ほめ方しかり方 育児・しつけ 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
息子は最近、祖父母の顔をみると泣くようになりました。特に父がだめで、顔を見せただけで泣いてしまいます。母も抱っこすると泣かれてしまい困っています。結構頻繁に顔をみせているはずなのですが、人見知りなのでしょうか?
ちなみに私の友人(女性)がきて抱っこしても泣かずに平気でした。このままでは用事があっても人に預けられなくなっちゃうよと母に言われています。どうすればよいのでしょうか?
少しずつ、お母さんと他の人との違いを感じられるようになってきているのかもしれませんね。
私の子どもたちは小さい頃、私と主人以外の人にはとても警戒心が強く、もちろん祖母にも挨拶すらしない時期もありました。
そんな時は、少し困った気もしましたが、「私は子どもたちにとって特別な存在なんだ」と、嬉しい気もしました。
そんな風なので、お出かけの時などは、出来る限り子どもを連れて行っていましたが、どうしても大変な時には、祖母(ばあば)に連いて来てもらっていました。
そのうち自分から「ばあばとお留守番する」と言ってくれるようになりましたよ。
まずは、祖父母様に限らず、その場にいる相手に対して、お母さん自身が、信頼し穏やかな気持ちでいられるといいのじゃないかと思います。
お子様は、お母さんの心情を見抜いてしまいます。お母さんが緊張していると、お子様も緊張しちゃいます。
お子様は、お母様のことが一番大好き、いつも側にいたいと思っていると思いますよ。そのことを喜んで、お母さんも一番大好きだよって伝えてあげてくださいね。
その気持ちを実感できるようになったら、お留守番もできるようになると思います。もうしばらくは、しっかりと側に居てあげてくださいね。
先輩ママ:ぴたこ
おじいちゃんおばあちゃんになつかない、ということ、結構皆さん多いと思います。頻繁に会っているからなつくというものでもないと思いますよ。
うちの長男も次男も人見知り激しかったです。長男は「男の人」が駄目で、意外とおばあちゃんには1日経てばなついたかな、という記憶がありますが、次男に至ってはおじいちゃんだけが大好きという変わった?ところもあります。
おじいちゃんおばあちゃんはどちらも遠方なので会うのは本当に1年に1回です。それでもウマが合うのか、おじいちゃんだけは大丈夫なんですよね。不思議です。
次男は最近育児サークルデビューしました。が、人見知りの嵐で、延々と最後まで泣き続け、私のところから全く離れませんでした。でも最初は泣くのは当たり前、慣れてくれば楽しくそれなりに過ごせるようになりますよ。
延々と泣かれて困るのは、正直おじいちゃんおばあちゃんですよね。おじいちゃんやおばあちゃんに預けて泣かれて心苦しいようであれば、託児所や一時保育で慣れさせてみるのも手ですよ。
ちなみに人見知りのひどかった長男は、週1で一時保育に入れたことがあるのですが、1ヶ月で全く泣かなくなりました。そして託児所から帰るのを嫌がるようになって延々と居座って困ったこともありました。
ご心配されず、その場その場で臨機応変に対応して、あまり人見知りすることに気をとられないように、楽しく育児しましょうね。
キャリアコンサルタント:まろ
子供の障害や病気による入院付き添いの連続で、心折れるママたちの心のサポートをします。20年前付き添い入院の連続でキャリアを絶たれ、辛い思いをしてきました。相談しづらいママたちの状況ゆえ、私が第三者として傾聴します。病室でのちょっとした隙間時間、心が苦しくなったらメールで吐き出してください。フィードバックします。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう