが出来る子になってほしかったんです。

でも、子どもにとっては嫌だって伝えることが本当に大変なことだったのです。
大人からみたらなんでもないことが、幼稚園児の頃のうちの息子にはとっても大変なことでした。それなら嫌だと言わず我慢しているほうが楽だったのです。
そしてそのことが大人が思うより辛いことではなかったそうです。

今は中学生になり、幼稚園児とは違い言葉の幅も広がり、嫌だというだけではなく、嫌な時のかわし方、相手を思いやる断り方など上手く使い分けているようです。
幼稚園児ではまだまだ言葉で相手に自分の気持ちを伝えると言う事は大変なことです。
これから大きくなるにつれ言葉も増えてきますし、嫌な時はやめてっていうとやめてくれるんだと経験してわかっていけば、きっとお子さんも変わると思います。

もちろんお母さんが「思ってることは言わないと」と言う事は大事です。今は出来なくても、もっと大きくなった時に、おかあさんはいつも「思ってることは言わないと」と言ってたなと気付いたりします。
いいところをそのままに、少しずつやめてが言えるようになるといいですね。

先輩ママ:のんちゃん
2012年10月30日

我が家は姉妹なのですが、二女はかなりの人見知りで、幼稚園も嫌がりましたが、年子の姉が真逆な性格だったせいか、くっ付いてまわっていました。
そんなうちにだんだんと慣れていき、友だちも出来るようになりました。
小4になった今でも、自分の気持ちを率直に口に出せない事が多々あります。しかし家ではまったく別人で、よくしゃべるし、姉妹喧嘩も絶えません。

頭ごなしに言い聞かせるのではなく、ママも気長にどっしりと構え、何か言い出せなかった時には「言わないと伝わらない」ということを伝えてあげましょう。そして親がいない時の話をたくさん聞いて、気持ちを受け止めてあげて下さい。
まだまだ長い成長がまってます。大きな気持ちで育てましょう!

保育士:mana
2012年10月30日

学童保育のお迎えから帰る途中、上の学年の子に無理矢理誘われて、断ったら胸倉をつかまれ、暴言を吐かれ、(学童保育の指導員さんには助けを求めず、自分一人で怖い思いをしたらしく)、涙があふれそうだったけどグッとこらえたと…。目をウルウルさせながら話してくる息子を見て、胸がとても痛かったです。

その事を話してくれた息子を抱きしめながら「良く話してくれたね。一人で怖い思いをしたね。けどさ、泣かなかったのは強い!やっぱり男だね」と褒めちぎり、「一人では、どうしていいかわからなくなった時や、怖い思いをしそうな時、した時は、大人に助けを求めてもいいんだよ」と話しました。
それからは、些細なことでは泣かなくなり、報告はしてきますが、 助けを求めることは少なくなりました。 息子は怖い思いをしたけれど、この一件で自信がついたのだと思います。

自分の気持ちを伝えるって、とても勇気がいる事だと思います。小学校に入学して、友だち関係でも色々なことを体験し、経験となります。それを通して、お子さんも成長していきます。ちょっとした出来事で、自分に自信が持てる時があります。
お子さんがご家庭では自分の気持ちをちゃんと伝えられているのなら、そこを褒めて「おうちで言えるなら、友だちにも自分の思ってることを伝えられるよ」と自信を持たせてみてはどうでしょう。自信がつくと、勇気もわいてきますから。

お子さんを突き放しすぎてしまうと、言いたいことも言えない状況に追い詰めてしまう事もあると思います。
今は、「そっか、今日も思ったことを言えなかったのね。大丈夫、この次は言えるよ」とお子さんの気持ちに共感しながら助言をしつつ励ますことも忘れずに、気長に見守りましょう。

先輩ママ:くんちゃん
2012年11月 1日

小学生になるとお友だち関係でいろいろと心配があると思いますが、お子さんの気持ちになるとイヤとかやめてと言ってお友だちと遊んでもらえなくなる心配があるから言えないのかな。
本当にお子さんがイヤならそのお友だちとも遊びたくないと言うと思います。

お友だちに言われてやってよいことと、悪いことの区別をこれからはつけてあげたほうがよいと思います。
例えば子どもだけでスーパーへの出入りに誘われたら「イヤ、行かない」とか、友だちだけでの遠出に誘われたら「行かない」と言えるようにしてあげるほうがよいと思います。

お子さんの交友関係はこれからどんどん変わっていくと思いますので、あとは一緒に遊んでいるお友だちの親御さんに「いつも遊んでもらって…とか何かご迷惑をおかけしていませんか?」と先手を打ってご挨拶をしておくのもよいと思います。

セラピスト:あひる
2012年11月 9日

アドバイザー紹介

のんちゃん
先輩ママ

小学生の子が二人います。上の子ではおっぱいに苦労して、下の子はアトピーに悩まされました。子供は十人十色。その子にあった子育てがあるはずです。一人で抱え込まずに、みんなで考え、笑顔で子育てしましょうね。ママが笑うと子供も笑顔になるものね。

mana
専門資格 保育士

現在小学生の年子姉妹がおり、PTA活動に専念中!姉妹が幼稚園入園前まで、パートを含めて10年間保育士として働いていました。子供大好き!子供とともに成長中の毎日です!子育て中は色々とありますが、楽しく過ごせるようコミュニケーションを取ってます!

くんちゃん
先輩ママ

一度流産をし、7年後に息子を出産。混合→完母、乳腺炎、断乳失敗の経験があり、息子は2歳8ヶ月から保育園へ。その当時はなかなか馴染めない息子に悩んだりもしました。色々大変ですが、仕事をしながらの育児も楽しいです。一人で全てを抱え込まないで、一緒に解決していけたらいいなぁと思います。些細な事でも気軽に相談してください。

あひる
専門資格 セラピスト

家事セラピスト&TCマスターセラピスト・トレナーです。子どもは中学生から小学生までの3人います。ワーキングマザーとしての悩みはつきませんが、お母さんが楽しんで生活をして家事、育児はほどほどが一番だと思っています。子育て中はどうしても視野が狭くなってしまうので、違う角度から見てみると気持ちも楽になると思いますよ。一緒に悩みが共有できることを目指しています。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

6

3

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

あなたのお悩みを、アドバイザーに相談してみませんか。

ミキハウス子育て総研のスタッフが、あなたのお悩み・相談をよく読み200名以上の子育て応援団の中から適切な数名の方にアドバイスを依頼します。※子育て応援団とは、医師・保育士・栄養士その他の有資格者や先輩ママで構成された専門アドバイザーです。
  • お悩み相談はこちら
  • アドバイザー一覧へ

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
学び始めることで「見えてくる世界」がある<br>子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
学び始めることで「見えてくる世界」がある
子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策<br>簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策
簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

ペットを飼っていますか?
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.