ほめ方・しかり方のことならハッピーノート.com

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

厳しくしたり甘えさせたり、私の接し方が子どもに無理をさせている?

ほめ方しかり方 育児・しつけ 子育て応援隊のズバリ!アドバイス

厳しくしたり甘えさせたり、私の接し方が子どもに無理をさせている?

3歳4ヶ月の女の子です。保育園に預ける時に泣いていたこともあったのですが、「泣かないで頑張れたらギュ~してあげるから」と指切りをすると泣かなくなりました。話をすべき時はしっかり話をして、甘えさせたり優しくする時はちょっとオーバーかなと思うくらい褒めるようにしていました。

保育園で先生に怒られ泣いたと聞いたときには、「悪いことをしたらごめんなさいして、出来ないことがある時は手伝って、とちゃんと言わないとダメだよ」と少しキツイ言い方をしてしまいました。親がいない時でもしっかり出来るように困らないようにと心配する気持ちからついキツイ言い方になってしまいます。

先生から最近、急に号泣したりすると言われました。何か自分で出来ないことがあると泣くとのこと。「家で何かありましたか?」と聞かれ、私としてはよかれと思って娘に言い聞かせていましたが、かえってそれがプレッシャーになり逆効果なのかな?と思ってしまいました。母子家庭で心を鬼にして厳しくする時もありますが、その分娘が寂しい思いをしないようにスキンシップを多めにとっています。とても素直に聞いてくれたり話をしてくれますが、無理をしているのでしょうか?娘に対しての接し方で間違っているところがあれば教えていただきたいと思います。

アドバイス お悩み・相談は、ミキハウス子育て総研のスタッフがよく読み、200名以上の子育て応援団(専門アドバイザー)の中から適切な方にアドバイスを依頼しました。

うちの子もとても泣き虫でした。幼稚園で先生に自分の思ってることが伝えられないと泣き、自分が思ったように行動できないと泣いている子でした。でも、それは子どもなりの表現なんでしょうね。まだまだ大人と違い、自分の気持ちをうまく表現できない、そんなもどかしい気持ちが涙となって表れるんですね。泣くことは悪いことではないと思っています。

赤ちゃんは泣くことで相手に伝えますよね。もちろん、3歳になったのだからと思うかもしれませんが、まだまだ、うまく気持ちを伝えることの出来ない年齢です。うちの子も幼稚園、小学校の低学年とだんだん泣くこともなくなってきました。今は、すっかり泣きません。自分の気持ちを言葉で表せるようになったからです。

泣いた時に泣いたことを否定するのではなく、泣いた理由を肯定してあげて共感してあげてください。「手伝ってって、言えなくて涙が出ちゃったんだね、悲しかったね」と泣いた気持ちに共感してあげてください。泣いた気持ちを受け止めてあげてください。そして、泣かないで頑張った時にたくさん褒めてあげてください。

娘さんは、大好きなお母さんのために泣かないように頑張っても、やっぱり、自分の気持ちの折り合いがつかないと泣いてしまうのでしょうね。お母さんが娘さんを想い、頑張っていることがわかっているからこそ娘さんも泣かないように頑張っているのでしょうね。そんな、娘さん想いのお母さんのお子さんへの接し方が間違っているとは思いません。自信をもってください。

先輩ママ:のんちゃん
2011年12月 2日

親が考えている以上に子どもは親の顔色を伺い気を遣っています。泣かないで頑張れたらギューしてあげる、というのは、お子さまからしたら条件付きの愛情ということになってしまうかもしれません。

頑張っている→上手く出来ない→泣きそう→泣いたらお母さまに叱られる→我慢→限界(泣く)→叱られる→泣いてしまった自分に混乱→泣く。

小さな心の中で、この葛藤が渦巻いて号泣してしまうのではと想像します。「どんな貴女でもママは大好きなんだよ」ということを心と身体で感じることができ、喜怒哀楽の全ての感情をお母さまにぶつけても変わらない愛情がここにある、そう実感することが出来た時、人は安定した強い心を持つことが出来ます。

上手く出来ても出来なくても、お母さまがいつも笑顔で迎えてくれると確信出来てこそ、 思い切った行動を取ることが出来るのです。

何かをお願いしたい時は、「~したらママは悲しい」よりも「~してくれたらママは嬉しい」「ママは助かるな」という前向きな言葉掛けの方がお子さまとしても頑張り甲斐があるのでは?園の中の世界で色々なことが起こっていると思います。お母さまに話したいことはいっぱいあるのかもしれませんが、賢いお子さまですから、忙しいお母さまを気遣い、話すことをためらっているのかもしれません。

お母さまの要求を伝えるのではなく、お子さまの話を黙って聞いて共感してあげる。ママはこう思うけど、という程度にとどめて考え方を強要しない。お子さまの一日の出来事に耳を傾けて話したい欲求を満たしてあげませんか?大人も同じですが、誰かに話を聞いてもらえると気持が休まりますよね。今はまだお子さまが小さくて大変な時期ですが、二人三脚で歩んで行っていただけたらと、心から応援致します。

先輩ママ:うたた寝
2011年12月 2日

アドバイザー紹介

のんちゃん
先輩ママ

小学生の子が二人います。上の子ではおっぱいに苦労して、下の子はアトピーに悩まされました。子供は十人十色。その子にあった子育てがあるはずです。一人で抱え込まずに、みんなで考え、笑顔で子育てしましょうね。ママが笑うと子供も笑顔になるものね。

うたた寝
先輩ママ

子育ても一段落した約3年前、NPO法人の子育てアドバイザーと離婚カウンセラーの資格を取得しました。親と子だけではなく、夫婦の関係が子育てに大きな影響を及ぼすこともあります。幸せな子育ての時間を持てるよう、少しでもお手伝い出来たら嬉しいです。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

2

1

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

あなたのお悩みを、アドバイザーに相談してみませんか。

ミキハウス子育て総研のスタッフが、あなたのお悩み・相談をよく読み200名以上の子育て応援団の中から適切な数名の方にアドバイスを依頼します。※子育て応援団とは、医師・保育士・栄養士その他の有資格者や先輩ママで構成された専門アドバイザーです。
  • お悩み相談はこちら
  • アドバイザー一覧へ

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

ペットを飼っていますか?
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.