ママの人間関係 ママ・家事・家計 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
息子が最近つめ噛みをしてます。音がカリカリっとでるくらい。爪きりいらずです。旦那はそれを見つける度に、大声で叱りつけ止めさせようとしてます。私が無理に止めさせようとするのは、かえって良くない事と言ってもお構いなし。
挙句には爪噛みは私がちゃんと相手してあげてないせいだと言います。確かに、専業主婦で1日息子と居ますが、家事もしっ かり子供の相手もちゃんとしなきゃと思いつつ、納得いきません。なるべく息子と遊んだりの時間を大切にしてるつもりなんですが、今後どうしたらいいのか悩んでます。
1歳11ヶ月の息子さんがいらっしゃるのですね。つめ噛みをしていられて、それをご主人が大声で叱られる。お母さまはそのことでお悩みなのですね。ご心配ですよね。
よくつめ噛みや指しゃぶりは親の愛情不足と言われますが、それは古い考えかと思います。最近の研究などでは、子どもの遊びの一つと考えられてきています。
お母さまはそれをきちんとご理解なさっていられるようですね。
あとはご主人に「子どもの成長過程ではたくさんのお子さんに見られる現象で心配することはなく自然と見られなくなるもの。」だとゆっくりやさしくお伝えになればいかがでしょうか?
実は私にも4人の子どもがいます。1番目と2番目の子(女の子)ですが、つめ噛みがあり母としてはかなり気になりました。小さい頃は手袋をはめたり、絆創膏を貼ったりいろいろしました。
ですが、現在は14歳と9歳になり、ほとんど見られなくなりましたよ。
下の子はたまに見られることもありますが、そのときは思いっきり優しく話すようにしています。そうすると素直に聞いてくれ、自分でも止めようと努力していると話してくれたりしてくれます。
だんだんですが、2人とも自然と噛まなくまって来たように思います。
子育ては親育てとよく言われるように、本当にそうだと実感しています。私も家の主人と意見の違いに悩んだり、傷ついたりしましたが、それも家族になるために必要なことなのだと感じています。
だって元々は他人同士の2人なんですものね。焦らずゆっくりと子育て楽しんでいきましょうね。
先輩ママ:メグママ
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう