離乳食 授乳・離乳食 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
食べむらが気になります。前歯が上下4本ずつはえていますが、魚のほぐしたものとか、軟らかく煮た野菜など形のある物を特に嫌がります。
豆腐にベビーフードのレバーペーストを和えたものが 今、1番気に入っているようで、指をさしてほしがります。
好きな物は口を開けてくれますが、それ以外はほとんど口をギュッと結んで食べません。最近コップで水分を取れるようになったので、水分を欲しがり大泣きすることも。
トロトロした状態のものは食べられるのですが、それぐらいまで戻してもいいのでしょうか。咀嚼の発達に影響はないでしょうか。
女の子3人のママです。赤ちゃんも成長とともに、離乳食の味や食感、温度などの違いがわかるようになり、好みもはっきりしてきて、何でもモグモグ!というわけにはいかなくなります。食べムラや好き嫌いに悩まされる頃ですね。
前歯が出ても奥歯はまだなので、食べ物は舌や歯茎で押しつぶしているはずです。魚のほぐし身や煮た野菜など、大人には柔らかいと思えるものでも、赤ちゃんには口の中に残る感じがして、嫌なのかもしれませんね。
例えば、魚なら刺身のように繊維を切って薄切りにしたものを煮て、細かくほぐして水溶き片栗粉やコーンスターチでとろみをつける、出汁と一緒にゼラチンや寒天でかためる、野菜なら何とか形が残る程度までやわらかく煮る、などお豆腐のように「形はあるけどすぐつぶせる、飲み込みやすい」食感にしてみてはどうでしょう?
卵が大丈夫なら、茶碗蒸しやプリンもおすすめです。茶碗蒸しに柔らかく煮た野菜やクタクタに煮たうどんをいれたり、プリンにかぼちゃのマッシュを混ぜたりすると栄養価もアップします。
そうやって、離乳食の段階を少し戻して様子をみる、それでも食べないなら、もう一段階戻してトロトロ状にしてもいいでしょう。
何とか食べさせようと必死になると、ますます食べないことも多いので、少々ステップダウンしても「食べるって楽しい」「おいしい」と赤ちゃんが感じられるようにしてみてください。咀嚼の発達については、一時期トロトロにしたからといって、影響が出ることはないと思いますよ。
私も一人目は離乳食もいろいろ頑張りましたが、3人目なんてバナナとヨーグルトで大きくなったようなものです。
大人メニューから取り分けができる時はお豆腐などを食べさせましたが、3人目のために手間をかけて作る余裕はなく、気付いたら奥歯も生えて、離乳食中期メニューからいきなり幼児食メニューに飛んでしまいました。今はもう小学生ですが、好き嫌いもあまりなく、モリモリ食べています。咀嚼も問題ありません。
甘いもの、刺激の強い食べ物はさけ、薄味を心がければ、あとは離乳食タイムを親子で楽しく過ごせれば充分だと思いますよ。
もう、コップが使えるんですね。お茶など糖分や塩分のない飲み物は、欲しがるならあげても構わないと思います。果汁やミルクは食事前にはさけたいですが、あまり欲しがって食事が食べられないようなら、少量飲ませて、落ち着いてから食事にしてもいいでしょう。
今は大変でしょうが、「食べなかったものを食べた」「好物だったのに食べない」など、これからまた変化もあります。あせらず、あきらめず、頑張ってください。
先輩ママ:みおママ
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう