すいみん 育児・しつけ 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
寝る時に必ず泣きます。欠伸もしてるし目もこすってるしグズグズしてるのでミルクを飲ませて寝かそうとすると大泣きを始めます。そこからひたすら泣いて結局目が覚めてしまうようで寝てくれません。
お昼寝もグズグズしてるにも関わらず、抱っこをしてトントンすると大泣きを始め、ついにはバタバタして下りたがります。怒っても仕方がないのですが、それがずっと続き、イライラしてしまいます。
子どもの成長過程では、こうしたことはよくあるようです。うちの娘も、1歳前後で寝つきが悪くなってしまい、こちらもヘトヘトになっていたことを思い出しました。
私の場合は、おんぶして寝かしつけることが多かったです。家の中でおんぶしてもなかなか寝てくれない時は、ベランダに出たり、時には外に出て30分ほど散歩すると、そのうち眠ってくれましたよ。
子どもって、外の風にあたったりすると、眠りにつきやすくなるみたいです。
あとは、ドライブに連れ出すとすぐに寝るという話もよく聞きます。車の振動が心地よく眠りに誘ってくれるのかもしれませんね。ベビーカーで外出中に寝てしまうことはよくありました。お昼寝の時など参考にしてみてくださいね。
先輩ママ:マリブロン
毎日の子育てお疲れ様です。眠いだろうと思い、あれこれとしてるのに寝てくれないっとなるとホントになんで?って思いますよね?!
怒ってもわからないと思いつつ、つい口調がきつくなってしまったりしますよね。眠いけれど、まだ遊びたいってこともありますね。
寝かしつけるのではなく、自然に寝るまで様子を見るのも手かもしれませんね。そのときの様子を見ながら、何が原因なのかもわかるかもしれませんよ。
マッサージをしてあげるのもよいかもしれませんね。手のひらを軽くお母さんの親指でゆっくりと円を描くように優しく撫でてあげたり、足の裏も手と同じようにしてあげるのもいい刺激になって泣かずに眠れるかもしれないですね。
保育士:花
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう