しつけとまなびのことならハッピーノート.com

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

先生の話が聞けないのは、下の子に手がかかり怒ってばかりいるから?

ほめ方しかり方 育児・しつけ 子育て応援隊のズバリ!アドバイス

先生の話が聞けないのは、下の子に手がかかり怒ってばかりいるから?

小1の男の子です。落ち着きがないのか集中力がないのか、先生の話をあまり聞いてません。筆箱を触ったり隣の子と話をしたりして、席を一番前に出されてしまいました。それも黒板のそばなので、ここ1週間給食も一人で食べてます。寂しいし、友達に冷やかされた事もあったそうです。

授業中は、発表もたくさんするし、音読も大きな声で読んだりしています。この子の下に2人(2歳と4ヶ月)いるので手がかかり、怒ってばかりなのもやっぱり原因なんでしょうか?どうしたら、話を聞けるようになりますか?

アドバイス お悩み・相談は、ミキハウス子育て総研のスタッフがよく読み、200名以上の子育て応援団(専門アドバイザー)の中から適切な方にアドバイスを依頼しました。

息子さんのことを考えるとき、2つポイントがあるように思います。
1つは、多くのお子さんがそうですが、授業時間にじっと座って、しかも、先生の話を聞いて理解するのが苦手だということ。もう1つは、先生が息子さんに対して、どう対応しているか、ということです。

年度末ですが、2年生も同じ担任なら、4月の家庭訪問や保護者会などでお話ししてみたらどうでしょう。
親も落ち着かないことを気にしていて、なんとかしたいと思っていることを、2年生の担任にはしっかり伝えましょう。そうしたら机の場所の話もできますよね。
息子さんも嫌がっていることを、どこかで伝えなければね。嫌がる、ということは、回りからどう見られているかを気にすることなので、自分を変えていくには大切なポイントです。

春休みも近づきました。もし、いつも怒っているなあ、と感じているなら、宿題のない春休みはチャンス!赤ちゃんも連れ、毎日外でたっぷり遊びましょう!
そして、ちょっぴり復習も。繰り上がりや、繰り下がりの計算、マスターしておかないと、2年生で困りますよ。勉強は積み重ねです。そこも寄り添ってあげましょう。

幼児教室講師:よっこ
2012年3月16日

アルバムを見ながら、妹さんや弟さんに今お母さまがなさっているように長男さんを慈しみ育ててた事を伝えてあげましょう。幼い時は長男さん一人だったので、皆さんの愛情を一身に受けていたのでは?

少しご長男さんにお手伝いをして貰って、沢山褒めてあげて、お兄さんとしての自覚を育ててみませんか。簡単なお手伝い表をつくりシールを貼って、その様子で、それこそお父さまと相談してご褒美がGETできる…など、忙しいご両親とのコミニケーション作りをしてみませんか。

学校の先生にも相談してみましょう。家でも生活の中でもこのような言葉かけをしている。もし、…のような事があったら、子どもに…の言葉かけをしてください。長男さんにも先生から…と言われたら、必ず両親に相談しなさい、といったように。学校とのコミニュケーション作りをしておきましょう。

お父さまと相談して、ご長男さんと年齢にあった遊び(クタクタになるまで遊んだり季節をみつけたり…)スキンシップをしてあげましょう。
今、寂しいと感じている気持ちが成長のステップになるといいですね。

幼児教室講師:Karina
2012年3月16日

子どもの心が満たされる為には、愛されているという実感が必要です。その実感からくる安心感の中で楽しい遊びを満喫出来れば、子どもの心は満たされていくのだと思います。
その結果、活動を求められている時は活発に、そうでない時には一人で静かに過ごすことも可能になり、授業中も集中して取り組めるようになるかと思います。

これは私の経験からですが、1日1回思いっきり身体を動かして発散させてあげると、その後の聞きわけが良くなりました。健康的な興奮の機会を与えることで、健康的な抑制力が育つのではないかと思いました。

一緒に遊ぶのが難しい状況でしたら、お母さまの今のお気持ちをお子さまに話してみるだけでも良いと思うのです。あなたとゆっくり遊んであげたい、怒ってばかりでごめんね、お子さまの良いところを褒めてあげたり・・等々。
ご主人の協力が得られるのであれば、土日だけでもご長男を中心に時間を過ごしてあげるのも良いかもしれません。

授業中の様子からして、積極的で活力溢れたお子さまなのだと思います。大きなエネルギーをお持ちのお子さまですから、何れは良い方向に伸びることを期待して、忙しい日常はお察し致しますが、まずは、ご長男の欲求を満たしてあげることを優先して過ごしてみては如何でしょうか。

先輩ママ:うたた寝
2012年3月16日

アドバイザー紹介

よっこ
専門資格 幼児教室講師

幼児教室で1才から2年生までの子どもたちと、毎日楽しく過ごしている、ちょっと先輩ママです。自分が子育て真最中の時には、イライラしたりして上手くわが子と接しられなかった事も、今なら一緒に考えられそうです。

Karina
専門資格 幼児教室講師

幼稚園までの時期は、それぞれにあわせて、それぞれの「お答え」があります。最近では、ご両親さまの時代とは「何かが違う…」。ご両親さまにとっても「初めて」も多い筈!少し先を見て「最後を大切に」。ご両親さまと共に、健やかな成長のお手伝いができるアドバイザーでありたいと願っています。

うたた寝
先輩ママ

子育ても一段落した約3年前、NPO法人の子育てアドバイザーと離婚カウンセラーの資格を取得しました。親と子だけではなく、夫婦の関係が子育てに大きな影響を及ぼすこともあります。幸せな子育ての時間を持てるよう、少しでもお手伝い出来たら嬉しいです。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

2

1

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

あなたのお悩みを、アドバイザーに相談してみませんか。

ミキハウス子育て総研のスタッフが、あなたのお悩み・相談をよく読み200名以上の子育て応援団の中から適切な数名の方にアドバイスを依頼します。※子育て応援団とは、医師・保育士・栄養士その他の有資格者や先輩ママで構成された専門アドバイザーです。
  • お悩み相談はこちら
  • アドバイザー一覧へ

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

どうする?我が家の年賀状2025
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.