お風呂 育児・しつけ 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
3歳の娘が入浴を嫌います。汗をたくさんかくこの時期は毎日入って欲しいのですが、入浴後のアイスで誘ったりお風呂のおもちゃで誘ったりしています。最近はお風呂内に入っても遊ぶだけで、体を洗ったり頭を洗ったりしようとすると、出ていこうとします。
聞いてみるとお風呂がアツイから嫌らしいです。シャワーだけで温度を下げてみても嫌がります。2,3日は平気で入りません。汗疹や頭が痒いとたまに入ってくれます。ただのイヤイヤなんでしょうか?
この季節、お風呂に入ってもらいたいというお気持ち、とてもよくわかります。お嬢さまは、ただ我がままでお風呂に入りたくないと言っているのではなく、本当に熱いのでお風呂に入りたくないのだと思います。
私の娘もお嬢さまくらいの時、同じように夏にお風呂に入るのを嫌がりました。
そこで、娘が赤ちゃんの時に使ったベビーバスを出してきて、それにお湯を入れて娘が入れるくらいの温度まで水を足して入れておりました。
娘に小さい頃のお風呂のことを聞いてみたところ、「あのころお風呂に入るのが熱くて嫌だったのでベビーバスに入ったんだよね」との答えでした。
娘の記憶の中に残っているということは本当に熱くて嫌だったのだと思います。
お嬢さまにどうしてなのか理由をお聞きになった時に、お嬢さまはどうしたいのかも聞いてあげてください。
ママやパパが考えてもいなかったことをお嬢さまが教えて下さるのではないかと思います。
子どもの見方と大人の見方の違いにいろいろな発見があると思います。それが子育ての楽しさではないかと思っています。どうぞ「その時」を楽しんでください。
これからますます暑くなりますが、お嬢さまと楽しい夏の思い出をたくさん作ってくださいね。
先輩ママ:さいあ
2012年7月19日
何の抵抗もなく好きだったお風呂が、急に嫌になるというのもよくあることのようです。子どもなりに理由があるのかもしれませんね。
単に洗うのがめんどくさいとか、頭を洗うときお湯が目に入るとか、今までは大人にされるようになっていたのが、嫌なことが言えるようになってきて、行動でもしっかり表せる、成長と言えばそうかもしれませんね。
ですから、言葉でどうしてお風呂に入るのかをお話ししてあげてもいいかもしれませんね。絵本でもあればなおいいでしょう。
また、少々ちゃんと洗えなくてもよしとして、お子さんが自分で洗うようにさせ、できないところは何気なく手助けするのもどうでしょう。
大人は、石鹸をつけて洗わないとと思っていますが、この時期毎日お風呂に入りお湯で流すだけでも違うのかなと考え短時間で済ませる方法があるといいですよね。
保育士:よしよし
2012年7月19日
お風呂を嫌がるんですね。その理由があるんでしょうね。シャンプーが目に入ったり、顔に水がかかると嫌なんでしょうかね?
理由はあると思いますが、ちょっとしたことで入るようになると思います。
我が家の場合は、体を洗ったら遊ぶ。頭を洗ったら次に遊ぶなどいろいろごっこ遊びをしました。「先生お願いします」とか言って、先生やママなどになってもらって体を洗うことを促したりします。子どもって先生やママになったりすると、意外にお姉ちゃんになったりするんです。
焦らず、お風呂に入ってくれるといいですね。
先輩ママ:きいろ
2012年7月19日
母親になって母親ってこんなに楽しものなんだなって思います。毎日沢山の発見と楽しみがあります。子どもの笑顔を見ているのも大好きです。結婚する前は子ども英会話教室で子ども達に英語を教えていました。最近は地域の子育てに関する講座などを計画したりしています。子どもとともにいろいろなことを学んでいきたいなって思っています。
公立の保育園の保育士を30年以上してました。2人の男の子と1人女の子の孫がいます。孫は保育園に入っているので、病気の時は私の出番。娘の働きながらの子育てを援助しながら、月1回、タッチケアというベビーマッサージのワークショップを開いて、子どもと、親の心と体のふれあいの大切さを伝えています。また、妊婦さんと1歳未満のあかちゃんがいるママ同士が交流する「ひよこサロン」の スタッフもしています。子育ての先輩、保育士の経験、そしておばあちゃん世代として、お役に立てればと思います。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう