ママの人間関係 ママ・家事・家計 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
4月から年長になった男の子のママです。子どもには年少から仲良しの男の子2人と女の子1人がいます。年長になり今も3人とも同じクラスなのですが、ママも仲良くしていて、その中でもよく遊んだり買い物に行ったり相談したりするママは女の子のママだけなのです。
年齢も近いし、趣味とかも会うので。私が女の子のママと遊んだりするので、うちの子もその女の子とよく遊ぶことが多くて。他の2人の男の子のママは子供つながりで仲良くしてるみたいで、幼稚園の行事などがあると2人の男の子はいつも一緒で、うちの子は私が女の子のママといるので、その女の子といるのです。
女の子のママは他に女の子のお友達がいなくて、私と仲が良いから行事とかあると、いつも一緒にいったりする感じになってしまうのです。
最近男の子と遊びたいっていうようになって、これからも行事がたくさんあるので、お友達の男の子といさせてあげたいな~と思うのですが、 私もなんかその女の子のママに気をつかってしまうんです。
みなさんはママ友と子どものお友達とはどういう風におつきあいされてますか?
高1と小6の二人の男の子を持つ楽チンママと申します。ご相談を拝見していて、10年前、上の子がまだ幼稚園だったころのことがすっと目に浮かんできました。
実は、私の長男も当時、同じ幼稚園に通っていた仲良しのお友達3人が、全員女の子でした。赤ちゃんのころからのお友達で、ママ同士も仲がよく、必然的にずっと長男もその女の子たちと遊ぶことが多かったものです。
幼稚園を決めるときも、みなで見学に行ったのですが、やはり気が合うもの同士が選ぶ幼稚園は一緒で、バス通園でしたが、同じ乗り場にほかの男の子がいなくて、結果、長男はずっと女の子にひとり囲まれておりました。
当時、私も内心、「男の子と遊ばせなくて大丈夫だろうか?」と、とても不安に思ったことを覚えています。ですから、お母さまのお気持ち、とてもよくわかります。
お子さまは、最近、男の子と遊びたいと言い出されたのですね。ちょっぴり大人になられたのですね。
お子さまが「男の子と遊びたい」というお気持ちがあれば、きっと幼稚園では昔からの仲良しの男の子さんたちと遊んでいたり、別の男の子のお友達と過ごしていらっしゃるのではないでしょうか?
「友達」は、親がつくってあげるものではありません。成長するにつれて、子ども自身がつくるものです。
仲良しの女の子さんといるからと、仲良しの男の子さんたちに入れてもらえなかったり、自分から声がかけられず、ほかの男の子と遊べない、というのでしたら、問題は別ですが、そうでなければ、お子さま自身が「友達をつくる力」を信じて、お母さまは見守っていらっしゃれば、特に心配ないですよ。
「お子さまの仲良しのお友達と、お母さまの仲良しのお友達は別」
今は男の子、女の子と意識せず、お子さまには、遊びたいというお友達と遊べるよう、お子さまの力を信じて見守ってあげたり、お母さまのできる範囲で必要な手助けをしてあげる、そしてお母さまは、自分と合わないなと思うママ友さんには、「つかず離れず失礼にならず」お付き合いをし、ご自身が一緒にいたいと思われるママ友さんと多く一緒にすごされる、これが一番だと思います。
お子さまの幼稚園生活、素敵な思い出がお子さまにもお母さまにもたくさんできますよう、お祈りしております。
先輩ママ:楽チンママ
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう