保育園・幼稚園 育児・しつけ 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
4月から、幼稚園に入園予定です。現在、トイレで大きいほうをした時は、拭き漏れが心配で、私がお尻を拭いてあげています。
同じく、未だ食事もフォークとスプーンです。箸を使用させる様にしたほうがいいのでしょうか。又、入園前に数字や平仮名など、教えておいたほうがよいことがあれば教えてください。
うんちが終わった後に上手に拭くのは、結構子どもには大変な事ですよね。だから、私の家では朝ご飯の後にトイレに行かせて、うんちをさせる習慣を付けてます。最初は「でなーい」と言ってうまくいきませんでしたが、最近は出るようになりましたよ。
年少さんの時は幼稚園の先生がお尻を拭いたりの世話はちゃんとしてくれるので、あまり心配はいりませんから、徐々にうんちは朝する習慣を付けていったらどうでしょうか?
お箸は、食事の時にスプーンと一緒に出して、興味を持って持つようなら少しずつ教えてあげると良いと思います。
数字やひらがなは、お子さんによって興味を持つ時期が違いますので、興味を持ち始めたら徐々に教えて行く方向で良いと思いますよ。幼稚園に行き始めるとお友達や、先生から色んな刺激を受けますから自然に数字や字が書けるようにもなります。
それでも少しずつ教えていきたいのでしたら、生活の中に取り入れる工夫をしたらどうでしょうか。例えば、お風呂に入って出るときに10まで数えるとか。お菓子を配るのに、「1個ずつ配って」「つぎは2個ずつ配って」と言うように配らせてみるとか。
字は最初はお子さんの名前を書いて、目に付くところに貼ってあげます、そして、1日に1回ぐらい「これは、○○って読むんだよ」とお子さんの名前を教えてあげます。その次は、お母さんの名前とかお父さんの名前とか徐々に増やすと良いと思います。
数字や字に関しては日常の中に上手に取り入れてあげると良いと思います。お子さんが最初は興味を示さなくても、無理強いをせず遊び感覚で行う方が覚えは早いですよ。
幼稚園の入園はお母さんにとっても、心配でどきどきしますよね。今はあまり構えすぎず、幼稚園入園までのお子さんとずっと一緒に入られる貴重な時間を今は楽しんで欲しいと思います。
先輩ママ:きょんきょん
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう