トイレトレーニングのことならハッピーノート.com

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

パンツをはかせてみたが、知らせるタイミングがわからずに失敗する

トイレトレーニング 育児・しつけ 子育て応援隊のズバリ!アドバイス

パンツをはかせてみたが、知らせるタイミングがわからずに失敗する

2歳半の男の子のママです。最近トイレトレーニングをはじめたのですが、私の住んでいる所(海外の田舎)ではトレーニングパンツが売っていないため、突然ふつうのパンツに変えてみました。でも便器で用を足すのに慣れないのと、どのタイミングで知らせたらいいのかがまだわからないらしく、何度も失敗しています。

今日は「もうでる?」と聞いた時、「まだ」といっていたのに、そのあとすぐおもらししてしまい、私自身イライラして「どうして言わないの?」と強めに言ってしまいました。怒るのは逆効果とわかっているのに、どうしたらいいのかわからない状態です。良い方法などありましたら知恵をお借りしたいと思います。

アドバイス お悩み・相談は、ミキハウス子育て総研のスタッフがよく読み、200名以上の子育て応援団(専門アドバイザー)の中から適切な方にアドバイスを依頼しました。

トイレトレーニングは、子育て中のママにとっても子供にとっても、まず最初にぶつかる壁ですね。けれど、4回のトイレトレーニングを終えて私が思ったことは、「ぜんぜん焦ることなかったなあ」でした。
わたしも、1人目の子ども(長女)のときは焦りました。幼稚園へ通う日が目前に迫っても、オムツがとれなかったためです。「なんでとれないの?」と泣いた日もありました。
逆に1番下の次男のときは、4回目ということもあって、トレーニングするのが面倒で。2歳では1日に1回トイレにすわらせる程度でした。

「小学生になってもオムツしている子なんていないし。そのときまでにとれればいーや」と、楽観的に構えておりました。トレーニングパンツは全然使っていませんでしたよ。
4歳になるまでフツーのオムツでした(笑)はい、そうなんです。次男は、フツーのオムツだけでトイレトレーニングをしたのです。
オムツが外れるには、パンツだろうが、どんなオムツをはいてようが、関係なかったことが次男のおかげでわかりました。その時期がきたら自然にはずれるもんだなあ、と。

具体的にどのようなことをやったかというと、トイレトレーニングと同じことをしただけです。
1日にきまった時間(朝起きたあと、ご飯やおやつを食べたあと、寝る前など)に、オシッコがでそうなタイミングを見計らって、トイレに連れていきました。自分やパパがしているところを見せたりもしましたよ。
オシッコをもらして服や部屋を汚すことは、ママにとっても子どもにとってもストレスがたまってしまうので、かえって良くないかもしれません。

不思議なことに、オシッコがでたら「でた!」と言える日が必ず来るんです。
排泄機能はカラダだけでなく脳の成長にもかかわってくるモノですから、できるできないは人それぞれ。オムツがはずれる時期もちがいます。
なので、どうぞご安心ください。いちどオムツにもどって、トイレトレーニングすることをお勧めいたします。
そしてパンツにするのは、お子様にもっと自信がついてからでもいいのでは?と思います。

先輩ママ:のらのらうさぎ
2011年7月29日

2歳半の男の子、色々なことに興味がわき始め、見ている大人の方がハラハラさせられることも多いですよね。それだけ遊びに一生懸命になれることは、素敵なことです。
だから、ついつい失敗しちゃった…と一度はおしめがはずれかけたのに、また失敗がふえてきちゃった、と思われる方も多いと思います。

4歳の我が子も今、何度目かのその時期で、よく保育園からお土産を持って帰ってきます。
行くタイミングを逃すらしいです。

①だいたい同じ時間におまるに誘ってみる
②失敗は気にしないで、出てしまっただいたいの時間を覚えておく
③夏こそパンツで気持ちよく!

「あっ!おまるで出たね!また出たね!」という日が突然やってきます。その時は、いつもの何倍もの笑顔でぎゅうっと抱きしめてあげてください。
自分で自分で!と何でもしてみたいのも、2歳くん。何かしたいことがみつかったら、「じゃ、これする前におしっこいっとこっか!」と、いってみるのもいいかもしれません。
あの手この手で、お誘いしてみてくださいね。

保育士:ひなこもち
2011年7月29日

アドバイザー紹介

のらのらうさぎ
先輩ママ

現在、幼稚園児から小学生まで四人の子育てに奮闘中です。主人の転勤により、英語がわからないのにアメリカで出産・育児した経験があります。自分でお役にたてることがありましたらうれしいです。

ひなこもち
専門資格 保育士

8歳の女の子、4歳の男女の双子の母です。フルタイムで保育士をしています。双子ならではの悩み、子育てと仕事の両立、忙しいお母さんたちの悩み…。よかったことも、だめだ~と思ったことも、悩んでいるお母さんに少しでも、よりそえることができたらいいなと思っています。子育てに行き詰まっても、やっぱり子どもたちは、私たち大人に、元気と感動をくれます。悩んで、楽しんで、笑って、泣いて、子どもたちと一緒に感動をみつけたいなと思います。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

1

2

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

あなたのお悩みを、アドバイザーに相談してみませんか。

ミキハウス子育て総研のスタッフが、あなたのお悩み・相談をよく読み200名以上の子育て応援団の中から適切な数名の方にアドバイスを依頼します。※子育て応援団とは、医師・保育士・栄養士その他の有資格者や先輩ママで構成された専門アドバイザーです。
  • お悩み相談はこちら
  • アドバイザー一覧へ

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

どうする?我が家の年賀状2025
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.