幼児食 授乳・離乳食 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
2歳になる長女にベビー用の食器を使っています。下の子が産まれたのでベビー用でない子ども用の食器に変えた方がいいのでは?と近頃考えるようになりました。調べたらいろいろあって迷ってしまいます。
ランチ皿、陶器、メラニン製などありますが、もしかしたら必要ないのでしょうか?私としては食事の雰囲気を楽しくしたいのですが。どんな食器を使われているのか、よかった点など教えてください。
離乳食の時はベビー用食器が小さくて使いやすいですが、食事の量も少しずつ増えてくるので食器を変えるいい時期かもしれませんね。食器でお料理や食卓の雰囲気も随分変わりますね。
お子さまランチ風なメニューの時はランチ皿もいいと思います。時には大人と同じお皿に盛り付けてあげても、お子さまにとっては嬉しいかもしれませんね。
その時々のお料理によって色々と変えられて、これがお子さま用の食器と決めずに使ってみるというのは如何ですか?陶器には陶器の温かみがあります。大事に使わないと割れるんだな?ということが使っていく間にお子さまに伝わると思います。
焼飯のようにパラパラとしてすくいにくいメニューの時は平たいお皿ではなく少し囲いがあるお皿がいいかと思います。色々とメニューによって変えて見てください。
栄養士:畑暁子
楽しくごはん!はとっても大事なことだと思います。我が家では、赤ちゃん時と幼児期では使用するものは、違いがあります。でも、食器よりも、食べる=食育がとっても大事。
口に入れてカミカミする・ごっくんする・スープをすする・スプーンで口に運ぶ、などなど。2才なら自分でしたいし、出来ますよね。
そして次の課題は、満遍なく種類を食べる。お魚・お肉・ご飯・フルーツ・おやつなどなど。素材の味を大事に、「おいしい」喜び。食べる喜びが、これからの人生の約2/3を、楽しくおいしく過ごせるんですよね。
その為にも、キャラクター付の食器や色々興味のひくもので、楽しく時間が過ごせればいいですね。
先輩ママ:さっこちょん
保育所の栄養士として乳幼児の栄養に携わって来ました。多くのお母さんから離乳食に関する悩み相談を受けながら一緒に私も成長させてもらいました。この経験を少しでも生かせたらと思っています。離乳食に限らず食に関する事なら出来る限りお答えしたいと思っています。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう