便秘・うんち・おしっこ 子どもの病気 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
生後1ヶ月の男の子です。産院にいる時から便秘体質で、自力ではウンチが出ません。1日3回おなかのマッサージを続けていますが、効果が得られません。3日経ってもウンチが出ないため、本人は苦しいらしくウンウン唸っているので、オイルに浸した綿棒で浣腸してウンチを出しています。
ウンチは水状ではなく、粘り気のあるウンチでです。浣腸ばかりしていると自力でウンチが出せなくなると聞きました。まだ果汁を飲ませる時期でもないので、どうしたらよいものかと悩んでいます。
病院で検査したほうが良いでしょうか?
硬くて出ない場合、便秘と言いますが、赤ちゃんのこうした状態は本当の便秘ではなく停滞です。軟らかいから排便刺激が来ないのです。
逆に、軟らかいから日に何度も出る赤ちゃんもいます。これを下痢とはいいません。
こういう場合、タイミングよく綿棒浣腸をしてやればいいのです。昔から「こより浣腸」という言葉があるように、そうしてやっていたのです。
この時期だけのことですから、心配はいりません。歩けない時期の赤ちゃんの手を取ってやるのと一緒です。
なお、現在の離乳食指導では、果汁を禁じています。赤ちゃんにとって甘すぎますので、またアレルギーなどもありますので、与えないようにしましょう。
医師 小児科:桑折 紀昭
2007年2月16日
栄養は母乳でしょうか?混合でしょうか?完全母乳の場合には5日程度の便秘は問題ありません。
本人がうなっているということですが、お腹の張りはいかがでしょうか?お腹が張っていないのであれば、もう少し様子をみてもよいかもしれません。
浣腸ばかりしていると自力でうんちが出なくなるということは全くの迷信です。
綿棒で刺激すれば出るのであれば特に問題ないはずですが、心配なら一度「小児外科」の看板を出している病院を受診してみるとよいでしょう。
医師 小児外科:山田 慎一
2007年2月20日
こより浣腸はくせになるとよく言われますが、そんなに心配はいりません。
綿棒での浣腸ででるのならば、もう暫く続けてください。そのうちに食べるものが変わってくれば自然に治ってくることが多いのです。
医師 産婦人科:桑田 昱
2007年2月20日
1983年より愛媛県宇和島市で小児科クリニックを開業、99年から病院ヘ行くほどではないけれど心配なこと、病院で聞きにくいこと、聞けなかったこと、聞いたけれどよくわからなかったこと、などの質問に答えるHPを開設、2001年からは病児保育施設にも力を注いでいる。
小児外科・新生児外科医。小児外科医の存在意義を知らない人が多い世の中で、小児外科医の知名度を少しでも向上させることを考えて医療活動を行なう。
産婦人科医。産婦人科のほか、当院で出生した新生児、乳幼児を主として小児の治療・診療を行なう。また、予防接種、健康診断、子育て相談を行なっている
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう