園選びのことならハッピーノート.com

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

乱暴なお友だちと同じ幼稚園に入れたくないが、息子は行きたいと言う

保育園・幼稚園 育児・しつけ 子育て応援隊のズバリ!アドバイス

乱暴なお友だちと同じ幼稚園に入れたくないが、息子は行きたいと言う

息子を年中さんから幼稚園に入れる予定です。近所の子と同じ幼稚園に入れようか別の幼稚園に入れようか悩んでいます。近所の子は同い年なのですが、年少さんからすでに通っています。うちの子はその子が好きでよく遊ぶのですが、うちの子はおとなしく平和主義者でその子は口より手が先に出てしまうタイプ。よく乱暴されたり、木から落とされて怪我をさせられたこともあります。

最近では、抵抗したりやり返したり出来るようになって泣いて帰ってくることもなくなりました。しかし、私と主人はその子と同じ幼稚園に入れると、他の子までも便乗してうちの子をいじめるのではないか、また、校風からも別の幼稚園がいいと思っています。でも、うちの子はその子と同じ幼稚園に行きたいと言います。どうすべきでしょうか?

アドバイス お悩み・相談は、ミキハウス子育て総研のスタッフがよく読み、200名以上の子育て応援団(専門アドバイザー)の中から適切な方にアドバイスを依頼しました。

幼稚園選びは悩むところですよね。ご近所の幼稚園、いくつかごらんになりましたか?今は幼稚園によって、いろんな特色を出していますよね。園の子どもたちに対する対応もいろいろだと思います。
ご相談の件ですが、ご主人、お子さん、ママさんのご意見、いろいろ参考にしたいですよね。

最初にお伝えしたいのは、子どもというのはとても柔軟性があるということです。たとえ見知らぬ子どもたちの中に入っても、いつしか打ち解けて、すぐ仲良くなれます。
そしてもう1つは、子どもは素直で残酷です。思ったことを口にし、行動します。 お子さんがお友だちと同じ園に行きたいという気持ち、よくわかります。そして、そこで待っているだろう苦労もなんとなくわかります。
子どもって1対1の時はよくても、集団の中での自分の力を見せたいために、弱い子をいじめて自分を守ろうとする場合があるんです。うちの子・・よくやられる立場でした。

ただ!そこで培った優しさと強さ。それは今も息子の中にあると思うんです。苦労するであろう中にあえていれてあげるのがいいのか、できるなら回避した方がいいのか、それはどちらとも言えないんですよね。ご家庭の方針もありますし・・。

我が家は、社会に出たら、いろんな人がいる。それを乗り越えていくべきだ。幼稚園からであろうと・・。そして、もし困難があれば親が守ると誓った上で・・。
ご主人とよくお話になり、お子さんの性格も合わせて、よくお考え下さい。そして、いろんな不安と真剣に向き合ってくれる園であるかどうか、これも大きな選択のポイントだと思います。

先輩ママ:こまま

タイプの違う子ども同士だと、親はいじわるされないか、心配してしまいますよね。でも、お子さんはその子が好きなんですよね。
きっと、大人にはわからないその子の魅力や個性を、お子さんは感じ取っているのかもしれませんね。違うタイプだから、惹かれる、ということもありますよね。

幼稚園という集団生活に入ると、「入れて」「だめよ」といったちょっと意地悪ともとれる会話があったりします。手を出す子どももいます。言ってほしくない言葉を覚えてくることもあります。そういうことを含めて、成長の糧(かて)になっていくのだと思います。
近所のお友だちと別の幼稚園にしたとしても、同じような出来事が大小さまざま起こってくると思います。
それを、先生が見ていて、声をかけたり、注意したりして、お子さんもお友だちも少しずつかかわり方がわかり、成長していくのだと思います。

どちらの幼稚園に入れるかは、3歳のお子さんの希望を通すのは、判断にムリがあるのかもしれません。
その子がいるから、別の幼稚園ではなくて、お子さんにとって、教育方針などが合っている、子どももその幼稚園を気にっている、といった確かな判断で決められたほうがいいと思います。
別の幼稚園に行かれても、お子さんはその中で気のあった友だちを見つけることができるはずです。

ちょっと視点を変えて、お子さんにとって良いと思う幼稚園を選んでみてはどうでしょうか?「園の方針」「家から近い(小学校でもお友だちがいる、緊急のときにすぐに迎えに行ってあげられるなど)」「給食、お弁当」「延長保育」「どんなことに力を入れているか」などなど。
きっと答えは、みつかるはずですよ。来春にお子さんが笑顔で通園する日が来るのが、今から楽しみですね。

先輩ママ:ジャムママ

アドバイザー紹介

こまま
先輩ママ

息子が小さい時は、公園仲間に支えられ、大きくなってからは学校のPTAで鍛えられ、泣き虫で弱虫だった自分の子ども時代から思うと、信じられないぐらい成長しました。何ごとも経験!ひとりで悩まず、たくさんの人と意見交換したことで、今の私と息子がいると思っています。今は小学生の放課後を見守る仕事をさせてもらい、毎日子どもたちに囲まれ様々な経験をしています。少しでもお役に立てたらうれしいです。

ジャムママ
先輩ママ

11才(小6)と8才(小3)女の子のママです。転勤族で、頼る人が近くにいないので、ひとりで育児をしていく大変さを経験しました。子どもたちも年齢とともに友だち関係や習い事など、楽しいことや大変なこともありました。子どもと一緒に少しずつ成長しながら、子育てを楽しんでいます。どんなささいな悩みや不安でも、話してみると楽になりますよ。少しでも私の経験がお役に立てればうれしいです。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

1

1

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

あなたのお悩みを、アドバイザーに相談してみませんか。

ミキハウス子育て総研のスタッフが、あなたのお悩み・相談をよく読み200名以上の子育て応援団の中から適切な数名の方にアドバイスを依頼します。※子育て応援団とは、医師・保育士・栄養士その他の有資格者や先輩ママで構成された専門アドバイザーです。
  • お悩み相談はこちら
  • アドバイザー一覧へ

ココもみてね!ココもみてね!

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』

Weeklyゴーゴーリサーチ ★投票受付中★

今週の投票

どうする?我が家の年賀状2025
抽選で5名様に『図書カード500円分』をプレゼント。
投票する
今週のプレゼント
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.