離乳食 授乳・離乳食 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
テレビで見たのですが、乳幼児に大豆製品を食べさせるのを控えたほうが良いとやっていました。豆腐や納豆を与えていたのですが、やはりやめたほうがいいのですか?どうしてダメなのでしょうか?
大豆製品に関するご質問ですね。最近大豆イソフラボン、と言う言葉をよく耳にしますね?大豆が注目されるようになってから、大豆製品やイソフラボンなど栄養素を手軽に取れるサプリメントや食品が手軽に手に入るようになりました。
こういった食品を上手く利用するのは大人は大丈夫ですが、乳幼児や妊婦の方にはあまりオススメ出来ないと言われています。
一つの食品に偏って、過剰に摂取する事が望ましくないからです。そして大豆が注目されるようになって、まだまだ日も浅いと言う事もあり、検証中と言うことのようですが、ホルモンのバランスにも影響するなど色々な説があると言われています。
お母さまがどのテレビで見られたのかが分からないのですが、そういった意味からではないかなと思います。
大豆製品(豆腐・おから・納豆など)は摂っているつもりでも、実際には、基準とされる量をとるのは、かなりの大豆食品を食べないと難しいです。なので、あまり気にされず、今までどおりお子さまに大豆製品を食べさせてあげて大丈夫だと思います。
大豆は「畑のお肉」と言われているくらい栄養価が高いです。離乳食後半のお子さまのたんぱく質として、使いやすい食材だと思われます。ハンバーグに豆腐を混ぜたり、納豆とホウレン草を混ぜて、和え物にしても美味しいですよね。なかなか飲み込みにくくても納豆の粘りでゴックンしやすくなるお子さまも多いようですよ。
(お子さまに大豆アレルギーがなければ、なのですが)参考にしてみてくださいね。
栄養士:畑暁子
2006年10月12日
保育所の栄養士として乳幼児の栄養に携わって来ました。多くのお母さんから離乳食に関する悩み相談を受けながら一緒に私も成長させてもらいました。この経験を少しでも生かせたらと思っています。離乳食に限らず食に関する事なら出来る限りお答えしたいと思っています。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう