幼児食 授乳・離乳食 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
息子はもともと食が細く、好き嫌いも多く、おかずはほとんど食べません。ご飯が好きで、ふりかけおにぎりはまだ食べますが、チキンライスやチャーハンにすると吐き出して床に投げつけてしまいます。レトルトは食べるのですが、手作りのものを食べて欲しいので、大人と同じ味のしっかりしたものをあげたり、子ども用に柔らかく薄味にしたりと色々試してはいるのですが、どうもレトルトとは違う様です。
元気で動き回るので心配ないとは言われますが、ご飯だけでは栄養が偏ってしまいそうで心配です。
うちの子はたくさん食べ過ぎて困っていましたが、最近はあまり食べなくなってきました。男の子は食が細い子が多いですよね。大人も食が細い人いますよね、そして大人になっても体調によったり未だに○○が食べられない、って人もいますよね。子どもも同じ個性があります。食べ過ぎて悩むお母さんもいれば食べなくて悩むお母さんもいます。逆にふつうに食べる子はいるのかなって思うくらいどちらかに分かれると思います。
本当にお菓子だけ水分だけしかとらないなら問題ですが、食べてくれているなら良いと思いますよ。子どもは意外と濃い味が好きです。薄味だと美味しくないようです。
外でお腹が空くまで遊ばせてからおやつは与えないで食べさせてみるのも良いと思います。うちの子は未だにケチャップ味のものが食べられません。でも、全く私は気にしてません。大人になったら食べるだろうと思っているからです。
一つ簡単レシピをお教えします。
山芋をおろして、とても細かくみじん切りにしたタマネギとシーチキンまたはハムを混ぜてチーズも(粉チーズ)加えます。それを電子レンジで1分加熱したあとオーブンで焼きます。グラタンのようになります。
うちの子がピーマンを食べないのでみじん切りにしたピーマンを塩もみし、洗って絞って混ぜたりしています。パン粉もかけたりとろけるチーズをかけても美味しいですよ。家族も一緒に食べれるので、パパママの分は塩コショウ別にしておいてから混ぜて焼いてくださいね。
先輩ママ:うーちゃんママ
食べることに興味がないお子さまって、多いみたいですよ。2歳前後といえば、動き回ることが大好きですから、ご飯のときにじっとできなかったり、食べるより他のものに興味があったりして。
うちの長女も小さい頃からおかずよりご飯が大好きで、「ママの作るご飯で一番好きなものは?」と聞くと堂々と「納豆ごはん」と言ってました。
我が家では、小さい頃は、よく一緒におにぎりを作ったり、お野菜を洗ってもらったり、とにかく食べるものに興味がいくように、工夫していました。 スーパーに行って、お野菜を選ぶのも時間はかかりますが、楽しいですよね。
おにぎりはラップを使えば簡単ですし、お父さまやお母さまが「美味しい!」と大げさに喜んであげれば、きっと得意になって作ってくれ、自分でも食べてくれますよ。具を工夫すれば、栄養も十分取れると思います。もう少し大きくなると、お野菜を切ってもらって具だくさんのスープやお味噌汁を作るのもおススメです。
与えられたものではなくて、自分も参加して作る楽しみを覚えると良いと思いますよ。 好き嫌いは、あまり気になさらなくても、大きくなるにつれて、食べるようになりますよ。幼稚園や保育園でお友達が食べているのを見て、食べるようになる子も多いです。
次女は幼稚園の給食でやっと小松菜を食べれるようになったぐらいです。なぜか、小松菜だけ、嫌いだったのです。今は何でも食べるようになりました。
我が家では、今も朝はたいていおにぎりにして、具だくさんのお味噌汁を添えます。忙しい朝にはおにぎりはとっても便利です。
子どもたちが自分で握るときもありますよ。ぜひ、お母さまもお子さまと一緒に楽しんでみてくださいね。
先輩ママ:あやまま
おっとり型の10歳とテキパキ型の8歳の女の子2人のママです。私自身も育児真っ最中!!泣いたり笑ったりの忙しい毎日です。「いつもニコニコ元気よく!」をモットーに、サークルや習い事、そして食育にも目を向けて頑張っています。友達作りやしつけ、母乳のことなど気軽にメールしてください。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう