ほめ方しかり方 育児・しつけ 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
4歳半の男児です。ブロック遊びなど物を組み立てる遊びが大好きなのですが、『物が壊れる』ことがすごく嫌で、ブロック等で作った物が壊れると激しく泣きます。先日、プレスクールでネックレスを作ったそうですが、その作ったネックレスが保育中に壊れて30分以上泣き続けたそうです。
本人は「壊れて直せなかったのが嫌」と言っています。形のある物は壊れてしまうと理解して欲しいのですが、説明しても泣くだけで…。どのように対処すれば良いかアドバイスいただきたいです。
中2と小4の2児の母です。保育中に30分以上泣き続けてしまうと聞くと心配になりますよね。うちの子は幼稚園時代はこだわりが強くよく泣いていましたので、お気持ちよくわかります。
まだ4歳半ですと自分のなかの気持ちを思うような言葉にすることは難しいと思いますし、伝わらないもどかしさとの葛藤もあって、今は泣くことで表現するしか伝える方法がないのかもしれません。
でもお子さんは感受性が豊かで、自分の作った物に対してもきちんと愛着のもてるとても優しい心を持っていると思いますよ。
私の場合ですが、つい感情的になってしまい、後になって、「わかったよ、つらかったね、悲しかったね」と根気よく共感してあげればよかったと思うことがよくありました。
少し時間はかかるかもしれませんが、焦らずにもう少し様子をみてあげていいと思います。
セラピスト:ゆうたん
2011年11月24日
お子さま、とっても几帳面な性格なんですね。泣いている姿を思いうかべると、微笑ましいですよ。モノが壊れるというのは、もう少し大きくなってから自然に分かるようになるのだと思いますよ。
お母さまがご心配なさる気持ちもとてもよく分かりますが、この先小学校などに進むにつれ、お友達とのやり取りの中で学ぶものだと思います。
人の作った物を壊さないように!は教えてあげる必要があると思いますが、いつかモノが壊れる…というのは自然に分かるようになると思いますよ。
うちの次女も同じように、何でもすぐにきちんとしないと気がすまない性格でしたが、今は(3年生です)ずいぶんと丸くなりました。
まだ4歳ですから、「壊れてしまって残念だったね。また一緒に作ろうね」とお子さまの気持ちに寄り添ってあげるのが、良いと思います。
きっと、優しい子に成長してくれるのではないでしょうか。親子でゆっくりと成長できると良いですよね。
先輩ママ:あやまま
2011年11月24日
14歳と11歳の2児の母です。自分の子育てが大変だったことから、子育てアドバイザーの認定を取得して、現在はベビーマッサージセラピストとして活動しています。育児につまづきを感じていらっしゃる方へ、少しでも子育てがスムーズになるきっかけとなるようなアドバイスができるよう心がけています。
おっとり型の10歳とテキパキ型の8歳の女の子2人のママです。私自身も育児真っ最中!!泣いたり笑ったりの忙しい毎日です。「いつもニコニコ元気よく!」をモットーに、サークルや習い事、そして食育にも目を向けて頑張っています。友達作りやしつけ、母乳のことなど気軽にメールしてください。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう