まなび 育児・しつけ 子育て応援隊のズバリ!アドバイス
幼稚園の年中です。習い事をさせているのですが(本人が行くと言った英語・サッカー・体操)、どれも先生の話を聞いてるようでぼんやりしていたり、よそ見をしていたり、あまり集中できてないように見えます。
当然ながら周りの子ども達に比べ上達が遅いです。それは仕方ないにしても、悩みは本人があまり楽しそうに見えないことなんです。
できなくても、生き生きと取り組んでいれば安心して見ていられるのですが、だらだらだるそうな態度なので、楽しくなかったら辞めていいんだよ、そんな態度なら辞めさせるよ、と言うのですが本人は「辞めない!」の一点張り。辞めると言うと親に怒られるとでも思っているのか、「頑張るから辞めない」と言うのです。
でも付き添って行く度、息子のやる気のない態度を目の当たりにしなければいけないのは本当につらいのです。「せめて一生懸命教えてくれてる人の話を聞きなさい」と言うのですが、いつも裏切られます。こういうことを繰り返すので、最近はかなりキツく叱ってしまうことも多いです。
自分でやりたいと言って、習いはじめた習い事なのに、やる気がなさそうに見えるんですね。本人が「辞めない」と言うのなら、自分なりに楽しんでるかもしれませんね。
我が家の次男も、あまり楽しそうに見えないタイプです。照れてしまったり、ボーっとしてるので、興味ないのかな?と思うのですが、ぼそっと後でつぶやいていて、楽しかったんだなと後で分かることも、しばしばです。
我が家は長男は、やる気満々が表に出るタイプなので、違いが分かります。
そして、私自身も次男と同じで、やる気が伝わらないタイプでした。それに親やみんなが見てると思うと、上手く出来なかったり、動きがぎこちなくなったりしてましたね。
そういえば、小さい頃ピアノを習っていたのですが、練習もしないし、やる気がないと思われ、辞めさせられた過去があります(笑)
ただ、「そんな態度なら辞めさせるよ」というのは可哀想かもしれません。そして、嫌な時は「辞めたい」と言えるように、あまり追求しない方が良いと思います。
もうしばらく、ぐっと静かに見守って、「××楽しかったね~」「○○面白かったねえ~」など、一緒に楽しむようにしてみてはいかがですか?(難しいですが。)
まだまだ大変な時期ですね。お互い子育て頑張りましょうね。
先輩ママ:かずママ
2003年8月28日
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう