ミルク 授乳・離乳食 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
赤ちゃんの夜のミルクについて質問です。完全ミルクで昼間3時間おきに150ml飲んでいて、最近夜の間隔が長くなってきて、9時頃飲んで電気を消すと、4,5時間熟睡してくれます。そして2時か3時頃少し目を覚ました時におしゃぶりをさせて(声が近所迷惑になるので)オムツを替えるとまた寝てしまいます。それから朝まで、少し目を覚ます→もぞもぞ顔をこすったりする→おしゃぶりに満足して寝る、というのを繰り返します。
起こすのもかわいそうだし、あんまり眠れないのもかわいそうだし、どうしようか困っています。昨日は起こしてミルクを飲ませてみたのですが100mlほどで満足しすぐ寝てしまったのでゲップがでず、2時間ほどでまた起きてしまいました。また、夜中にオムツは何回くらい替えるべきなのかも参考までに教えてください。
まずは夜中の授乳についてです。1回量が結構飲めるお子さんにとっては、日中の授乳だけで1日分のエネルギーが足りてしまい、夜は授乳不要なケースもあります。特に「機嫌が悪い」とか「脱水症状(おしっこやうんちが出ない、量が減る)」でもないのであれば、お子さんにとっては充分な量は飲めているのだと思うので、無理に夜ミルクを飲ませることもないように思います。
眠りが浅くなってモゾモゾするのは仕方のないことで、まだ2ヶ月のお子さんであれば、眠ければ昼間も寝るように思います。ちなみに、我が家には2人息子がおりますが、1晩続けて寝てくれるようになったのは1歳を過ぎていましたよ。
次に、オムツです。私がズボラなのと、幸い息子達の皮膚が強かったので(あまりカブレない)、夜中に授乳しながらオムツを触ってみて、パンパンになっていなければ、オムツは替えませんでした。1晩に0~1回なことが多かったです。
ただ、皮膚の弱いお子さんは、ケアしながら頻繁に替えてあげることが何よりのカブレ予防になります。そのあたりを考慮して、毎回替えるか、2回起きるうちの1回で替えることにするか、様子を見てからにするか、お決めになっても良いかと思います。
先輩ママ:まっしぃ
生後2ヶ月の赤ちゃんのお世話、毎日お疲れさまです。夜中の授乳やオムツ換えをどうしたらいいか、気になりますよね。赤ちゃんも一人ずつ個性や違いがあって、ミルクはどれくらいとか、オムツ交換は何回とか、一概には言えないと思うんです。あまり神経質に考えなくても大丈夫ですよ。お腹がすいた時は赤ちゃんが泣いて知らせてくれますしね。
私の場合は、泣いたらオムツをチェックし、背中をトントンしたり抱っこしてあやし、それでも泣くようならミルクをあげていました。 ミルクだと腹もちもいいようで、長時間寝てくれるということもあるかもしれません。泣いても、おしゃぶりをくわえて満足するようでしたら、それほどお腹はすいていないのでしょうね。起こしてまでミルクをあげなくていいと思います。
オムツ交換については、赤ちゃんが泣いた時にチェックしてみて、ぬれたり汚れていれば換えればいいのかな、と思います。わざわざ起きてチェックするのも大変ですよね? 夜中まで赤ちゃんの様子が気になって、ママの方が疲れてしまうのではないかと心配です。ミルクの量やオムツ換えに正解はありませんから、赤ちゃんが泣いたら対応するという形でいいと思いますよ。
ママがぐっすり眠れば、それがお子さんにも伝わって、安心感を得られるかもしれません。ゆったりと構えて、どうぞ育児を楽しんでください。応援しています!
先輩ママ:マリブロン
8歳男児・5歳男児の母です。息子達には暴言を吐く日々ですが、相談メールを読むと「こんなカワイイ時期もあったっけ」と思わず遠い目に。お母さんのゆとりあっての、お子さんの笑顔→ご家族の笑顔、です。一緒に解決していけると良いなぁ、と思っています。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう