ママ友とのおつきあいのことならハッピーノート.com

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

仲良くしていたママが自分との距離を置きたがっているようでショック

ママの人間関係 ママ・家事・家計 子育て応援隊のズバリ!アドバイス

仲良くしていたママが自分との距離を置きたがっているようでショック

仲良くしてて、うちの家庭の事情をよく知るママに「子どもがかわいそう」と言われました。何でも話せる間柄だと思っていたので「うちはこういう事情がある」と分かってもらおうとしたけど「どうかな」とケンカを売られたような話し方でした。それ以前から、誘っても断られることが多くなりました。信頼してるママに言われたことがショックで立ち直れません。

彼女はしっかりしたお母さんでお部屋もいつも片付いています。うちは子どもの人数も多い分、いつもあわただしい感じです。いいかげんな私たち家族とは距離を置きたいと思ってるのかな。そう感じています。

私は子どもたちを怒るより笑顔でいたいからまあいいかとある程度はおおらかでしたが、今は完ぺき主義になってしまったのか、少しでも部屋が散らかってたり、服装がおかしいと、人も呼べないし、外へ行けなくなってしまいました。そしていつも子どもたちを怒ってしまいます。私、病気なんでしょうか?

アドバイス お悩み・相談は、ミキハウス子育て総研のスタッフがよく読み、200名以上の子育て応援団(専門アドバイザー)の中から適切な方にアドバイスを依頼しました。

信頼していたママ友が、何か自分を嫌っていて何か距離を置こうと思っている、それは初めは気のせいかとおもいきや、いろんな相手の対応からだんだん確実になってきたようで、と打ちのめされた心なんですね。
でも、あなたは偉い!その対応の仕方は、相手を責めたり、恨んだりせず、ご自分の性格やご自分の足りなさを見つめているからです。
あなたにとって、大事な人だったなら素直になったらいいですよ。どうコミュニケーションをとったらいいか分からないだけで病気にしちゃダメですよ。素直に相手に飛び込んだらどうでしょうか?

この間、こんな話を聞きました。「この世に悪い人がたくさん増えれば、世界は平和になる」ってご存知ですか?例えば、子どもが、部屋に置いてあったコップを蹴飛ばして、割ってしまった。

子供いわく。「誰 !ここにコップを置いたのは?」
子どもは悪くなく、置いた人が悪い。すると、コップをそこへ置いて新聞を見ていたお父さんが子どもにこう言いました。
「気をつけてないからコップを蹴ってしまうんだ」
そして、こうお母さんに言う
「片付けておけと言ったのに、なぜ片付けていないんだ」
お父さんは悪くなく、子どもとお母さんが悪い。
「私はご飯を作ってて忙しいのよ」
お母さんも悪くない。いい人ばかりが集まると、家の中はもめ事が絶えません。

だけど、悪い人ばかりが集まると、こうなる。
「あっ !ごめんなさい。ぼく、またあわててコップを割っちゃった」
「大丈夫だったか? お父さんが片付けておけばよかったな」
「ケガはない? お母さんが片付けなかったのが悪かったわね。」
子どもは僕が悪いと言い、お父さんは俺が悪いと言い、お母さんは私が悪いと言う。こんなふうに、悪い人ばかりが集まると、家庭が平和になる。

でも、なかなか悪い人にはなりきれない。自分に原因があっても、すぐに言い訳を考えて、いい人の立場になろうとしてしまうからです。
原因を自分の中に探せる“悪い人”になることもその人の徳の一部かもしれません。という話を聞いて、私もはっとしたことがあります。

何か、相手が私のこと、悪く思っているのかもしれないとずっと心で探っていたら、どんどん関係に溝ができてきます。
こちらから先取りして、ごめんね、って。何を怒っているのか分からないけれど、こちらがそう出たら、だんだんに分かってきます。また、ありがとう。何でもありがとう。友だちでいてくれることをありがとうという気持ちで接してみてください。
それで、相手が変わらなかったら、その人は、あなたが思うみたいに素敵な人ではないのではないでしょうか?

あなたの心が晴れやかで、素直で、人の立場も分かる人ならそのあなたにふさわしいお友だちができます。その人と、たとえ離れることがあっても、恨まないこと、ご縁がなかった、ひと時でもお友だちでいられたことが嬉しかった、と思ってください。
その方が、心で勝っています。そして、自分をほめることができます。ちょっと勇気がいるけれど、きっと、大丈夫。元気なお子様も後押ししてくれます!

先輩ママ:さくらやよい
2011年9月12日

アドバイザー紹介

さくらやよい
先輩ママ

大学の非常勤講師をやめ、今認定心理士の資格を目指している、もういつでもおばあさんになってもいい母親ですが、娘がいつまでも結婚しません。これについてこちらのほうが子育ての相談をしたいです!私個人では、子供は一人しか育てていませんが、嫁として、舅、姑、小舅2人、小姑3人の10人の大家族のなかで子育てをしてきました。今も行かず後家が2人います。それが皆があまり経験しない私の貴重な人生の力です。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

1

1

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

あなたのお悩みを、アドバイザーに相談してみませんか。

ミキハウス子育て総研のスタッフが、あなたのお悩み・相談をよく読み200名以上の子育て応援団の中から適切な数名の方にアドバイスを依頼します。※子育て応援団とは、医師・保育士・栄養士その他の有資格者や先輩ママで構成された専門アドバイザーです。
  • お悩み相談はこちら
  • アドバイザー一覧へ

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

カレンダー使ってる?
抽選で10名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.