皮ふ 子どもの病気 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
今、幼稚園や小学校で頭シラミが流行っているそうなのですが、戦時中でもないのにどうして発生するのですか?
発生しやすい状況や、予防法を教えてください。
あたまじらみは一年を通して発生します。清潔にしている、していないは関係ないので、戦時中でなくても流行りうるのです。
卵を産んで増える前に、早期発見・早期駆虫が大切です。2~4ミリの楕円形の白っぽい成虫が人の頭髪に寄生し、頭皮に頭をつっこんで吸血するので、頭がかゆくなり、かき壊しによる頭皮の炎症を引き起こします。
頭髪に点々を産み付けられる卵はふけのように見えますが、指でしごかないと簡単には取れません。幼稚園や小学校で頭をくっつけあっていると、虫が移動します。
また、帽子や枕などを介してもうつしあいます。うつってしまったら、薬局に行ってスミスリン(粉剤かシャンプー)を3日おきに3~4回使用します。卵はすき櫛で取ります。
医師 小児科:澤田 雅子
2007年6月22日
小児科・アレルギー科。日本小児科学会認定医。東京大学医学部附属病院および関連病院勤務を経て、平成15年開業。喘息などの診療の傍ら、アレルギー相談・育児相談を重視。自らも小学生男子2人の子育て中。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう